京都鉄道博物館のウメテツ、5周年セレモニーに登場!
新旧つばめの出会うとき 懐かしのイベント
着々と増備? 黙々と増殖?? KATO 青大将 スハ44 ご入線♪ の巻
鉄道150年の肖像【1-2】100/150 「つばめ」とパーラーカー
☆小屋兼駐車場に毎年やってくるもの&カシワバアジサイ☆
天賞堂の151系 こだま つばめ
YouTube動画 今年もつばめの集団動画
JR九州 九州新幹線 つばめ311号 グリーン車 乗車記 博多駅⇒鹿児島中央駅
日常 つばめ・カラス・我が家の猫とアウトレット銘菓の巻
ツバメ♪親鳥♪千葉市より♪
楽天市場の日に続き【楽天お買い物マラソン】
bebe&coco ε( o・ω・) ひとり巣立ちました
母の日*おや,ツバメ*燕の巣*待ち時間のお供
つばめ
bebe&coco (*^^*) ❼ 産毛が抜け初めました
元気ですか〜⤴️本日より2月突入ですね〜いよいよ神龍の天敵の季節がやって来るぞぉ〜2月からGWまで半死状態になるんだろうなぁ〜今年は鼻の中焼いてみよーかな?さ…
皆さ〜〜〜〜〜ん〜〜〜☆こんばんワイン🍷 最近〜〜〜すぐ!!胃もたれしてしまう〜〜胃腸がへっぽこな私..............トホホ。。。作業員®️どおぇ…
皆さ〜〜〜〜〜ん〜〜〜☆こんばんワイン🍷飛行機の✈️手荷物にメダカ用の!大タモ、小タモを持ち込み〜〜〜検査場で怪しまれたーーーーーーーー!!!!!!!作業員…
元気ですか〜⤴️本日も早朝より出発した神龍。エンジンかけた時は0℃だったのに走り出すと−2℃に今日も寒いなぁ〜と思いながら車をガンガン走らせで唐津に到着したの…
お世話になります、Maiです👩🌾本日、メダカ旅最終日でした😌✨最終日というか1泊2日の弾丸です‼️朝イチの飛行機で行って、最終の飛行機で帰りますが、全…
最近snsやヤフオクをみてると…このようなエラが開いてる魚をみるようになりましたエラが開いてる原因は✳️上からみて頭が△に見えるこれは主に水が汚れていたらおこります。 たんぱく質が高い食事、乾燥ミジンコや魚粉が多く使われたエサ、ブラインを与えているときに多い
大きい方がメス、小さい方がオスの親子。 昨年の秋に5号店から1号店へ移送してきたクロメダカ。 体格差の問題かメスの魚齢の問題か、このメスの産卵を確認できたことはなかったのですが、今朝初めて卵をつけていました。ちょっと驚き。 但しほぼ無精卵のようです。 明日以降、どうなるか。楽しみです。 ちなみに、らんちゅうの仔引きを60年以上経験されている大先輩に近親交配のリスクについて伺ったことがあります。 意外にも回答は明確なものでした。 「下等動物だから兄弟掛けの繰り返しは気にしなくていい。それでも気になるなら3世代に1度、親子掛けをしなさい。」 参考までに。 インハウスブリーディングを長年実践されてき…
皆様こんばんは!!筑紫めだかです( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ今日の気温は17℃まで上がり洗い物がはかどりましたほとんどの容器でメダカが浮いてきていて冬眠から覚めたって感じです。冬の間放置していた容器遺伝子構成を書いたラベルがどこか行ってしまった件見分けがつくやろと記憶力に自信もってしまって掛け合わせのラベルを付けてなかった件一冬経ったら何の掛け合わせだったか忘れてます(笑)必死で思い出しましたが、、、どうして...
こんばんは🙇♂本日は画像加工について当店も対面販売してそこそこの期間になりますが、よくお客様から卵や稚魚を購入したが現物とはかけ離れていたという声をよくお…
元気ですか〜⤴️ 本日は2月2日。色々とあるが先ずは現場からガラス交換から〜2階だから障子を降ろして下で組み又持って上がる。移動は良いけどクロスとかにキズ入れ…
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)