AquaLife中心の生活の方・・ AquaLifeなしでは生きられない方・・ 水草水槽・繁殖水槽・ビオトープ・etc・・
1位〜100位
お世話になります、Maiです👩🌾日曜日の店頭営業はお久しぶりのお客様がいらして下さってついつい、はしゃいでしまいました🤣💓まだハウスを建てる前からい…
皆さ〜〜〜〜〜ん〜〜〜☆こんばんワイン🍷コンビニ弁当を食べ、先ほどまで深夜作業してました日の出から深夜までメダカメダカメダカメダカメダカメダカメダカメダカメ…
数年前、金魚の専門誌で読んだ情報です。 「一つの池の適性収容数については魚の群れの大きさが池を9等分してその1マスに入るようにするとよい」 こんな感じです メダカもこうすると成長がかなりいいように感じます。 少なくとも我が家においてはこういう水槽との違いは歴然です。これはちょっと過密な例。飼育は楽にできますが成長に勢いは感じません。 過密水槽でも水替えと給餌を工夫すれば成長させることはできます。ですが1/9飼育をすれば楽に大きくなるようです。 「メダカは1匹1リットル推奨理論」は有名ですが、写真の例ではおおむね5リットルに1匹です(水深にもよる) ただし、1匹当たりの水量、という尺度はメダカの…
今日はすごくちょうど良い気温でほぼ1日中、水道水と飼育水が同じぐらいの温度だったので水換えとか色々やりやすかったぜ。こんばんは、あんずめだかですウサギも使わな…
こんばんは、あんずめだかです。この前隣で凄い美味しそうなビールをグビっと飲まれた話をしましたがダイエット中なのもありその日は飲まなかったんですよね元々毎日飲む…
おはようございますー。なんだか先週はちゃんと毎日出社したのでやり切った気持ちで清々しくなってる私です。やっぱりモチベーションを保つためには出社せざるを得ない。…
元気ですか〜⤴️本日、日曜日お仕事お休みの神龍。朝1から親抜きやりましたよ〜画像は少しですが結構な数をやり、他のめだ活もやってから出発本日はこれ本当は何も無か…
極ブラックの卵。100匹以上を飼育している400リットル水槽に卵キャッチャーを入れ忘れたので網でかき集めてみたらこんなに採れました。 1000個以上はあるのではないでしょうか。 ようやく業者レベルの採卵ができるようになってきました。 *************** このボタンこそがブログの命綱! ↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村 ***************** 兵頭秀一 - Wikipedia 読者の皆様からのご質問、ご相談歓迎いたします メダカ飼育の事、会社経営の事、堀切めだかの戦略の事から恋愛や仕事、就職のお悩み相談までこちらの投稿フォームよりなんでもお寄せください。 ws.formz…
どもきしだメダカ✨ですしこたま産んだ卵を自ら食してしまう残酷な光景ですがメダカ飼育においては当たり前の光景になりつつあります✨今日はメダカグッズを買い揃えにド…
こんばんはFUJIYAMAめだかです先日からの腹痛がようやく治ってきましたまだ少し痛いのですが今日はメダカのお世話も出来たのでホッとしています内臓が破裂したか…
元気ですか〜⤴️GWが終わったばかりだけど、本日より休みの人も居るのかな?羨ましい限りの神龍本当は休みたいんだけど働かないと食べていけないから頑張って来ました…
お久しぶりです😊てかゴールデンウィークほんま忙しかったしほんま感謝感謝でいっぱいだったよ😍全国からほんま人が沢山来てくれた🙌🙌🙌ありがとうございまし…
堀切めだかブログ質問コーナー から14件目の投稿をいただきました。ありがとうございます。 投稿いただいた方のお名前はKさん(男性)。 1.まず、ご質問の内容がこちら 2.私からの最初の回答がこちら 3.2に対し、Kさんよりいただいた返信がこちら 4.そして私からの回答がこちら 5.最後にKさんよりの返信がこちら 「めだかの飼育が楽しくなりそうです」 この一言が何よりうれしいですね。Kさんありがとうございました。 *************** このボタンこそがブログの命綱! ↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村 ***************** 兵頭秀一 - Wikipedia 読者の皆様からの…
どもきしだメダカ✨ですついにこの日がやってきました✨五香の即売会✨販売開始前からの大行列を並んでいた方からお借りした写真です📸ウチは少し遅れての11時前に到…
こんばんは♪ GW明けの1週間は長く感じた方も多いですよね。私はGW遊すぎてそのしわ寄せが来てしまい今週はあっという間の1週間でした(笑) ぽちっとお願い…
ストラップ入荷しました~。ちりめん細工のメダカストラップです。(アライ氏製作)網バージョンと丸バージョンがあります。店頭販売及びイベントでも販売しますので...
葛飾愛魚会第一回研究会が開催されました。 今回は大満足の3位。 この魚は半月ほど前に師匠から黒子で分けていただいたもの。その時点では戦力外の水槽を泳がせていたのですが、昨晩その戦力外水槽を覗いてみると「こんなに良いのいたっけ?」とビックリ。「どう見てもこれが今の当歳のエースではないか」と。黒子の段階ではパッとしなかったものが色が固まりつつある中で尾が良くなったのでしょう。 高校時代は補欠、育成枠でプロ野球に入ってレギュラーをつかんだ巨人の松原選手にちなんでこの魚の管理名を「聖弥」としましょう。 聖弥を含めた7匹の候補。昨晩の夜中に洗面器を泳がせて観察。 聖弥がダントツと確信。急遽参戦させること…
今日のメダカは「花魁ヒレ長」です(・∀・)ウン!!いくつかの容器に分けて飼育していますが、いろんなペアを組んで楽しみたいと思います(゚д゚)(。_。)ウン 上見だと♂がチョッと弱い感じですが・
こんばんはFUJIYAMAめだかです今日は写真だけですが今夜のメダカは「黄金べっ甲ヒカリダルマ」です近々ヤフオクへ出品致します以上黄金べっ甲ヒカリダルマでした…
おはようございますー。昨日はちょっと早起きして近くのちょっとしたお祭り(というにはクオリティの低い)みたいなイベントに行ってきました。何歳からだろう。休みの日…
こんばんは亮です昨日のオーバーフロー対策したプランターを並べて下段は全部同じプランターになりました。庭ハウスは毎日どの容器かは必ず水換えしてます。次から次へと…
こんばんは亮ですあ!記録忘れ一昨日が末っ子の誕生日でした19歳誕生日🎉もう車も乗ってるし、最近は18歳で成人らしいしこれで記録最後くらいかな緑だった髪も赤に…
長年の飼育とコロナ過で大会がないせいか、 ここ数年は魚飼育に全く熱が入りずにいました。 今年は再度、良魚の飼育に傾注してみたいと思います。 飼育環境を撮影してみました。 2歳親魚用水槽 当歳用水槽① 当歳用水槽② 当歳用③(ハウス外)
おきょうです 昨日のブログで豆腐パックをいじられたので 我が家は卵容器として使っています バカにしちゃダメですよ~基本的には1粒ずつ採卵して豆腐パックに入れま…
皆様こんにちは!!筑紫めだかです( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ明日は来客~親の入れ替え、選別、選別、、、、、大忙しです(汗)選別しても光る系のメダカはホント綺麗です手放したくはないのですが、、、、(笑)欲しい方の所へ行って可愛がってもらってね~と思いながら選別して行っています。それでは作業に戻ります!!また明日!!I hope to enjoy your medakalife!!1ポチリお願いしま~す!(^^)!↓にほんブログ村↓ ↓ ↓◇◇WEBショップ...
皆さん、こんにちは! (22度/13度) 今日はイベントにて、北九州のK上さんに睡蓮を6株もいただきました。 鉢(セリアのメダカボウル)、用土、肥料まで用意していただき、用土も肥料も6株分が小分けにされていて、とても手間が掛かったと思いますし、何よりいただいた心配りが嬉しか...
こんばんは。 今日は卵をあげる日なので、 置き場所の確保 朝早くから稚魚の整理をして お出かけ、先週の日曜日にハウスの骨組みと屋根張りをして、今日ビニール張と 簡単なドアの取り付けで終わりのはずでしたが、 今流行りのアクアポニッス よく分かりませんが、 魚が泳ぐ水槽の水を利用した水耕栽培がしたいらしく 取り合えず3段で作って見ました。 90センチ水槽で金魚を飼育 トロ船にスポンジか砂利を敷き詰めたろ過
皆さん、こんにちは! (24度/16度) 墨武の産卵が始まりました。 数は少なめですが、今後に期待したいです。卵の色が白っぽいので、無精卵の可能性もあります。一週間ほど様子を見て、まとまった数の卵が採れたら親抜きします。 今日はいくつかのタライで親抜きをしました。抜いて暫く...
ドキドキしますよねー!初めて来て頂けると!ジェイド(美翠)の投稿ありましたねー!ジェイドを見たことないので楽しみです🤣出店者さんにたくさん魚の写真投稿して!とお願いしました😄ぜひ出店者さんの投稿見てくださいね!にほんブログ村
今回はシュリンプ缶についての話です。 昨日はすごい雨だったので湿度が高くてすでに梅雨を感じました。まだ五月なのに梅雨を感じるだなんて、今年は天候が安定しませんね。 ***今年の採卵状況としては1腹の数は少ないのですが、10~15腹ほどの腹数の卵を採って今現在は室内で大切に稚魚を育てています。 …
こんにちは、ゴリラめだかです🦍 今週はほとんどめだかに触れることが出来ませんでした。今日の夕方から駆け込みで確認しましたが、結構変化がありますね。それはさておき、今回は最近行ってる辛めな選別についてです。 過密&大小無選別 まず、何が辛いのかというと過密飼育かつ稚魚の大小選別も行ってないので、ずっと小さいままの個体達を選別していることです。 35ℓ容器で100〜200匹の稚魚を飼育しているので、やはり成長は鈍く1cm前後のまま数ヶ月が経ってます。一応、大きさの選別もしてないので極端に大きな個体も居ますが、それでも普通に飼育するより遅いと感じます。 小さ過ぎて目が疲れる これらの個体を横見で見て…
今日も産卵がありました‥ 54号です。 これにて今年の仔引きは終了します。 そして種魚を移動して空いた池に当歳を入れました‥ 1号と17号、21号、24号を一緒にしました。 良い苔が生えてたのでそのままにしました‥ 光合成で酸素出しまくりです! この苔は美味しいらしく‥ 挙って食べてました(笑) にほんブログ村
明日は所属会の研究会です。ということで、選手選考と選別を行いました。研究会用に、はじめはお気に入りを仕込んでいましたが、、、やっぱり黒仔優先なので、、、、2号…
こんばんは!いつも訪問ありがとうございます。めだかのお宿の笑笑です。今日は、朝から雨です。雨の日は、産卵個数が減りますね。晴れてほしいいなあ。笑笑女将ラメの入ったサファイアめだかあ~眩しい!!今日のめだかサファイアめだかめだかの卵販売します。めだかの卵、めだか、をお探しの方は、前日までにご連絡お願します。TEL 080-3819-8961 ( 松井 )ご連絡お待ちしてます。最後まで、読んでいただきありがとうご...
こんばんは!薩摩めだかです!🐟🐟本日も沢山のご来店ありがとうございました!お知らせ‼️明日は臨時休業!!来ようと思って下さった方には大変申し訳ございません…
昨日は、朝から「行田淡水魚」に伺っていました(・∀・)ウン!!久しぶりにパパにお会いしてテンションMAXのヨタロ〜です・・・・対面販売されてから初だもん(´・ω・)(・ω・`)ネ
コンバンミーどうもどうもチェルだす今日の熊本地方は曇り☁️今日は子供と魚釣りに行ってきました穴ずり?カサゴとかを狙ってるらしいです海を見てるとメダカみたいな魚…
今晩は!今日も元気に就業中〜コンムーでーす。はい!漸く晴れましたね〜少し湿気があるので、少し蒸し蒸しした感じもありましたが、まだまだ気にならない程度です(^^)作業もバリバリ進みま・・せん(笑)めだかまみれ
こんばんはFUJIYAMAめだかです先日から続いている腹痛で昨日はいよいよ歩けなくなるほど痛みが増してしまいブログもお休みしてしまいましたが今日は昨日よりも多…
ごきげんよう天気の良かった新潟です夜の水温19.1℃朝から新潟の白山市場の植物天国へアガベ欲しかったんですけど我慢しました午後からまた新潟へWorld Gre…
明日は葛飾愛魚会の第一回研究会です ちなみに昨年の同会の1位の魚はこちら www.youtube.com ***** メダカのブログも書いてますhorikirimedaka.hateblo.jp ********************** にほんブログ村
夜勤明け、無性にギトギトしたものが食べたくなったので、知り合いの中華屋さんに行ってきました(・∀・)ウン!!私は、アワビ入りの野菜炒め 嫁さんは、卵白とホタテの炒め物がお気に入り(´
らんちゅうのブログなのに全然関係ない記事ばかりですが、年明けに早採りした江戸錦(雪舟錦)が産卵しました。 半年も経ってないのに早いですね。 早熟で卵も小さいですが、累代を重ねて色の固定と尾や背腰の良い魚を増やしていきたいので、孵ったら育てていきたいとおもいます。 年2回仔採...
群馬県前橋市の花木流通センター・みのり館へメダカを出品しています。みのり館は、前橋南モール直ぐ近く。高速を挟んで北側になります。JAビルが目印。追加予定紅灯マリアージュキッシングワイドフィン宮桜白ブチラメサファイア東天光バタフライ墨武ゾウリ
今回は前回の話の続きです。 よく、おかずとして揚げ物を買うのですが家で常に胡瓜で手作りのピクルスを備蓄してあるので簡単にタルタルソースを楽しむことが出来ます。 傷みやすい胡瓜もピクルスにするときに火を通す上にお酢で漬けているので保存がききやすくなるためいつでもお野菜が食べられておすすめです。 ***
お疲れさまです。今日から大潮!!!期待して寝坊でしたが不発でした(笑)明日に期待…さて、我が家の酸素ボンベです。一流のらんちゅうマンなら必ず酸素ボンベって持っ…
元気ですか〜⤴️本日は雨の神龍地方。いや〜降ってもらいたく無かったなぁ〜現場が来週に伸びたらめだ活計画が狂ってしまうのにまぁーでも天気に左右される仕事だから仕…
とうもろこし食べたなぁー。焼き色がついた、あのブツブツしたとうもろこしが食べたいなぁー。そうだ!自由が丘に行こう!笑さぁー今日もまとめでございます。
温かくなりだして、ひろしゃんの メダカをガサガサする活動は、今のところ、奥様には。見つかっておりません ひろしゃんとは? しかし、 先日、メダカのガサガサをしている時に 突然、 ガタン‼️ と、物音が! まさか、
ハイサイめだか爺です。 いよいよ明日は改良めだか振興会の 関西・中国地区合同即売会とめだか 掬い日本一決定戦中国関西地区予選 会も同時開催です。 めだか造り屋も少しだけ出品させて
こんばんワムシ🌙本日4回目の更新です本日3回目のblogはこちらです👇『のんびりぶらぶら〜ゆる活』こんにちワムシ本日3回目の更新です☁️本日2回目のblo…
今晩は!いつもの時間帯に、更新!コンムー定期便です。はい!漸く、明日は休み〜あっ、めだかの仕事は勿論ありまーす(^◇^;)なかなか、まとまった時間も取れないので明日は頑張って作業に励みたいと思います(^^)って、言った日ほど大
発売日は5月9日・・・つい先日出たばかりのようですが、たまたまネットで見かけてしまいました。 よほど興味のあるテーマでない限り、私も最近では雑誌を買わなくなってしまいました。 というか、本屋さん自体に
新兵器現在集中濾過システム用架台製作中ですが、今日は朝からホムセンに行き作業効率を飛躍的に向上するべく新兵器を購入しました。それは、布袋 980円位です。今回は2つ購入し、左腰に電動ドリル、右腰に電動ドライバーを入れポケットにビスやプラスチックハンマーを入れて作業をしてみました。昨日迄はドリルで穴あけした後電動ドライバーやビスをいちいち取りに行きましたが、これなら移動せず次の動作に移れます。いや~、超...
こんばんはめだかおばばですたかが1泊2日。されど1泊2日。 ネタ切れ防止策 ♡ 小刻みに更新ということで本日は『お気楽ひとり旅 ① 目的地到着までの道のり…
おはようございますー。岸田マジ無能。無能の無能な発言。マスク屋外不要論じわり 岸田首相「緩和は現実的でない」―新型コロナ:時事ドットコム新型コロナウイルスのワ…
みなさん、おはようございますー流めだかですいやぁ、よく降りましたね〜。って降ってた間はほぼ寝てましたけどね😅元々朝型なのもあるんですが、最近老化と共に季節と…
おきょうです naoさんのプレ企画に外れたので、ダルマをポチってます いや、結果発表前からやってるんですけどね まずは、紅帝パンダショートをこんなにかわいいと…
こんばんは、あんずめだかです。色んな方のブログやインスタを見てると採卵真っ最中みたいな投稿が…それを見てちょい焦ってますが今週末から採る予定例年ならGWに入っ…
今日は昨晩疲れて熟睡したせいか、元気が蘇ってやる気満々です。【午前中の進捗】水槽架台骨組みは午前中の内に完成しました。正面からはビスが見えない構造とするので、水槽架台を移動する必要が有り、カミさんにも移動するのを手伝ってもらいました。いや~、感慨深いのう~。 まだまだ配管等有りますが第一ステップ完了といった気分です。【午後の進捗】午後になり協力者柏のSさんと我孫子の監督Tさん、十余二の監督Hさんが訪...
こんばんは。当店のブログをご覧いただいている皆様、いつもありがとうございます。昨日のブログにてブルーベリースペシャル(2022年3月21日孵化)幼魚の予約受付を開始いたしましたところ、セレクションのご予約が多数に達しましたので、セレクションに関しましては一旦予約受付を締め切りとさせていただきます。まだまだ選別が必要で、最終的な販売数は未定ですが、最終選別が終了次第、セレクション数量に余裕があれば再受付のお知らせをいたしますので、よろしくお願いいたします。選別品に関しましては、現在ご予約可能です。ブルーベリースペシャル幼魚(生後4か月、サイズは7㎝±)の販売価格は選別品が1匹9,000円5匹以上ご購入の場合、1匹単価8,500円になります。セレクションが1匹12,000円複数購入割引なしです。価格は全て税込、ご購...アクアマイスター産ディスカスのご予約に関しまして。
ハイサイめだか爺です。 今日はめだかのお話では ありません。 本日は虎吉隊長ファミリーの 紹介をしたいと思います。 雌の琉虎ちゃんです。 まだ眠そうです。 お
長い長い雨の日々が終わり、ようやく晴れ間が見られるようになった大阪です。 今日も「呼び出し電話」を持っての1日になります。 今朝方も電話がかかってきて、それはとりあえず電話対応だけで事なきを得ました。
本日、無事に研究会(黒仔優先)が開催されました。1〜5席私自身の結果は2席でしたので良かったのですが、それよりも課題がはっきりして大変勉強になった時間でした。…
こんにちは~天双メダカです!昨日は朝早くからお弁当を作り行動開始しました~もう眠くて眠くてたまりません😪週末は平日よりもハードで疲れがとれません😵💫歳…
おじ3フェス賑わったこじまめだかさんもオアシスパークで来場者さんに向けてむちゃくちゃやるみたい🤣半額だと⁉️半額だって⁉️こじまめだかさんといえば個体の体型の良さが売りですね✨青ラメ輝くオーロララメなんか体の良さとラメが目立ちます🎵賑わって来ましたね☀️に
どうもおにぎり君です( っ ˙-˙ )っ🍙今日も家メダカさんで購入したメダカを紹介したいと思います黒百式×サバ黒百式×サバやっぱりかっこいいですよね前から…
こんばんは✨お越しくださりありがとうございます((o(^∇^)o))色々ずっと悩んでいることがあるんですが😅1つ1つ片付けたい( *´艸`)💕なんも手が着…
本日はミニカーのお話です。2014年に発売されたドリームトミカから、「ルパン三世」をご紹介。1979年に公開された映画『ルパン三世カリオストロの城』に登場したルパンの車のトミカ化です。映画の冒頭、悪党に追われるクラリスを助けるためこのフィアット500でカーチェイスをするシーンが印象的でした。運転席のレバーを引くと、リアのエンジンルームが開いて、スーパーチャージャーで爆走する時の姿がモデルになってます。ルパンと次元が乗ってたら面白かったのにね(笑)過去にはバンダイのキャラウィールでもルパンのフィアット500やクラリスのシトロエン2CVがモデル化されてて、それも所有しています閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!にほんブログ村ドリームトミカルパン三世のフィアット500
皆様おはようございます!!筑紫めだかです( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ今日は次のイベントが決まりましたのでお知らせからさてさてここの所種親入れ替え、選別、等々ピークに忙しくでなかなか写真撮影まで行きつかずWEBショップにUP出来ずにおりまして申し訳ございません(汗)来週後半あたりを目途に出品していこうと思います詳細な日時は公式LINEにて配信させていただきますのでよろしくお願いいたします!!また、シャッフル3000春バー...
久しぶりの休みだ~(*´ω`*)が!!しかし!!(;一_一)
今日の一枚!!『 このスマイルが危険!!』 数分後にとうちゃんの雷がもんちゃんに落ちますヽ(* `ω゚)ノ コラ—-ッ毎度~!!(*´ω`*)やなび~と申します!!今回も宜しくお願い致します。m(_ _)mやっとこさ!数ヶ月ぶりに休みを取ることが出来ました!!(*´ω`*)(;一_一) しかし!!雨!!テンション下がるわ~(´―ω―`)でも~!!(~ ̄▽ ̄)~こんな時の為にとある物を購入していました。(* ̄ー ̄) さ~!!開封して行きましょうね~(*´ω`*) じゃじゃー...
雲州3色メダカの5代目からは、体色が期待できそうです。 体色が出てきましたら、すぐに写真を撮ってUPしてみますね!
こんにちは 今日は快晴の北九州 暫く天気が良いとの予報なので ホッとしてます さて毎日金魚たちの水替えをやって ますが少し放置するとあっと言う間 に青水化し…
大分トリニータは5月14日、土曜日の14時から大分市の昭和電工ドーム大分でロアッソ熊本とJ2リーグ 第16節の試合を行った。 今日の大分市は昨日からの雨も上がり天候は徐々に回復、時折日も差しサッカー日和に、今日の相手は隣県のロアッソ熊本、大勢のサポーターが押し寄せると思...
おはようございます!涼風めだかです本家のブログにも1年近く登場してないBBB…我が家でも去年から販売したかったんですが、手直ししてたんで1年間お蔵入りにしてま…
本日、雌池の水替をしたので 本命魚の雌をアップしました。この親 この魚も明三歳にしては大型で、さらに大きくして 錦友会・親魚で優魚等を目指します。 youtu.be
お疲れさまです。最近種親の整理が進み池が1つ空きました。なので今シーズン初めて当歳をFRPに引っ越ししました。1号2号です。約50残ってます。我が家はこの福井…
おはようございまーす☀️お越しくださりありがとうございます((o(^∇^)o))花壇見てたら☺️急にスイッチ入って😃💡(ひらめいた✨)ホームセンター行って…
こんばんは🔥おにぃのめだか屋です💪本日はご来店頂きまして誠に有難うございます🙇♂️👶🙇♀️【料理の鉄人】とは何だと。はい。本日の【おにぃ生誕祭】…
こんにちはフレーク状の餌と粒状の餌どちらを選べば良いのか気になったことはないですか今回は、フレーク状の餌のメリットとデメリット粒状の餌のメリットとデメリットを…
ゴールデンウィークに今年初となるメダカの稚魚が生まれました。メダカたちも産卵ラッシュを迎え、ビオトープのシーズン真っ盛り!メダカたちの様子はどうなっているかご覧ください。
のぶP@Danehill_World それか現在90cmのデッドスペースのラックをどけて思い切って1200cmを入れるか…否 そうなると、床の補強も考えなけれ…
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
AquaLife中心の生活の方・・ AquaLifeなしでは生きられない方・・ 水草水槽・繁殖水槽・ビオトープ・etc・・
熱帯魚などの観賞魚とかペットを飼っている人が集まるトラコミュです。
潮溜まり遊びが好きな人 潮溜まりの生物を飼育してる・したい人 熱帯海水魚ではなくて、近海の魚が好きな人 マニアックな魚を飼いたい人 あつまれ〜^^ノシ
観賞魚や、両生類についての疑問や質問などのことや、 ペットとしての飼育日記などはもちろん、 魚や、両生類の事なら、なんでも^^ へんな組み合わせだけどよろしく〜
ビーシュリンプに関して気軽にどうぞ。 死亡原因 飼い方 オークション 水槽 混泳
ご自慢の大型魚や大型水槽を紹介してトラコミュ大型魚水族館を完成させましょう〜!! 出来ればその魚の特徴、生息地などの説明もお願いします。 世界中でたった一つのサイトでの水族館・・・ 振るってご参加ください〜(^0^)オー!!
日本淡水魚に関することなら何でもトラックバックしてみてくださいね!
アロワナに興味のあるかたや、熱帯魚を飼っている方^^ みなさんで情報交換したりしていきましょう☆
最近、らんちゅうに興味が湧いてきたので、育てるのが難しいといわれているらんちゅうを、みんなどんな育て方をしているのか興味があります。なので、このトラコミュを作りました!
海外で暮らしながらアクアライフを楽しんでいる皆さん! 是非、ご参加をお願いします。 いろんな国のアクア事情、飼育魚、飼育環境等なんでもアクアライフの情報交換の場にしましょう。