成人の日。寒かったけれど200km!
空の近い高台まで上ってきた! 〜お正月休み・最終日〜
熱いコーヒーとビスケットに、今朝も救われる
新春、走り初め! 〜凍てつく正月を走る〜
雨が降る前に、今年を走り抜けた! 〜大晦日・走り納め〜
まさかの雨天走行(涙)、でも200km!〜天候不良の12月〜
晴れているのに路面がウェット 〜バイクに乗られず2週間〜
トンネルを抜けると、そこは「降雨後」だった・・・
師走(しわす)の青空の下、200km!
この空を見られただけで今日は満足! 〜短い秋の日〜
気温4度!革ジャンと電熱ジャケットでも厳しい季節に
熱いコーヒーがごちそうな季節 〜早朝プチツーリング〜
「よぉ、久しぶり!」「お久しぶりです!」 〜旧休憩地点にて〜
明日は絶対走ってやる・・・! 〜土曜日は雨降らない〜
空が高く青くなってきた! 〜ひこうき雲を見上げながら〜
リュウノヒゲを撤去、ツワブキ置いてみた 〜カエル池作り・再び〜
池の冬支度と害獣(アライグマ)対策 〜冬を安全に乗り切るために〜
第2池のモミジがしめくくる 〜ど根性モミジが錦(にしき)を飾る〜
「小魚」くらいになってきた! 〜コイの稚魚たち生育中〜
コイさんと不安そうに見つめ合う 〜第1池の水漏れに悩む〜
第1池の水漏れ、また始まったのか??
今朝は気温7度まで下がり、冬の足音 〜10月最終日〜
襲われてる気がする・・・第3池 〜襲撃痕あり、被害なし〜
今日から晩ごはん抜きだ 〜庭池・冬支度始まる〜
木小屋プランターの冬支度 〜コイと金魚のトロ舟ビオトープ〜
涼しくなって食べ盛り 〜コイの稚魚・すくすく育つ〜
コイの稚魚プランタービオトープ 〜もう1つの異世界〜
まるで「アクアゾーン」みたい 〜玄関水槽の神秘〜
メダカを超えてきた! 〜池作り・コイの稚魚すくすく〜
コイの稚魚たち、メダカほどの大きさに!
氷柱のように..。
「CONVERSE for BIOTOP」5センチソールの別注スニーカーを発売!ボリューム感あるALL STAR
ヤマトヌマエビの餌やり
エアーボトルアクアリウムがリアルボトルアクアリウムに
お世話不要のボトルアクアリウム
刺激のない退屈な日はドラマ鑑賞
ビオトープ ~目玉焼きの朝ご飯、伊勢うどんのお昼ご飯、ビーフシチューの晩ご飯~
【蓮池 ビオトープ】睡蓮とアイリスとチャールズ
【いつの間にか金魚が巨大化している!】
道の駅あずの里いちはら♪(千葉県市原市浅井小向)
【アクアリウムの環境は常に変わりつづけている】
今朝は気温7度まで下がり、冬の足音 〜10月最終日〜
ビオトープがGUIDI別注「バックジップブーツ」を発売!定番のミリタリーグリーン
ビオトープがGUIDI別注「バックジップブーツ」を発売!経年変化を楽しむコーティング加工
今年のホテイソウは「ゆる〜く」冬支度 〜成功体験ビオトープ〜
成人の日。寒かったけれど200km!
午後から雪の残る中、ラーメンツーリング200km
ワンダーリッヒの温度計の修理 〜雪とみぞれの降った大阪〜
伝えたいこと、すべて伝えた! 〜バイク屋さんに車検の予約〜
空の近い高台まで上ってきた! 〜お正月休み・最終日〜
熱いコーヒーとビスケットに、今朝も救われる
新春、走り初め! 〜凍てつく正月を走る〜
雨が降る前に、今年を走り抜けた! 〜大晦日・走り納め〜
あすの大晦日、走られるといいな・・・
気温3度! は、は、は、走ってきたっ!
まさかの雨天走行(涙)、でも200km!〜天候不良の12月〜
3週間ぶりに200km! 〜冬至前日・黄昏ツーリング〜
ああ、バイクに乗りたい。銀ちゃんに乗りたい・・・
トンネルを抜けると、そこは「降雨後」だった・・・
師走(しわす)の青空の下、200km!
明けましておめでとう🎍ございます。
おもちちゃん、でか!🐟
Greenジャーナルvol.15 2024年12月2号
スネールのすねたまはスクスク成長中
とうめいふかみどりは系エキノドルスの話【3】
とうめいふかみどりは系エキノドルスの話【1】
とうめいふかみどりは系エキノドルスの話【2】
仲良しミックスグッピー🐟🐟💚💛
おもちちゃんの骨格がなかなかしっかりしてきた。口周りなどが🐟
【『にほんブログ村』に登録して3ヶ月半になった♪】
スネール、スネたまはお掃除上手🪨🧹🐚👏
エアレーションと濾過装置なしで金魚は飼える?part 2
Greenジャーナルvol.09 2024年11月1号
子供は校外学習🍱🐹🎒。
すねたま、でかい🐚
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)