日曜日、恒例の水換えを。 この時、そろそろいけるサイズと判断して、コンギクスを120×75のアロワナ水槽へ移動。 水槽が一気に大きくなった。成長に期待。 ポリプテルスコンギクス。かなり好きなんだよねぇ。 エンドリケリーに似てて隠れているけど、よっぽど泳ぐし、顔も恰好良い。大きくなるし。 下顎系では一番好きかな。 ただなかなか入荷がない。 今回は、Charmさんで見つけた。 たっか…
4月30日朝イチの便はギリギリになりそうだったので焦らず次の便で島へ今回はポイントを変えて港の内側で猫は来るものの魚からの反応はほぼ無く(;・∀・)昼過ぎにい…
暑くなってきてビオトープのカキツバタの季節ももう終わり。 でも、カキツバタの花って綺麗だけど、1日で終わりなのが寂しいね。 咲いていた頃の写真(少ししおれちゃっている)〓
昨日、ビオトープの事書いて思い出した。 毎年、子供とミナミヌマエビやメダカを採集していた池が干上がっていた。 その池は、タイコウチなんかもいて、一網で10匹取れることもざらな、貴重な池。 イモリもいたし、ドジョウも取れた。 子供と毎年、10年以上通っていた自然な池。 それが完全に干上がっていて水生生物は一切いなくなった。 泣きそうになった。 鬱はすぐセンチメンタルになるのだ。 おそらく単に…
1000円です。ブリーダー様個体となります。どの個体も素晴らしい個体となります。いつも良い個体をありがとうございます。ロイヤルブルー、ターコイズブルー 、スチ…
1000円です。ブリーダー様個体となります。どの個体も素晴らしい個体となります。いつも良い個体をありがとうございます。ロイヤルブルー、ターコイズブルー 、スチールブルーの3色となります。にほんブログ村
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)