「観賞魚」カテゴリーを選択しなおす
コーイチの庭日記
庭に生きる様々な動植物の日記。金と労力を掛けないメダカ屋外飼育、グダグダ家庭菜園、食虫植物、イモリ。
22日前
メダカ稚魚を親水槽に移動する。稚エビを確認する。
23日前
雹が降る。キュウリ苗が全滅する。
家庭菜園・庭(2022年5月)
メダカ稚魚生まれる。2022
家庭菜園と庭。2022年4月。
花詣2022
初ヤモリ、鳥エサカゴを吊るす。
カメを起こす2022。
水草を入れる。貝殻を入れる。
家庭菜園始動
2022年(メダカ始動・エビを立てればタニシが立たず・招かざる貝)
日記(2022年始)
2021年まとめ
家庭菜園11月(冷凍ネギを作る。唐辛子の酢漬けを作る。)
多肉植物・リトープス花咲く。
コーイチ
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「アマミホシゾラフグ&ミステリーサークル 6日目」
いよいよかな?ドキドキものですな。いざ~!!「さあ、どうだ???」「産卵行動が始まった~!」「オスがメスのほっぺをカムカム~!」「カムカム~!!」無事に産...
2022/06/25 17:48
2022/06/25
06/25
2022/06/25 17:44
「アマミホシゾラフグ&ミステリーサークル 5日目」
今日も朝から暑い いざ!!「ミステリーサークル完成~~!」「骨もちゃんとある!」「サークル内にウシノシタが侵入!」「午後は某テレビ局のロケハンで!」いよい...
2022/06/25 17:40
「アマミホシゾラフグ&ミステリーサークル 4日目」
奄美地方梅雨明け いきなり猛暑やんけ~!「おお~!完成間近!!」「もう一息って感じです!「ん??装飾に骨ってか?」
2021/06/22 17:39
明日は海に行かない日
ハイサ~イ、こんにちは。毎度どうも「サザンダイブ石垣島」の、スゴモリでございます。今日は雨が降る予報でございましたが、いつものようにハズレ~。穏やかな天候でしたわサ。明日も穏やかそうな予報ではありますが・・・。6月23日は「慰霊の日」。コロナで沖縄全戦没者追悼式は、今年も縮小されるそうな。さすがにこの日は、海に出ません。釣りもダイビングも、無しです。沖縄の場合、いろいろありますから。大人し~く、過ごすとです。あぁ~。台風5号が、発生しそうですね。関東方面に行くかもしれない、予想が出ております。台風対策の準備は、お早めに。ではでは本日の「スゴ日記」、このへんで失礼いたしまする。最後まで読んでいただき、み~ふぁいゆ~(八重山の方言ですと、ありがとう)。以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでございました。明日は海に行かない日