『2月4日に告知をする』告知✨
あっという間の一ヶ月✨
メダカが冬の氷の下でも生き残れる理由/なぜメダカは底に潜るのか・なぜ氷は水に浮かぶのか・冬場の容器の選び方についても解説します
『ヤフオクの闇』あらためて注意喚起✨
あと2ヶ月後には桜が咲いています✨
メダカ水槽に流木って入れていいの?/流木のメリット・デメリット・ph・アク抜き消毒・寄生虫対策などを解説
『49』で連想する最強の助っ人外国人✨
品種による体質の違い
ハトが凍った水を飲みに来てテンパる✨
旅行で家を開ける時のメダカのエサ
まだ溶けぬ!!
雪舟
お詫びと訂正···
予想以上の冷え込みにビビる···
室内ガラス水槽を上見でピンぼけ撮影しました✨
「めだかの学校・関分校」は、既にメダカを愛してやまない人、水生生物に安らぎや癒しを求めているあなたに、メダカをモット好きになっていただくブログです。メダカを錦鯉のように、世界中に広めて世界を平和にする大きな野望も抱いています。
☆1/29野良猫対策とナンテン撤去のついでにフキノトウ収穫☆
今日は相方の手伝いがある日なので、野良猫対策とナンテンの木の撤去を行いました 最近、畑の浴槽に野良猫がよく乗るので、対策を取りました! 最近の野良猫の侵入経路…
昨日は天気予報が完全に外れてましたねぇ最高気温が、予報:14℃ 実際:10℃天気が、予報:晴れ 実際:曇りのち雨・・・まぁ、なんぼ機械の精度が上がったとしても…
今日は朝の冷え込みがあったと言えど、日差しが暖かい春が近づいている気配を感じます! 今日は、手の赤切れが酷いので、畑作業は無し。 梅の花の先が割れてきて、白い…
今日は畑作業をしていると、町内のおじさんに捉まり、余り作業が出来ず ついに全てのナンテンの撤去が完了しました藪蚊(アオスジシマカ)とエダムシ(イラガの幼虫)の…
「めだかの学校・関分校」は、既にメダカを愛してやまない人、水生生物に安らぎや癒しを求めているあなたに、メダカをモット好きになっていただくブログです。メダカを錦鯉のように、世界中に広めて世界を平和にする大きな野望も抱いています。
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)