おはようございます、深山です。昨日帰宅したらなーんかサラサシュリンプ水槽の調子が上がってきた感じが……何が原因なのか……。とりあえず弄りまくっても良いことないのでこのまま様子見ます。数減っちゃったんだけどね……。奥の水槽だからよく見えないけど、オスいる……?体型的にメスしかいないんじゃ……???ローキーズのRTで数匹仕入れるか悩むところ……。巷で話題になってるネイチャーソイル使わないで、ミジンコまみれになって調...
あっという間に6月も終りですね。梅雨入りが遅く、今年は来ないかと思われてましたが、最近は、梅雨らしい天気。梅雨明けはいつになるのかな?本日のご紹介!L33...
あっという間に6月も終りですね。梅雨入りが遅く、今年は来ないかと思われてましたが、最近は、梅雨らしい天気。梅雨明けはいつになるのかな?本日のご紹介!L33...
メンテナンスのついでに久しぶりにオリノコパパの撮影自家ブリ同士からの個体でかなり使ってる雄個体模様もほぼ決まって表現の好みはあるやろうけどうちでは、トップクラ…
おはようございます、深山です。サラサシュリンプが☆……ブラックダイヤも☆……次々に…………。立ち上げ2ヶ月半だけどまだまだ駄目だったのかな……。60水槽の方はやっと緑苔控えめになってきました。1ヶ月ぐらいは週2換水がよさそうなので今日帰宅したらまた10Lはしたいと思います。エビ水槽は……どうしよう……別水槽移すか凄い悩みます。昨日は奥さんの機嫌悪くて出来ず…………自分もイライラです。アクア作業もっとやりたい。帰宅したらフロー...
大変好評いただいておりました、当店のオリジナルキューブ水槽。生産国の中国でコロナの影響が酷く、原材料のクリアガラス板の生産減少及び、価格の高騰により終売と...
初心者ですが、キャンプ・釣り・熱帯魚・カメラなどを家族で楽しんでます + 20数年前にバイクに乗って北海道ソロキャンプを1カ月半程したりしていました。今は、バイクも降り、車で家族キャンプを楽しんでいます。
おはようございます、深山です。昨日は子供の幼稚園の説明会行ってきました。緊張しまくってたけど、子どもの面倒見てて説明は奥さんに殆ど任せてたせいで緊張どころじゃ無かったですね。大体30分近くになると自分の子や周りの子ども達が騒ぎ始めますね……参考になりました。アクアネタ……アクアネタ……。サラサシュリンプの調子がイマイチですね……。とりあえず調子いい水槽からマツモ投入。入れてる水草、ブセ2つしかないですからね...
本日も入荷がありますよ!コリドラス グラキリス小型のコリドラスでちょこちょこ泳ぐ姿が可愛い少し変わった種類です入荷数も少なく今回も20匹入荷です
コトブキの観賞魚用フード・フライミックスはアメリカミズアブの幼虫を主成分にした、栄養価が高い観賞魚用の餌だとか。嗜好性が非常に高く、なんでもちょっとした人気商品になっている模様。 ...
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)