久しぶりにご飯中の動画を撮っていたら張り子がいたので映そうとしていたら張り子が💦消えた?閲覧注意 かな?
エビーズがコリドラスピグミーズのごはんおいたをするのは想定内だったのですが(やらない訳がないwww)ピグミーズのごはんスペースに思いがけない侵入者が…🤨 のそりのそり なんじゃこれ? (キラキラしたつぶらな瞳で) こんなうんまいもんはじめてじゃあああ! と言わんばかりにミニカノコさんが居座るようになってしまいました… 新しいもの好き(らしい)のエビーズならまだしもまさかのミニカノコさんまでwww ミニカノコさんは水槽の壁面のお掃除をして貰いたくてお迎えしたのですがお掃除そっちのけでピグミーズのごはんおいたをしてしまいます🙄 なのでイルカ館の壁面はミニカノコさんをお迎えする前同様モヤっとしていま…
こんにちはさて、60センチ水槽の森林系レイアウトの続きです今回は植栽から注水までです。使った水草などは次回で説明するので、そのときにブログに載せますね
アカヒレーズもピグミーズもエサをきちんと食べてくれないと心配になってしまいます。 おさかなさんに限らず人間だってごはんをしっかり食べないと体調を崩してしまうから🥺 ピグミーズをお迎えするにあたりアクアショップのスタッフさんから 『底床はきちんとお掃除してあげて下さいね』 とアドバイスされました。 コリドラスちゃんは底床をもふもふするのが特性なので清潔にしてあげないとそこから病気になってしまう可能性があります。 お掃除はきちんとしたつもりでも万が一汚れが取れていなかった場所でピグミーズがもふはむしてしまいピグミーズの可愛いお髭が溶けてしまったら…そこから体調を崩して病気になってしまったら… そん…
この子達を迎えましたー😁😁😁①レッドハニーグラミーこの子達は、3匹😁②ゴールデンハニーグラミーこの子達も3匹!③グッピー(モザイクコブラ)イエロー系で3ペアです⭐
ベランダの植物たちは、完全に成長モードに入りすくすく育っています。 成長するのはいいことですが、少し気になるところも。 こちらのアルテシマですが、新しく出てきた葉は今までの倍くらい大きさになっています。 こちらのガジュマ ...
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)