朝から悲報が😭元気そうで元気が無さそうだったハルカちゃんが朝起きたら😇になってました😭ご飯も割と食べたらソーサーも回したりしてたんですが餌入れに入って旅立って…
@oasis_park 今週もあります!容器を空けるために先週とは違った魚が入ると思います🎵人気のラメラメはしっかり入れます!自由研究の相談も受付ます☺️お買い上げいただいた商品はお取り置きしております🎵ご利用くださいm(_ _)m水遊びができるのでお着替え、サンダル忘れ
ビワナマチャレンジの帰り道 年に一度は掬いたいアジメドジョウを見に行く事にしました アジメドジョウが多く生息している河川 アジメドジョウは水温、水質さえしっかり管理出来れば配合飼料も食べてくれるんで飼
ウィリンキーに夏は無理... っということで、 小さい子株や選抜系は室内管理に移行したのですが、 室内だとより一層美しさが増して見えるのがウィリンキー... 最近は外で垂れている姿しかみていなかった
おはようございます!!そろそろ梅雨明けですかね?今年も暑い数ヶ月になりそうですさて鈴木系レッドタイガー墨東錦 国産鈴木系では珍しい柄お買い得価格かと思います本…
おはようございます そろそろ梅雨明けしそう?な我が家です今は絶賛ムシムシしてますさてさてさ~て本日は……飼育容器でここまで変わるよ!って事で……写真、動画共に…
ショッピングモールにある、フードコートでお昼ご飯ロッテリアニンニク牛カルビバーガーニンニクゴロゴロ入ってる旨辛ニンニク牛カルビバーガーこちらは、少し辛いバージ…
お久しぶりです、ペットのコジマベイタウン横浜本牧店アクアコーナー担当の高橋です。しばらく初めの投稿から時間が空いてしまい、申し訳ございません………これからは二…
6月中旬に田んぼの用水路からミナミヌマエビを捕まえてきてメダカの水槽に入れましたこの時期は産卵期の様で卵を抱いたエビさんも数匹卵を抱いたエビさんを一匹だけカップ焼きそばの容器に入れて観察する事に!しかしまぁ、一匹しかいないのに凄く糞をするんですよとか言ってたら水槽に入れたエビさんが次々に☆になってまた絶滅の危機にどうしたんだろう、でもカップ焼きそばのエビさんは元気です元気ですが抱いていた卵は諦めたようでお腹から離して糞と一緒に底に溜まってます月末にまた田んぼに行ってエビさんをつかまえてきました今度は水槽のエビさんが元気でいますように!友達としてカップ焼きそばの容器にも大小のエビさんをいれましたその中にまた卵を抱いてるエビさんもいますこのチビさん(親の半分くらいの大きさ)凄く元気でいつも楽しげに泳いでます^...カップ焼きそばの容器に入れたヌマエビさん
皆さん、こんにちは まもなく梅雨明けですかね 晴れ間は非常に暑いです 17日16時の日陰の巣箱上 これから夏本番なのにこの温度 4面巣門のまま…
おはこんばんチワワ\( 'ω')/お越しくださりありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡水曜日も旦那の帰宅が早かった( -`ω-)bでも帰宅したばかりだったみたい…
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜ん〜〜〜☆こんばんワイン🍷レアレア(生)という言葉が〜〜苦手な私。ちゃんとしっかり焼いてほしい生魚が苦手なのと〜お肉系もレアが苦手でもーー…
近所の庭にヤエヤマブキ(八重山吹)の黄色い花が咲いていました。八重山吹は花が咲いても実が生じません。 八重山吹を見ると、15世紀に活躍した武将太田道灌のエピ…
こんばんは🌃眠気と戦っているちゅぽたまです今日の睡蓮🪷初開花パラニー春に小指ぐらいの株を買って咲くのは来年かなー?と、植え付けたけどなんと今年開花してくれまし…
【GTA5】自動車業に憧れてオートショップのオーナーになったけどさ
GTA5でオートショップを経営したかった筆者はお金稼ぎを頑張るのであった。
ブラックモルフォ亜種ブルータイプ・リアルロングフィン尾鰭のグアニンと広角に開く所がいい感じです。親で取っておくか迷いましたが出品してみました。イチオシです!イ…
Charly Violin Note の講師が またもやBLUE BEEのライブに参加することが決定しました! ■BLUE BEE Summer Live 場所:S&たまぐーセンター 日時:2024/7/20(日) 15:00 ~ 17:00 料金:\1,500(小・中学生以下無料) 2024/2/24に続いての共演です 今回は洋...
おっはモーニン!KENGOっす!11時を回りました。庭に散水してきました。甘い香り。小さなバンダ。胡蝶蘭は花持ちがいいから好きだ。ではまた次回にお会いしましょ…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂名古屋市内の小中学校では7/20〜夏休みらしい??!!ということで特別に今週の土曜日7/20(土)特別営業いたします!この…
祇園祭の山鉾巡行、終わりましたねこれで梅雨明け 夏がやってきます野外でお仕事の方々は、熱中症に気をつけて下さいね〜 今日は ええ赤さの3匹セットです♪ 写真現物 超極上『紅龍錦』3匹
こんばんは、あんずめだかです。スポーツ観戦(TVで)が好きなんですけど最近の日本スポーツは面白いですよね。野球、サッカー、バレー、ボクシング他にもまだまだある…
【松かさ病】治療4〜5日目。一進一退、気の抜けない状況が続く
松かさ病でグリーンFゴールド顆粒薬浴中の朱文金・西竜ちゃん。 動物用医薬品 観賞魚用魚病薬 ニチドウ グリーンFゴールド 顆粒 2g×1包 薬効5~7日間 水草不可 尾ぐされ症状 細菌性皮フ炎 関東当日
こんばんは 今日も日中は気温が高め 早朝は快適に外作業が出来るので助かります 夕方は... そろそろ蚊に襲われる季節 夕方作業の時は長袖でフードをかぶってま…
こんにちは♪ 大阪ラウンドアクアではたくさんのご購入ありがとうございました。いつもの愉快な関西チームとの交流も楽しかったです。毎度ですがサラサタイガーが早々に…
初夏の山野草シリーズ第54弾。 ゆるふわで続けております。 ウツギ(空木) ショウキラン (鍾馗蘭) ヒメミカンソウ(…
皆さんこんばんは。 いきなりですが、今日は何の日でしょう? そうです☝️ Amazonプライムデーセール絶賛開催中ーーー!!! です(๑✧ω✧๑)キュヒ°~ン 私ゆうまる、セール中の「AirPods pro」が気になって気になってブログが手につきません🥹w (ワイヤレスイヤホンを付けて、ジョギングするのに憧れてます🏃♂️💨) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.script…
元気ですか〜⤴️本日は、これからスタートした神龍保健所なんですが〜そうです。動物取扱業の申請に行って来ました。9:00予約だったので5分前に到着して、いざ申請…
皆さん、こんにちは! (34度/25度) 8月10日から12日の3日間、フラワーウッドさんで開催されるミニ夏なつりのチラシが完成し、出店者にデータが配布されました。 もはや「ニミ」じゃない(笑) こども縁日のほか、多数のワークショップ、マルシェが出店します。 大人も子供も楽...
■明日の入荷予定■イエローヘッドジョーフィッシュコガネシマアジハタタテハゼミツボシクロスズメダイLTイソギンチャク ブルー/ホワイトシライトイソギンチャク明後…
久々にお日様が出た1日だ。明日?明後日から梅雨明けだろう。猛烈に暑くなりそうだな( 一一)しかし先々週くらいからずっと体調が良くない。今日は休んで1日寝てました。だいぶ回復したけどね~。天候のせいもあるんだろうけどさ。まぁ~また明日から頑張りましょう我が家の鯉さんは普通です。今日も、ろ過層清掃など。しかしなんか突然ポロポロ死んだ水槽が日曜日にあったけど、なんだったんだろう?おそらくエラかもしれんな。久々に精神的なショックがでかかった( ;∀;)ザカですけど、良い鯉でした。まぁ~そんな感じです。コロナが流行ってるし、気を付けないとなって言ってもみんなマスクしてないし、防ぎようがない。食事に睡眠で免疫力を高めんとな。今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…...
こんばんは~⭐もうすぐ梅雨開けするのか❓暑いのに蝉の鳴き声はまだ聞いてませんうるさくなくてイイんですけどね タイトルにもありますが今週の土日(7/20.2…
レモンテトラの飼育のポイントは?レモンのような黄色い体が特徴的な熱帯魚
レモンテトラの名前は果物の「レモン」が由来であり、その名が示す通りレモンのように黄…
水槽のエアーポンプを静かで2口で強弱調節出来るe airにしてみた
水槽に2か所エアレーションを設置するためGEX e-airという静かで2口で強弱調節出来るエアーポンプを購入し満足の状態を作る事が出来ました。GEX e-airのおすすめポイントと使い方を紹介します。
先日、金魚水槽のヒーターを片付けました。今頃?と思われると思いますが。3月に立ち上げた水槽で、その時は、まだ少々寒い時期だったため、硝化菌を早く増やそうと、ヒ…
今日は太陽サンサンであっついしかし、晴れて暑いと、体調が良いので有難いです 今日は久しぶりにオオタバコガの被害が発生しましたと言っても、中玉トマト1個だけ今年…
どもきしだメダカ✨です今週末は地元の江戸川区でも大きいイベントが開催されます✨江戸川区金魚まつり2024✨無料の金魚すくいも含めてかなりの来客が予想されます✨…
今日は午前中はお出かけ。朝のうちと午後からはメダカの稚魚の水替え&選別整理整頓でした。夕方近くにお客様がご来店くださいました。一部、採卵済みの親個体を卵付...
www.kasakura.co.jp メダカの教科書編集長の鶴田賢二さんと会食。昨年名刺交換はさせていただいていましたが、こうしてじっくりお話させた頂くのは初めて。メダカに関するポジティブな夢を5時間以上、楽しく語り合いました。 共有している価値観は「みんな仲良く」と「面白いことをどんどんやりたい」 鶴田さんのご自宅は堀切から車で10分ほど。二人で力を合わせれば素敵な化学反応が起こせそうな予感です。 鶴田さんが経営されている株式会社クレインワンズさん主催の東京メダカフェスティバル。今年は初めて堀切めだかも出展させていただくことになりました。ただ出展するだけでなく何か盛り上がることをやりたいと思…
こんにちは 前回の淡水魚に続き、今回は好きな海水魚について語っちゃおうと思います 海水魚飼育をしてみたいと思ったキッカケは、淡水魚には無い鮮やかな色彩です一般…
お疲れ様です。米子(よなご)めだかです。 今日は、 曇りのち晴れ 早朝ウォーキングは予定通り。今にも降りそうな空模様でしたが、ウォーキング中はなんと…
こんばんは✨おにぃのめだか屋です💪今日も暑い🫠風の噂で今週には梅雨明けとか⁉️→ほんまかいな😂そりゃ困る😂朝から先ほどまで【容器丸洗い】でした😂とにかく急がな…
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)