水族館、アクアリウムに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
今この水槽を彩っているチクマタビラ(長野産キタノアカヒレタビラ)。GW頃から婚姻色が一気に本格化してきた。キタノアカヒレタビラというと東北地方のイメージが強いのだが、新潟県産は赤色が強い傾向にあり、長野県産はモモヒレタビラと言われるくらいピンクが強い。こ
S--km B--km R--km 76.8kg 20.4%
圧脈133.86.65朝汗プッシュアップ95.90.85.80.65.65昼汗パイプ腹筋500回下腹腹筋100回夜汗UB30sgnb@9FD4...
【FLY Tying 42】 メイフライ パラシュート バジャースぺシャル
【FLYTying42】メイフライパラシュートバジャースぺシャル【FLYTying42】メイフライパラシュートバジャースぺシャル
前回冬に見つけた静岡県のマツモ池 思った以上の生え具合だったんで、自分の中で軽くガッツポーズでした そこで、今度も冬に見つけた愛知県のマツモ池を観察してきました~ って、実は全くその気も無かったんです
ディスカス セルーリア系稚魚体着9日目 & 5/17増築部屋進捗
ディスカス セルーリア系稚魚体着9日目OJWSは血が濃いので他の品種と掛け合わせると爆発的にその長所が表現されると言われており、GraceBlueがその事例となったと思います。今回はそのGraceBlue♀にOJWS♂をバッククロスさせましたので更にOJWSに寄せた良魚になると考えています。(^^)5/17増築部屋進捗今日は水槽底面のフィルム貼りに挑戦しました。1)水槽開梱熱帯園さんの水槽梱包はしっかりしていますね~。全面キズ、打痕対策が...
【悲しい3年後の帰宅】山梨キャンプ場女児失踪事件(未解決事件・怪異事件)
山中の骨、不明女児と断定 鑑定でDNA型一致―事件、事故両面で捜査・山梨県警(2022年5月14日)山梨県道志村の山中で見つかった人の肩甲骨について、県警は14日、DNA型が一致したとして、2019年9月に近くのキャンプ場で行方不明となった小学1年の小倉美咲さん
どちらさまですかぁはぃ、ぶちくん です今週末、仕事で名古屋出張なんですよ新潟からは新幹線乗り継いで4時間ほど木曜日に移動して、金曜日1日仕事なので名古屋にて…
こんばんワムシ🌙本日4回目のblogです本日3回目のblogはこちらです👇『マリアージュと鱗光と怒黒白個体』こんばんワムシ🌙本日3回目の更新です本日2回…
今晩は!ここ最近、疲れが取れない・・・お疲れ気味なコンムーです。今日は早めに寝まーす。おやすみなさーいzzzって、終われまてーん!今日はめだかネタでは無いです(^◇^;)先程、夜風に当たりに外に出ると賑やかしいオーケストラが・・・めだかも産
京都府久世郡久御山町田井荒見71-7 TEL 0774-27-2051 メール zebracat92@nike.eonet.ne.jp 小型魚から大型魚まで幅広く取り扱っております。通信販売もしておりますのでお気軽にお問い合わせください。
『真珠姫とのパヴァーヌ』においでくださって、ありがとうございます。 カリカリにトッピングがなくなったので、ホワイトジジさんに買いに行ってきました。 おきま…
元気ですか〜⤴️本日も少しだけ仕事して来た神龍です。又、ネットの仕事なので画像はアップ出来ませんが2段フェンスの施工で、フェンスの基礎を埋め込み柱を建てて本日…
皆さん、こんにちは! (26度/13度) 黒衣の産卵が始まりました。ウチに来て10日、待ちわびていたので10日以上に長く感じました(笑) 最低気温は13度と低かったのですが、そんな中でも産んでくれました。 チェックしてみると5粒ほど付いていました。 明日になって10粒以上付...
こんばんワムシ🌙本日3回目の更新です本日2回目のblogです👇『三色モレーズとだんごむしの呪い』こんにちワムシなんとか13時に終わりダッシュで帰宅出来まし…
こんばんは♪たまには、お風呂番以外のニャンちゃん。寝とります。晩ご飯後、薄暮の中、ひとりウォーキング。と、いうより猫ストーカー。可愛いハチワレ鼻黒さんでした。…
京都府久世郡久御山町田井荒見71-7 TEL 0774-27-2051 メール zebracat92@nike.eonet.ne.jp 小型魚から大型魚まで幅広く取り扱っております。通信販売もしておりますのでお気軽にお問い合わせください。
GoPro HERO4 シルバーエディション ネックマウントカメラアングル失敗。手元が全然、写ってません。釣果はお約束のボーズです。この場所で3本、釣れていましたけど・・・...
まずは、梱包用の発泡スチロール容器を準備して、新聞紙、手紙、ステッカーを準備。よく手を洗ってからしていますが、今日は何回も洗いましたので、手がカサカサ! さて…
水作 プロホース エクストラ SAmazon(アマゾン)1,080〜1,529円こんばんは本日はかなり多くご質問を頂いたエックスバベルリデンプションを使ったメ…
こんばんは、あんずめだかです。続ける品種もあれば辞める品種もあり新たに始める品種もあります去年導入した品種の中で良さげな成績を残した紅玉まだ種親候補といったと…
毎日のように屋上養魚場にカラスが飛んできます。メダカを食われるなどの実害はないのですが、生ごみをくわえてきて水槽に落としていくのはちょっと困っています。 今日はどこからかクッキーをくわえて飛んできました。おいしそうに食べていました。池の水でのどを潤しクッキーを食べる・・・・ どうやら養魚場はカラスの喫茶店になってしまったようです。 *************** このボタンこそがブログの命綱! ↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村 ***************** 兵頭秀一 - Wikipedia 読者の皆様からのご質問、ご相談歓迎いたします メダカ飼育の事、会社経営の事、堀切めだかの戦略の事か…
こんにちは、ひごペットフレンドリーイオンタウン茨木太田店アクア担当の豪炎寺です本日は、グラスキャットの紹介をしたいと思います!!まずグラスキャットとは、ナマズ目の淡水魚です。グラスキャットの特徴としては、体は、頭部を除く全体が透けているのが特徴です。全長は最大で、15センチメートル程です。大体市場に出回っているのが5センチメートル程のものが一般的に出回っています。グラスキャットはナマズ目なのですがナ...
【ひごペット廿日市】水質改善間違いなし‼ 飼育商品のご紹介。(Aqua-X)
皆さんこんにちは‼はじめまして‼本日初投稿となります。ひごペットフレンドリーゆめタウン廿日市店アクア担当のまりりんです。今日は、魚を飼育するうえで大変重要な水質管理の助けとなる、優れた機能を持つ商品をご紹介したいと思います。その名も・・・AquaーX‼ B-blastという水質浄化の研究をしている会社が開発した商品です。今回は2つの商品をピックアップしてご紹介します。まずは、魚を飼育するには欠かせないカルキ抜き...
皆さんこんにちは。イオンモール出雲店アクア担当ヒューマです。今回は、サンドエックスのご紹介です。サンドエックスとはろ材をそのまま底砂として使えるようにした多孔質セラミックスです。水の浄化に非常に優れており、バクテリアも安定します。ソイルの様に潰れたり、濁る事もありません。PHや硬度など、水質に影響を与えないのが、サンドエックスの良いところです。なので、全ての魚に安心して使う事ができます。メダカや金魚...
皆様こんにちは!!筑紫めだかです( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ今日は先日水曜日に取材があったメダカ特集の放送日でした高田課長さんとのご対面YUKOが殖やしているダルマめだかがドハマりしたようでディレクターさんも高田課長さんもメチャ可愛い可愛い言われてましたよ!!エンゼルは5月29日より筑紫めだかWEBショップと小売り店にて販売開始予定です。まだ放送自体は全部は見ていないのですがとりあえず速報という事で(^^♪それではまた...
プレゼントして頂いた金魚のグラス。実は以前他の方から頂いたものと全く同じでした。とても気に入ってるので嬉しかったです。しかし少しだけ使うのに注意点があります。決して注いではいけないもの、それれは・・・
おきょうです 最近はダルマが気になって仕方がない とある容器を見ているとダルマ、半ダルマショート を発見したのですはい夜桜です 選別漏れ容器にいました 即1軍…
今日はバタバタしてて、気が付いたら飼育Roomは既に消灯時間が来てた(タイマーで10時~18時)。 なので今日はなーんも画像撮って無くて・・・・ 昨日撮った…
エビ熱が上がると、どういうわけかヤフオクを見たくなる。けして出品も落札もしないけれど。 いろいろと経験してわかったこと。それは、店へ行き、自分の目でしっかり選…
蝶尾4歳の物と思われる咽頭歯・・・かなり大きいですね。 昔は固い浮上性の餌(全部がそうじゃないです)を嫌ってたけど 咽頭歯の存在・機能を知って気にならなくな…
昨日はお休みでしたので、息子が学校から帰ってきてから、近くのショッピングモールへ!!!奥さんは自分の服よりも息子の服、優先で!!!私の服は一番最後なので、仕…
夜桜リアルロングフィン×オーロラ黄ラメサファイア系出品✨✨✨
こんばんは2度目のおにぃのめだか屋です🙇♂️先程のブログでもご案内致しました【おにぃのめだか屋史上】【最高のラメ系 リアルロングフィン】作りました🥹リア…
我が家の屋内飼育場も模様替え二歳から黒仔へ移行しており華やかさに欠けますが約半分近くの池は黒仔になってます今年は産卵はしてるのですが上手くタイミング良く採れ…
アルビノ(ブドウ目)楊貴妃卑弥呼から生まれたヒレが伸びてないタイプ赤い目が神秘的です。ブラックモルフォ亜種ブルータイプ尾びれのグアニン色が魅力的です。東天紅バ…
いやいや、参りました…何年かぶりのアナフィラキシーショック。市販の頭痛薬を飲んだら案の定でした。前も出たんだけど。多々、赤くはれ、居たると事が痛かゆいし( 一一)会社に出勤はしたが、みんな帰れ、帰れ、病院へ行けと言う事で。休み扱いにしてもらい、病院へ。薬と塗り薬をもらいおとなしくしてます。金がないにに痛い出費です( ;∀;)まぁ~そんな1日です。明日は久々に晴れると言うので、気分も良くなるでしょう今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…...
ピンポンパールは7月の手づくり市から今年の子が多数すくえる予定です。6月は、メダカ多めです。みなせ野日曜市は毎月第二日曜日に開催されますので一応参加予定です…
どもきしだメダカ✨です今日は久しぶりにメダカじゃなくてウーパールーパー✨個室のタッパーでアカムシご飯✨カメラ目線でイイ感じ✨東スポの宇宙人みたい✨オレ(ワタシ…
こんにちは、ゴリラめだかです🦍 最近ブログのアクセス数が調子いいです。 他の人気ブログと比べればまだまだだと思いますが、かなりモチベーションに繋がっています。では、実際どのくらいのアクセスなのかというと、月間1万アクセスのペースです。流入のほとんどはGoogleかYahooで、ブログ村や人気ブログランキングにもっと頑張って貰いたいところ。 さて、今回は最近見つけた悩ましい個体について。 リアルロングフィン疑惑 🔽まず見て頂きたいのがコチラの個体 見てのとおり北辻ヒレロング光体型です。 ただ、気になるのが尾ひれの大きさ。身体に対してその比率が大きく感じます。そこで思いました「もしかしたらリアルロ…
【夢中めだか編その2】と【仕入れその1】と【出品します】✨✨✨
こんばんは🔥おにぃのめだか屋です✨本日はご来店頂きまして誠に有難う御座います🙇♂️👶🙇♀️→昨日は留守につき ご迷惑をお掛けしました🙇♂️それ…
L340!オマケ系オリノコは本当に面白い#アクアショップリメイク#クラウンゼブラ...
この投稿をInstagramで見る アクアショップリメイク(@aquashopremake)がシェアした投稿
おはようございますこの頃15時から16時の間やたら眠くなります・・mikiです🌷さぁ、いよいよ明日ですよ✨✨✨長男が所属しているのはプロのダンスチーム K …
ちょい亜種まだまだですね2枚目は感謝祭の時にnaoさんに頂いたクリオネゴケ、大人気です。...
この投稿をInstagramで見る めだかちゃん(@creekmedaka)がシェアした投稿
ハイサイめだか爺です。 梅雨ですから仕方ないですが 太陽が懐かしいです。 めだか達も同じ思いだとおもいます。 5月17日のLINE販売の画像です。 19時30分にLINEにて販売価格を配信し
こんにちは♪今日は朝イチ、ネコちゃんを病院へ。避妊手術を受けます。甲高い声で鳴くのが治るかな?今晩は病院にお泊まり。明日の朝お迎えに行きます。今日は仕事しなが…
お気に入りの画像#アクアショップリメイク#クラウンゼブラ#l333 #l236 ...
この投稿をInstagramで見る アクアショップリメイク(@aquashopremake)がシェアした投稿
電源システムのバッテリー周りをチェックしていきます。とりあえず最小構成で(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧M8かM10どちらかにしてほしいわ! #キャンピングトレ…
熱帯魚・ネオンテトラ・レッドファントム ・エンペラーテトラ・ミクロラスホ゛ラ SP. HANABI・スリランカ産グッピーMIX・アイズファイヤースネークヘッド…
こんにちワムシなんとか13時に終わりダッシュで帰宅出来ました三重県津市は曇り☁️で伊賀も曇り☁️でしたメダカ達ただいま〜わが家の三色モレーズ達です気合い入れて…
久々にヤホオクに出品してみました「エメラルドフィン×マリアージュロングフィン(キッシング...
この投稿をInstagramで見る ⭐️メダカ チョモランマ⭐️(@cyomoranma._0123)がシェアした投稿
昨日の写真をピクセル等倍で並べてみた。 レンズの焦点距離も異なるし、画像解像度も異なる。 解像度は以下の通り、括弧内は35mmフィルム換算の焦点距離…
ドコモでスマートフォンを買うと、事業者アプリが沢山入ってくる。 ahamo対応で無効化できるアプリが増えたのは良い事だが、未だに無効化できないものも…
愛南町では メダカが卵を産む季節になりましたね😊 改良メダカの世界では 同じ品種で交配させて、良い個体を親にして、また交配させる、代を重ねることを「累代」と言います 前にも言いましたが「固定率」の悪い品種は、いかに良い個体を累代させるかにかかってきます そんな気難しい事言わず 庭のメダカが産卵してくれると嬉しい人も多いでしょう😁 そこで、世の中にある「産卵床」をお伝えしますね ・ホテイソウ 良くホームセンターで売ってる浮草の根っこに良く卵を産む事は知られているけど、卵の管理がしにくいのと、ホテイソウが増えすぎるし、処理が面倒くさくなるので、最近はホテイソウで卵を採る人は改良メダカ業界ではあまり…
本日5/17終了のヤフオク出品個体です 日本改良めだか研究所のヤフオクはこちら 月弓 2ペア ユシリス上物 2ペア 黄金べっ甲松井ダルマヒレ長 ブルージェイ …
書名:戦後最大の偽書事件東日流外三郡誌著者:斉藤光政出版社:集英社文庫出版年:2019年ジャンル:ルポタージュ古代、ヤマト政権に弾圧された民族が現在の北東北で一大国家を築いていたことを書き記した古文書群の『東日流外三郡誌(つがるそとさんぐんし)』は、1970年代に青森県五所川原の和田氏宅の天井裏から見つかったとされる通称和田文書を中心とした古文書群でした。当時、新たな古代文明の存在に地元は熱狂し、公的な報告書や論文にも文献のひとつとして取り上げられていました。しかし、この古文書は20世紀になってから使われるようになった文書表現があるなどその真贋の論争が巻き起こりました。2000年には神の手と呼ばれたアマチュア考古学研究家による旧石器捏造事件が毎日新聞にスクープされ、教科書を書き換えなければならないほどの騒動にな...MYLIBRARY東日流外三郡誌偽書事件
こんにちは本日はゾウリムシを生クロレラで培養することは可能なのか、効率的なのかをご紹介します 生クロレラで培養は可能?基本的には可能ですが、エビオス錠や濃厚…
おはようございます。 個人的にお気に入りオトシンです。 2022/5/17 雌雄判別で焼かりやすいオスの画像が撮影できたので追加しました。 ハロルドイ 名前もいいですよね~~。。 学名 Parotocinclus haroldoi パロトシンクルス属、日本語では他に、パラオ...
■今週の入荷予定■木曜日にカリブ便が入荷します。その他、マガキガイなども入荷予定となっています。当店のTwitter QRコードです。入荷状況やレコメンド商品…
おはようございますモアアクアガーデンです今日も東京都足立区は、曇り空ですすごしやすくていいかなさて、ちょいと色が変わったセキセイインコが入荷していますインコ可…
NO3:PO4-Xの説明、以前はNO3濃度に対する添加量、NO3濃度とPO4濃度に対する添加量が書かれていた。 最近のものを見るとNO3濃度に対する添加量、例えばNO…
出来るだけたくさん採って、できるだけたくさん成魚にして、より多くの成魚から倍率の高い厳しい選別をすること、は魚の質を上げていくための基本。そこはメダカも金魚も同じです。 堀切めだかではこの坪池(180cm×180cm池)がその舞台となっています。 オロチ マリアージュロングフィン そしてそこからF5、F10、F20・・・と世代を重ねていかないと特別なクオリティにはたどり着くことはできません。 らんちゅうの師匠からいつも教わることは「この魚のひいじいちゃん、ひいばあちゃんやその先祖の顔がわかっているのか?そこが事なんだよ」ということ。 そんな領域にたどり着くには20年、30年欲しいところですが、…
今回も前回の話の続きです。 昨日に業務用スーパーに寄って商品を見ていたら大きなボトルでビザソースとデミグラスソースを発見しました。 小さめのチューブとかなら見かけたことがある食品だったので便利だなと思って買ってみました。業務用スーパーはお買い得な上にこういう変わった商品が売られているので面白いですね。
体長測定。定規の上にさっと体を移動してくれました。 さすが女王様。品が良いですね。 ***** メダカのブログも書いてますhorikirimedaka.hateblo.jp ********************** にほんブログ村
4月11日のメダカ飼育実習生募集記事に応募いただいたOさん(女性)が今日の午後、お手伝いにいらしてくれました。 horikirimedaka.hateblo.jp 東京都江東区から、電車で1時間くらいかけて。半日作業を手伝ってくださいました。 この企画に強く興味をいただいていたそうですが、メダカ初心者であることと小柄で細身の女性である自分が役に立てるのだろうかと遠慮する気持ちもあったそうです。全然大丈夫ですよぉ。 今回は小型水槽の水替え約20本とメダカの(初心者でもできる簡単な)選別をお手伝いいただきました。単調な仕事を黙々と繰り返す作業が多いのですが、ご興味のある方は引き続き募集しています。…
おはようございます。 先週なんですけどね。。 別場所に置いてある60水槽 カラクサブッシープレコ 4匹 ネグロ2匹 グリファロ3匹。 結構うまく飼えてる水槽なんですけど、、 昨日午前中給餌の際、サーキュレーターの電源を抜いたんですよね。 その時、なんでか知らんけどヒーターの...
5月17日・・・晴れ・・・気温13℃ おはよう御座います。 天気がいいのでチャリ通勤決行!w 今月にはいり2回目に成りました。約4kmで車だと約10分、徒歩だ…
『本日久しぶりにヤフオクに出品します!』今回7か月ぶり?にヤフオクに出品するのは、サタンの黄ヒレです。まずはご覧ください。 なかなか黒くていい…
毎度おはようです。最近スランプです。思うように釣れませんねぇ。初心に帰り水路でじっくり釣って行きます。こんな水路。ヤリタナゴがめちゃめちゃ釣れます。たまにシロ…
おはようございますお楽しみ会の当選者の皆さま到着のご連絡ありがとうございます ○︎┓︎ペコお友達から直送の方でステッカー希望の方は郵送で送りたいと思ってます…
いつも以上に今週末のお天気が気になっている私。 その理由は、土曜日に岡山の実家で法事が行われることになったからです。 死んだじいちゃんとばあちゃんの33回忌をおやじとおふくろが執り行うと言うのです。
おはようございます┏○ペコッ先週土曜日は下の子体育会観覧できる家族1名だったので嫁1人で見学晴れてよかった~前日までずっと雨だったから子供の成長が見れてよか…
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
水族館、アクアリウムに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
水中の生き物に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
観賞魚(かんしょうぎょ、鑑賞魚とも)とは、人間に憩いを与えるために、 水槽や庭に設けた池などでペットとして飼育される魚類の総称である。(wiki調べ(笑) 要はあれですな。 魚を見るのが大好きな魚類フェチさん、集まれー ってことで。 どうぞ宜しく。
熱帯魚、AQUA FISHに関する話題なら何でもOKです! こんな事あったよ、こんな魚飼ってるよ、なんでも聞かせて下さいね。たくさんのトラックバックをお待ちしております。
淡水の魚、生き物のトラコミュ。お気軽にトラックバックしてください。
金魚に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
水草に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
海洋生物に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 ↓主な海洋生物 * 魚類(軟骨魚類、硬骨魚類)、無顎類(ヤツメウナギ)、ホヤ * 貝類、頭足類(タコ、イカ) * ウニ、ナマコ * 甲殻類(エビ、カニ) * クラゲ * プランクトン * クジラ類 クニマスを発見した、おさかな博士〜さかなクン!について!もどうぞ!
ナマズ に関することなら、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください。
川で見つけた、飼育方法、めだかのイラスト絵を描いた、 メダカが見た虹、水槽、メダカの卵、白メダカ、黒メダカ。 メダカ に関することなら、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください。