小学生の時に金魚を飼育して以来、25年ぶりに魚を飼い始めました。記録程度のメモとしてブログを立上げ。
水槽初心者の筆者が、熱帯魚や水草、レイアウトなどについて、初心者ならではの悩みなどを書いております。
周波数カウンタを作る 16(ケースの製作)
3つのサイズで重ねて飾れるシンプルな雲型インテリアオブジェ作りました。
人気の猫シルエットしおりの新しく4つのポーズを追加しました。
眼鏡置きとしても使える「雲型トレー」の大きなサイズを追加!
作るぞメモ ダメカンケースのケース
かに太郎の次は
新 GPSDO を組み立てる
はんだ補助具(ヘルパー)の製作2
はんだ補助具(ヘルパー)の製作1
スナップオンでカンタン組立てになった「かに太郎プラモ」をつくってみた(動画あり)
久しぶりの新作追加は、家の形が可愛いピアススタンド!
3Dプリンターで木曽森林鉄道のボールドウイン風とカブースをつくってみた
Anycubic3Dプリンターのベッドの傾きを強制的に調整
3DプリンターCREALITY Ender-3 V3 KEを増設
かに太郎のプラモデルをつくってみた(組立て動画あり)
久しぶりにブログが書けた日曜日の話
サラリーマン、月1タイムリープ中|第4話:使いどころ
Swtich(スイッチ)のマインクラフトでマルチプレイができない問題の解決策 方法 【最新 解決ver】
海水水槽の様子ー😆
マメデザインのプロテインスキマーの泡の様子!
【日常ブログ】NZ在住逆歳の差夫婦のとある休日
良い椅子を探しています
選択箇所へのリンクをコピーする―Chrome
続~トイレトレーニング-猫編
Amazonストアフロント(moti_aquarium)作成してみましたー!!
【ブロガーは必見!】『ブログみる』をご紹介【ブログ村が作ったブログを見るためのアプリ】
ブログ初心者が描く葛藤と再生の物語〜暗闇の中で見つけた光:ゼオンのブログ開始の物語〜
メダカ鉢に屋根をつけました😉
ミヤマクワガタを飼い始めました🥰
あなたの常識は私の非常識
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)