1件〜100件
セントポーリア:普通種 DN Young Frenchwoman DN ヤング フレンチウーマン
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。DN Young FrenchwomanDN ヤング フレンチウーマン普通種トミールー斑入り葉真夏の開花になりましたが、花弁のふちに入る白もきちんと入りました。一重先品種ですが、花弁のふちに入るフリルが美しく、まとまって咲いた開花は見ごたえがあります。トミールー斑入り葉種は、真夏は少なめに入るのですが、この時期にしては、綺麗な柄が出たと思います。今回満開...
現在、我が家で飼育している系統の元を辿ると、2015年8月に購入したオレンジのペアです。 途中、購入魚との交配もしており、直系での維持は出来てませんが、血はつながっています。 6年記念?ということで備忘も兼ねて、今までの軌跡をたどってみたいと思います。 〇購入魚 この2尾からスタートしました。ベタショップフォーチュンのHPをみて、高い品質の個体達だと思い、購入しました。 たしか、フィリピンのブリーダー(エリック氏という方)の個
今日から15日までお盆休みです。朝は9時に叔父夫婦をマンションまで迎えにいってお墓参りをしてきました。しかし、…
千客万来ご覧いただきありがとうございます☺︎ 美城めだか(bijyomedaka)です本日の目高(めだか)は紅薊のスモールアイ!!毎日元気にご飯を食べている姿…
少し前に「ブラインは何を使って孵化させていますか?」という質問をいただいたので、私の使用しているブラインシュリンプの孵化器について書きます。(何年か前にも書い…
セントポーリア:セミミニ種 Lil Spitfire リル スピット ファイア-
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。Lil Spitfire リル スピット ファイア-セミミニ種 AVSA #10681作出者: (Sorano)「ラズベリーグリッツ」のスポーツ。昨年7月末に輸入した品種で、初めての開花を見ています。ずっと欲しくて気になっていた品種でした。なかなか育ちが緩やかで、大きくなってくれなかったので、輸入より1年かかってやっと咲かせました。ラズベリー グリッツは以前育てていた...
こんばんわ本日は久々にグッピー&メダカちゃんを発送しまして。最近、リピートで別品種落札頂いたり、ブログ見て頂いてたり、出品&出荷も仕事の合間のお休みに、やって…
千客万来ご覧いただきありがとうございます☺︎ 美城めだか(bijyomedaka)です本日は以前より話題になっていたセリアのめだ活に便利なボウルの新作!↓つや…
こんばんわ眠い、、、眠すぎるなんとかブログだけでも、、、本日は水換えしながら、少しだけ撮影も。アルビノの月下美人を作出を、目指してるわけですが、現在の進捗とし…
千客万来ご覧いただきありがとうございます☺︎ 美城めだか(bijyomedaka)です本日の目高(めだか)は紅帝ダルマめだか!!ダルマちゃんのコロッとしたシル…
本日、予約していたアクアライフ9月号が届きました。こちらには第9回誌上グッピーコンテスト2021のエントリーシートが付いています!再び魚の写真を載せていただき…
セントポーリア:ミニ種Rob's Bad Bunny ロブス・バットバニー
⁂*~。*⁂*~。**⁂*~。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。***⁂~。*⁂。*⁂*~。Rob's Bad Bunnyロブス・バットバニーミニチュア濃い緑とクリーム斑入り葉AVSA #9459ミニチュア品種のこちらの株ですが、現在14㎝の大きな株に育ってしまい初開花をしているところです。バイオレットバーンのカテゴリにはミニチュアで販売されている品種ですので、このような姿に育ててはだめなんでしょうね・・・外回りの葉も多めにつけて開花させてしまった...
こんばんわ今日は仕事だったんですが、久々にガッツリ疲れ果ててます始発出勤からの終電も終電、普段の最寄りまではたどり着かない、最終にて帰宅しまして。特に今日は暑…
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)