アクア関連の動画をアップしたら是非、トラックバックしてください。 お待ちしております♪
こんばんは♪今晩4日ぶりホタルウォーキング。今日は石木津橋からの眺めが最高でした!画面上端は町の灯りですが、真ん中辺りにホタル!写ってない光もたくさんあります…
このままでは 危険なので、急遽 なごみベイビー達の2度目の選別…と言うか、トリアージ(?)を 昨日しました。横見しながら 確認して さらにガックリ。お腹のブライン色に染まっっていた子も いたので、餌は不足気味だな…ぐらいに思っていたのですが、想像以上に 餌
孵化から2週間目の金魚の稚魚です。まだ一円玉よりちっちゃいのにいっちょまえに尾びれが開いてきています。 あまりの小ささにエサを食べているところが確認できなかっ…
梅雨入りで蒸し暑い一日でした(・_・;)今日は特に入荷もなく、選別と水換えばかり 途中で他の仕事に行きましたが・・・ 変わり竜の針子柄がわかるまで、なかなか減…
こんばんは🌃アクアいろです🐟大きいサイズの紹介です🐟🐟大サイズ〜特大サイズです!品種、色によって中々レアな個体も多数出品していますので宜しくお願いします😊アクアいろホームページ ⏬⏬⏬https://lk18n.crayonsite.net/■お問い合わせメール
金魚仲間5・6月号が届いた。 ブラインシュリンプ孵化率の記事はたいへん参考になりました。 マナーに付いては同感です。 金魚の写真を綺麗に撮りたいが為に水槽をた…
こんばんは梅雨ですね〜ジメジメですね〜産卵木は雨ざらし中です曇りの日に半日以上乾かしてからセットしようと思いますさてキャリコ水疱眼稚魚ですが緊急事態が起きまし…
で映画の後はサトーイクにレジ袋他を買いに行きました明日からまた仕事頑張りまっす
この投稿をInstagramで見る 伊藤 功一(@maruterukingyo)がシェアした投稿
こんにちは😊アクアいろです🐟今週も宜しくお願い致します🙇今週も沢山出品出来たらと思います🐟🐟🐟🐟 【お知らせ📢】 🆕Νew LINENAP🆕色々な品種が新しく出品していますのでお時間ありましたらご覧下さい😊アクアいろホームページ ⏬⏬⏬https://lk18n.c
今日は、水が大変汚れている連中が多く、水替え三昧。途中、仕事の電話が入ったが、仮病を使った。お客さんは、ずっと来てくれるが、金魚に何かあっては替えがいない。水…
こんにちは♪稚魚を水槽に入れました。横見すると、ブラインを食べてる様子やペースがよく分かりますね!ブライン、今まで入れすぎてたかも。ライトを稚魚に奪われた水槽…
今回も前回の話の続きです。 昨日に父が率先して庭のビワの木に袋をかけていきました。チラシを糊付けして袋状にしたら実にかぶせるように取り付けて口を針金でぐりぐりっと止めます。 ビワの木に袋をかけ切りましたが梅雨なので雨が降って袋がでろでろにならないかが心配です。折角かけた袋がダメになれば袋をかけなおさないとならな…
ぐはあ~疲れました。 自衛隊がやる方の大阪の集団予防接種の予約が今日の13時から始まって 市内在住のうちの両親の分、ようやく予約もぎ取りました。 PC2台使っ…
一昨日今年一番の24匹昨日は最終的に18匹その前の2日間は3匹今朝は0匹まんべんなく産めば良いと思うのですが他が産み出すと我先にて事になるんでしょうね 産卵…
まいどっ!『フジモト金魚』業務多忙のため、本日はパートさんが出荷作業。さて、餌が無くなったので買ってきます🚗本日もどうぞよろしくお願いします!
今年は春が来るのも早かったですが。梅雨入りも早いようです。雨に備えて。濡れた傘をそのままIN♪金魚柄の撥水折りたたみ傘用ポーチいかがでしょうか?裏地はマイクロ…
なんか5月に入ってから忙しく。立場も立場なので仕事が多いです。奥方の仕事も軌道に乗り始め、休日は小僧とずっと過ごし……はい、自分の時間がありません泣ヘロヘロの…
自然産卵で交配させて見に行った時には昼で食べられた後でしたが 少しだけ取り上げました ほんとに残念でした。残った卵は 現在は1.3㎝位に育っています。 水替…
ブログのアクセス数少ないから、らんちゅう辞めたん違うん?引っ掛かったなチビっ子!!!...
この投稿をInstagramで見る 星の 王子(@syoujixyz)がシェアした投稿
↓Instagram始めました! https://www.instagram.com/gatsushi65/?hl=ja ↓Twitterはこちらら https://mobile.twitter.com/zZlHWLlorF5Gykz ↓私のモチベーションアップの為、ポチッとして頂けると嬉しいです♪ ど…
↓Instagram始めました! https://www.instagram.com/gatsushi65/?hl=ja ↓Twitterはこちらら https://mobile.twitter.com/zZlHWLlorF5Gykz ↓私のモチベーションアップの為、ポチッとして頂けると嬉しいです♪ ど…
本日の新発売はサラサオランダです顔つきや体型、産地や作者によって微妙に趣が違うもので...
この投稿をInstagramで見る きんぎょ本舗(@kingyohonpo)がシェアした投稿
5月16日入荷 蝶尾 大阪産 1月孵化 約8cmパンダ柄の個体も。いずれ抜けますが(^^;もみじをどちらかの親に使うと、稀にでてきます。 次回の店舗営業日は2…
こんばんは♪今日は母の誕生日で昨夜はプレ祝いでピザとワイン今晩は本祝いでウナギとケーキでした。プレゼントはコレ。【マイナスイオン 回転式折り畳み】 ヘアドライ…
そろそろ刻まない冷凍赤虫を試していきます。 刻むと水が汚れ水換えが大変だったけど これからは少し引張る 管理に切り換えていきます。 こんなに居ますが最終的に…
今週もご来店インスタ、ブログご訪問沢山のお土産ありがとうございました明日月曜日は...
この投稿をInstagramで見る 伊藤 功一(@maruterukingyo)がシェアした投稿
【金魚】フィルターがあればエアレーションは不要?その理由とは
フィルターがあればエアレーションがいらない理由を知りたいですか?本記事では、金魚の水槽にフィルターを設置していれば、エアレーションは必要ない理由について書いています。エアレーション、いわゆるぶくぶくは、水槽に酸素を供給する働きをしています。しかし、ぶくぶくが設置されていない水槽を見かけることもありますよね?この記事を読めば理由がわかります。
こんにちは、つぶころスタジオのはる8郎です! 今回配信した動画は秋葉神社前キャンプ場での一泊キャンプの宴の様子。 まぁ相変わらずしょうもないことをしているわけ…
インスタグラム始めてみました 前から気になっていたんですがスマホのデータ通信容量が気になるので、そういうのはインストールしないようにしてきました でも料金プラン変えたんだから色々気...
昨日隔離した個体のケース真っ白・・・他のケースもこの状態。釣り行く前採卵を2ケース行い出発。風強く3時間程で退散。帰宅後もエサと水換えで2時間朝真っ白だった水…
今回は前回の話の続きです。 昨日にうなぎっぽいやつを食べました。ウナギっぽく見えて実は違うという商品なのですが、練り物で作られていました。 食べてみると香ばしいところとか皮目のあたりはそれっぽいですがやっぱり風味が練り物なので美味しいけれどあと一歩的な感じに思えました。 *** 有名人さんなどは…
金魚たちは相変わらず元気に過ごしているんですが、今日は朝から飼い主が体調不良。 天候のせいなのか片頭痛がひどく調子が出ません。解熱剤を服用するも効果はいまいち。今日は自宅でゆっくり本でも読んで安静に過ごそうと決めましたが、週末のルーティンとなっている水槽の水替えはスルーできません。 重い頭を抱えながらバケツを設置し、ポンプで水槽の水を汲みだします。我が家の水槽は底床にソイルを使用しているため、真...
近所のペットショップへ、冷凍ミジンコを買いに行ったら。店頭の目立つ場所に。ミジンコ始めました!ののぼりがあって。ミジンコ培養セット、なるものが売られていました…
浜錦と高頭パール。 3~4歳の舟 普通鱗は気温の変化にも病気にも強いから飼育しやすい。尾ぐされやら赤班やら浮き沈殿等、何かしら問題ある症状出すのはいつも透明鱗…
うちのモモンガさんノーマルメスの姫さん(笑)こんな感じで撫でられてるのに気にいる?と小...
この投稿をInstagramで見る みねねこ(@mineneco_)がシェアした投稿
特大飯田白、更紗琉金 このサイズの白、更紗は珍しいと思います❗
こんばんは✨アクアいろです🐟アクアいろ最大の大きさの琉金の紹介です🐟飯田産の特大白琉金中々このサイズの白琉金は見ないと思います😊体高もバツグンです✨尾ヒレも長く水槽で飼育かなりオススメです👀気になりましたら今回2匹白、更紗特大琉金出品中々ですのでご覧下さ
兵庫県赤穂市で作出された,穂竜(ほりゅう)という新作金魚を育てる穂竜愛好会。その中から,京都・滋賀に住むメンバーのブログです。
私事でございますが今日5月15日は17回目の結婚記念日です今年は1にょろ増えてウラ...
この投稿をInstagramで見る M&AwithU*Marronmama(@marronatommama)がシェアし…
ご無沙汰しておりますブログ訪問頂きありがとうございます今日から佐賀県は梅雨入りだそうです☔️今朝からず〜っと雨が降ってますただでさえ湿気の多い店内なのに、憂鬱…
なぜそうなった View this post on Instagram A post shared by kon (@konnonap) 不思議な繋がり方のフンをしていた玉錦のあかがちちゃん。 大丈夫か View this post on Instagram A post shared by kon (@konnonap) 細くてやや白っぽいフンをしていた頂天眼のえびちゃん。 ゆったり View this post on Instagram A post shared by kon (@konnonap) これは今日の。水草なのかコケなのかいい緑色のフンをしているえびちゃん。 この後もっと長く…
金魚の投げ込み式フィルターを改造して濾過能力をアップしよう!
投げ込み式フィルターを改造する方法について知りたいですか?本記事では、投げ込み式フィルターの濾過能力をアップする改造方法について書いています。安価で手軽に利用できる投げ込み式フィルターですが、濾過能力が低いのがネックですよね。そのデメリットを解消する方法について考えて見ました。実際に使用している方法です。ぜひご覧ください。
どもども~、門真店のエノクチですっ 先日実家に帰ったさい、メダカ鉢を設置しました 当店でも販売している、コトブキさんの円水鉢飼育セットを使用 設置もラク…
5月15日入荷 らんちゅう 鷲津氏作 黒子 約4-5cm餌も入荷しましたミシロ アスタキサンチン細粒・小粒 各5キロ 明日は店舗営業日です。営業時間12:00…
とーちゃんマッサージで骨抜きにされてるイタチ*途中からかーちゃんマッサージ#フ...
この投稿をInstagramで見る M&AwithU*Marronmama(@marronatommama)がシェアし…
ファットなボディが可愛い明け2歳青蝶尾さん。 去年はメス魚を多く残せたので 今年は数多くの卵を取ることができました。 この仔は結局産卵に参加しませんでした・…
連休最後の日の 最終仕事は やはり選別。育ちの悪さに 不安を覚えながら 一応、数を減らしました。総数 450匹近く(数えました。)餌のブラインも切れてしまい不足、お店に発注しても すぐには来ないし。水も 水替えしながら育てていたけれど、水質的にも 限界状態でし
ブログのアクセス数伸びひんから魚辞めたみたいや。え?魚の写真見せろって言われるな。...
この投稿をInstagramで見る 星の 王子(@syoujixyz)がシェアした投稿
まいどっ!鈴木東錦の稚魚ピンポンの稚魚キャリピンの稚魚キャリパーの針子合計、ウン万匹。多分、加西市の人口より多いですここから選別を繰り返して上級魚民を残します…
泳げないプリンちゃんの餌やり。約5年ほど、スポイトで、毎朝、ニチドウ半生アカムシをあげています。餌の形状が0.3×1.5センチほどの長方形なので、紙コップに飼…
朝7時、外水温19.5℃☁️ いつの間にか朝も維持してます⤴️🌡️ 昨日、美容師さんと話していて気付いたのですが、7月は祝日が並ぶ四連休があるのですね㊗️ 7/22 海の日、7/23 体育の日(オリンピック開会式) そして、土日。 こちら関東地方で唯一マンボウも宣言も出ないみたいですが、関西始め、神風でも吹かない限り、7月に病院や保健所の状況が大きく改善していることはあるのだろうか…。どんな状況でも決行オリンピック🤸♂️ますます活動出来ない期間が長引くことが無念です💧開催の賛否は半々🙃 地方のジレンマっていうのでしょうか。身近な人間関係は首都圏にあるので、ふつうに活動してる感じを逆にうらやま…
今回はトロ舟についての話です。 パン屋さんに球根みたいな形のイモとチーズが入って火山みたいにあふれ出すパンがありますが昨日に久しぶりに父が買ってきてくれたので二人で分けて食べました。 するとほとんど芋を感じず大半がチーズだけが具として入っていて驚きました。美味しかったので良いのですが価格維持の為とか…
おはようございますグーフです🤗待ちに待った週末☀気温が高いですね(汗)今日は4時半に目が覚めました😅5時半から金活開始❗4/28生まれ17日目この舟は卵の…
葉切り蜂発見葉を切っています葉を丸めています切った葉をうまく丸めています葉を抱いて 飛び立つところ 穴蜂ですので ホース穴とか竹の筒とかに葉を入れて卵を産みま…
5月生まれのキャリhama。ちなみにキャリhamaはキャリコ浜錦の略ですが名付け親様がその呼称を使うのを控えるそうなので当方も今後は「キャリhama」は辞めて…
暑くて寝れん。冷房つけた。室内は熱がこもってしまう。暑さに弱いからダメだ〜今日は...
この投稿をInstagramで見る 星の 王子(@syoujixyz)がシェアした投稿
金魚と水質の関係を知りたいですか?本記事では、金魚が生きていくうえで、適した水質について書いています。また、水質とはなにか、そして水質はどうして変化するのか、金魚に適した水質を維持するためには、どうしたらいいのか、といったことについても掘り下げて解説しています。金魚が健康でいるためには、水質が非常に重要です。ぜひご覧ください。
自転車で走っていて拾ったクサガメですが その後特に馴染むわけでもなく、相変わらずソワソワしております 水草とかを一応入れてあるのでお腹すいたら食べるでしょうが、今のところ手付かずなのでまだまだ馴染んでいないようですね 天 […]
人知れず自宅警備お疲れ様顔(笑)携帯が良くなったとしてもやっぱり引き伸ばすと画像が(...
この投稿をInstagramで見る みねねこ(@mineneco_)がシェアした投稿
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
アクア関連の動画をアップしたら是非、トラックバックしてください。 お待ちしております♪
レッドビーシュリンプを愛するブロガーのためのトラコミュです(゚∀゚) レッドビーに関する記事はジャンジャントラバし合って情報交換しましょうっ♪
ネイチャーアクアリウムを目指す為のトラコミュです。 情報交換しながら、美しい水景を作っていきましょう。 ※ADA製品愛用者の参加をお待ちしてます。
クマノミ・カクレクマノミ・ハマクマノミ等、クマノミに関するトラコミュです。 クマノミと一緒にイソギンチャクの話題もOKです。 ディズニー&ピクサーで、フル3DCGで描かれた「ニモ」でも有名になりました。 観賞魚としてのクマノミ以外にも、雑貨としてのグッズもどうぞ。 水族館やディズニーストア、雑貨屋さんでありますよね♪
ちっちゃくて、かわいくて、働き者のヤドカリ。ヤドカリに関することなら何でもOKのトラコミュです。
ビーシュリンプ、スラウェシ産シュリンプ、ミナミヌマエビ等、淡水&海水エビ専門のトラコミュです。シュリンプ好きの方、参加お待ちしてます。 ※情報交換などして、みんなで盛り上げていきましょう!
アクアテラリウムに関するトラコミュです。観葉植物・水草・苔・熱帯魚、水辺のレイアウトを楽しむアクアリウムです。
海水魚・サンゴ・イソギンチャク・エビなど海水水槽を立ち上げて癒されている人の情報交換のコミュにしましょう♪ 使っている器具・エサの使用感想も役立つと思いますよ^^
アクアリウムをやっててビックリしたこと、失敗しちゃったことなど皆様のビックリ事件をお聞かせください! どしどしトラックバックお待ちしております♪
クラウンローチに関する内容はこちらへ....(^o^/ 是非トラックバックして下さいね^^*