「 謹んでお読みいただく方々に、心よりお届け申し上げます。このたび、拙い筆致にて至らぬ文章をお目通しいただき、誠にありがとうございます。この閲覧の一瞬を、...
5月29日・・・曇り小雨風強し・・・気温9℃! 本日の営業時間は10:00~19:00!! なんですかぁこの気温!寒いッ! 寝坊しちゃいました!w 寝坊と…
「ジキタリス」これも野草?の一つ、昨年の落ち種からの開花、葉に特徴があり、芽が出るとわかるのですが、開花時期までには、雑草として引き抜かれる運命。下向きの「らっぱの様な花の形」が「狐の手袋」とか、最初は、薄い色から濃くなるにつれ、ゴマの様な斑点の色も鮮やかになっていきます。また、切り花にする方もいるようですが、花・茎共に「毒性の花」、口に入れないことです。狐の手袋「ジキタリス」、今年は色違いが少ない。
おはようございます昨日のお花多分、初開花だった白い睡蓮何でこんな日を選ぶのかしら❓アサザもビタビタですそうなの昨日の日中は台風並の暴風雨だった愛知県警報が出て…
少し前の話しです。 とある有名なメダカ屋さんからメダカを落札したのよね。 このメダカ屋さんからの落札は、3回目くらいです。 わたしにしては、まあまあ高額な落札額でした。 そして 着弾 開封 生存確認OK! 確かに生存はしてたんだが… 袋から
「選べるメダカチケット」 です。 まことさんの3周年記念祭 1名様(2品種) 零さんのプレ企画第7弾 1名様(2品種) おはようございます。米子…
6月の予定 オアシスパークで水遊び✨&イオンモール各務ヶ原へ!
6月の予定です!メダカを始めたい方なかなかうまくいかない方ぜひメダカすくいにお越しください💃飼育の仕方やセリアでどんな商品を買えばいいか、など説明の紙もあります😃✨高額な飼育用品などはいきなりオススメしません👕💦○バケツ○お世話のタモ○エサ(めだかすくい現
またアライグマが来ました。手術の付き添いの疲れで寝てしまった隙にやられました。大雨の後やから来るん違うかな〜って思ってたけど、触れると落ちて大きい音が鳴る桶を…
今朝はよく晴れています。ペレットのトッピングを食べるmochaちゃん。アルファルファを食べるmochaちゃん。マッサージとブラッシングを済ませます。牧草を食べるmochaちゃん。3番刈りを食べています。今日のおやつはセロリとラディッシュと紫蘇の葉とバナナ
大雨の後庭チェックブルーベリーがいい感じに色づいてきた。鳥に食べられてしまわないようにしなきゃ。柑橘類の葉にはアゲハの幼虫が毎週駆除しても3日くらいですぐにつ…
ごきげんよう雨降りの新潟です寒いなー朝の水温17.8℃マコトさん3周年感謝際の協賛品のご紹介です3周年おめでとう御座います①リメイク鉢と多肉セット多肉はブラッ…
着弾‼️あ!これ、新魚じゃありません死んでます北の国の友から届いたサクラマス(^_^)ぷっくり太って丸々した立派なお魚ですねぇヤマメが海に下るとこんなになるんだなぁ…初見です(^^;;さっそく捌いて美味しくいただきました♪美味い!調理した写真は、撮ってません!(≧∇≦)そんでもって先の友から届いたこちらの新魚(^_^)どうやら被っていたネコを脱ぎ捨て始めたようですね(^_^)にほんブログ村...
2日間にわたって降った近畿地方の大雨もようやく過ぎ去りました。 特に昨日の大雨は大変なもので、今年に入ってからは最大級の降り方だったと思います。 先日から急速に悪化していた第1池の透明度。 これがこ
来る6/12日に座間洋らんセンターで行われる丸ビ会について... チケットが取れませんでした!!!!! っというお声を何件か頂きまして... 本当にありがとうございます。 そこでInstagramで
『真珠姫とのパヴァーヌ』へのご訪問、ありがとうございます。 フィラリアの薬を今年、ネクスガードからクレデリオに変えてみました。 一ヶ月経って、特に問題は見…
前日比+0.3kgやはり残りました。寝る前ちょうど+0.7kgでしたが、お腹は減らずちょっとバーミヤンのカロリーが残った形です。今日は解消します。 気が向く…
おはようございます!!明日より6/2迄観賞魚フェア総合優勝記念セールを開催しますなおちん金魚産の個体お買い上げの方店内在庫飼料1点プレゼントらんちゅうディスク…
うへーい!おはようございます。くまでございます。どえらい雨・・・だったらしいすね。私は普通に会社行って、帰る頃にはあがってました。そのせいで会社に傘忘れたし。…
おはようございます 雨模様の我が家です雨のおかげで足し水されて楽なんですが、作業が捗らない早く天気回復しないかな?さてさてさ~て本日のめだかちゃんは掛け合わせ…
おはようございます朝起きたら清々しい天気の三重県津市です🌤️朝からモーニングコーシー☕️頂きました昨日はボクシング🥊ジムの日めちゃめちゃ疲れるけど楽しいしスッ…
おはよぉーございます*˙︶˙*)ノ" 一日中雨だったので畑にとっては 恵の雨でした。きっと種まきした 野菜たちは成長してると思います。 マーガレットやほうれん草が発芽 してると嬉しいなぁー。 食卓が収穫した野菜でいっぱいで す。ステキだ! #断酒 #禁酒 #節酒 #お酒 #...
皆さん、こんにちは 先日、また日本蜜蜂の次女の巣箱が襲われました 人間もビビる大きさ 犯人はこいつ イメージしやすい様に下のマス目は1㎝です デカ…
大和のFANG投信の毎日積み立てを5000円、SBIのさくっとゴールドを1000円毎日に
ゴールドが史上最高値更新を継続しているので、高値掴みの愚をおかさないように毎日購入を半減して1000円にしました。大和のFANG投信は4000円から5000円…
2024年のキャッチフレーズを「よっしゃ」として発表している広島東洋カープは、苦手の交流戦に突入したがセリーグでの前半終盤の勢いを交流戦に持込み、オリックス相手に2対1で勝利し5連勝と勝ち続けている。よっしゃ!試合が中止となった阪神と勝点差無しの、勝率差でセリーグの首位となった。広島カープ交流戦勝利発進セリーグ首位
ひょこっと!!顔を出して!!とうちゃんと目が合うと顔が引っ込みます(;-ω-)しばらく放置していると!!とうちゃんの顔色を見るかのように!!また出てくるのですよね~!!(―''
京都府久世郡久御山町田井荒見71-7 TEL 0774-27-2051 メール zebracat92@nike.eonet.ne.jp 小型魚から大型魚まで幅広く取り扱っております。通信販売もしておりますのでお気軽にお問い合わせください。
京都府久世郡久御山町田井荒見71-7 TEL 0774-27-2051 メール zebracat92@nike.eonet.ne.jp 小型魚から大型魚まで幅広く取り扱っております。通信販売もしておりますのでお気軽にお問い合わせください。
本日はミニカーのお話です。2010年に発売されたトミカリミテッドから、No.TL-0118「日産スカイライン2000GT-B(日本GP仕様)」をご紹介。2001年に発売されたトミカリミテッドNo.TL-0005「プリンススカイライン2000GT-B」と金型は同じものと思われます。モデルは1963年に登場した2代目プリンススカイライン。翌1964年に開催された第2回日本グランプリでポルシェ904に迫り、2位に入賞。ここからスカイラインR神話が始まった記念すべき車ですね。ゼッケンナンバー39は砂子義一が駆り、2位となったマシン。ゼッケンナンバー41で3位に入ったマシンは、トミカリミテッドNo.TL-0024として2002年に発売されましたが、それは持ってません。。よろしければ、応援クリックお願いします!にほん...トミカリミテッドスカイライン日本GP仕様
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん〜〜☆こんばんワイン🍷食欲旺盛食べ盛り!!!作業員®️どおぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッす❣️さてさて〜〜〜☆とあるメダカレジェンドから…
こんにちは、セミナー講師の右腕ヒロルです。 『セミナーは「裏方」で9割決まる〜「裏方&サポート」完全マニュアル〜』にお越しいただきありがとうございます。 …
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂メダカの名札通称"テイタ(テイター)"これを適切なサイズに切って品種名や採卵日をマジックペンで記入します梅雨が始まりそうな…
皆さん、こんにちは! (22度/14度) 気温が上がらず肌寒かったのですが、親抜きして様子を見ていたGODの孵化が始まりました。 今日生まれたのは4匹。微妙な数ですが、取り敢えず成功です。卵の数自体が少なかったので、仕方ないでしょう。明日からもまた孵化してくれたら御の字です...
今月にお迎えした4匹の金魚、 キャリコの紫福ちゃん、更紗コメットの花道ちゃん、 赤勝ち朱文金の東虎ちゃん、白勝ち朱文金の西竜ちゃん。 本日から新入り金魚たちの導入時トリートメントの様子をお伝
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)