4日しか使ってないのに〜😂 久々に電話するかー。 pic.twitter.com/hiROeDJ9DY — こや@🍫嚢胞記録 (@monogusaT1D) March 26, 2025 リブレセンサーでエラーが出たときの注意喚起です 以前私
前回はこちら👇 14週間経過ということで 最近の調子はこれといって以前と変化はありません 出血はある日もあればないときもある 最近使用をはじめたのですが 普通の日用のタンポンが便利です👍 やはり少量といえど出血があると ムレとかモレとか気に
3月31日・・・今は晴れ・・・気温-4℃! 本日は定休日ぃ〜! 駐車場、道路も今朝はこんな感じなので運転には注意が必要ですよ! 今日は月末&月曜日なので定休…
今夜のえび! MBGのSSS(種親クラス)が貰われて行かれました!有難う御座いました! やはりお目が高い! しっかりと時間を掛けて3ペアを虫眼鏡使用で選別!…
午後のえび! いやいや思わぬ降雪で、、、もう本当に雪いらない! 明日は定休日ぃ〜! 月末なので色々あるんですよねぇ! 借金払いもたくさんあります! 加えて、…
メダカの選別繁殖水槽の作り方!狭いスペースでも成功する秘訣とは
こんにちは!かつやん (@tanagokatsuyann)です! 暖かくなってきましたね!5月に向けてメダカの繁殖準備をしましょう!マンションのベランダや庭先の狭いスペースでメダカを飼育してる方へ、 趣味でメダカの飼育を始めてみたけどスペースが狭いから選別繁殖は無理かな?なんて諦めてませんか? 今回はベランダなどの狭いスペースでもメダカの選別繁殖水槽を作る方法と飼育のコツを紹介します!選別繁殖ってメダカ飼育の醍醐味でもありますよね! より綺麗な個体同士を掛け合わせて美しい個体や良質な血統を維持したり、異なる種類を掛け合わせて新種を作ってみたり。楽しみ方は人それぞれです!ただし選別繁殖をする場合…
写真を追加しました。私が撮影したEF641000番台記録です。 2025年ダイヤ改正で運用が減りました。先行きは不安ですね。 2013年10月 愛知機関区のE…
おはようございます。裏同心です。今月も雪が降ったかと思えば夏日になったりとどうしちゃったんでしょ🤔今日は昨日から一転寒くなる予想・・そんな時に限って水換えという苦行幸い早朝は、予想していたより気温も下がらず楽に水換え出来ました。して今日は使ってる用品をつ
こんばんは♪ 今日川沿いを走ったら桜が咲いて綺麗でした。まだ満開ではありませんが桜を見るとウキウキしますね〜 ぽちっとお願いします(*^^*)にほんブログ…
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)