アベニーパファーに心奪われてアクアリウムを始めてしまった私の観察日記です。
*並んで寝てるうちの鯉ちゃん達可愛すぎない?。
魚は鏡で自分のサイズを測っていることが研究で判明
【錦鯉×デジタル】飼い方と現代の入手方法~オンラインで本格的な錦鯉を手に入れる~【聖地:新潟県山古志】
ネオンテトラ飼育はじめました
【閲覧注意】メダカに白い綿みたいなのが付着していた【水カビ病】
めだか屋紅 さんのお店へ!
一番売れている改良メダカは??
北辻五式&魅力的な形質
オロチダルマメダカ!!
改良メダカに投げ込み式フィルター!!
紅帝ラメめだか&赤さとラメ量のバランス
メダカ用品の劣化&太陽光下
細長い流木にウィローモス巻いてみたかったり〜ロングフィンアカヒレ飼いたかったり(=^▽^)σ
冬場の飼育水量&大は小を兼ねる
今年の抱負と珍しい形質【名古屋メダカベース】
春のメダカシーズン到来!第4回HYBメダカフェスティバル@大分耶馬渓の様子と購入レポ
今さらゾウリムシ培養講座✨️
ここ最近で1番ときめいたメダカ✨️
「我王エメラルド」3ペアで量産態勢に✨️
「めだか探偵団」アクアリウムバスに出店が決定✨️
ネプチューンからヒレ長&ダルマ✨️
青丹頂にゴールド体色を目指している掛け合わせ✨️
きしだメダカ✨️「雨男」のお話✨️
長妻氏に撮影した写真をプレゼント✨️
久しぶりの「紫陽花」に心揺れる✨️
メダカ泥棒に入られました。この防犯カメラはどう
あっという間に、2025年の春 ^_^
東京メダカフェスティバルが2025年6月8日(日)に変更になりました。
2020水中の冒険✨️
昨日のイベントの様子を✨️
レオパの産卵について
アカメベビーのいま(2025/03/19)
レオパのクーリングやってます(*^^*)
部活で 自然観察!
金魚の産卵が続く…!
レオパが今年初の産卵(*^^*)
メダカ水槽 水量確保!!
温かく見守りたいと思います。
去年の爆買いから1年…我が家に残っているイチゴ苗の数は?
アカメカブトトカゲが孵化!!!(2025/01/13)
アカメカブトトカゲが産卵続き~!(2024/12/27、31)
久しぶりにコリドラス(パレアタス)が産卵!(2024/12/4)
オオクワガタの幼虫達の菌糸ビン、一部交換~!(2024/11/27)
カブトムシの幼虫用ケースを新調してみた('ω')(続報2)
ロシアリクガメとギリシャリクガメの体重測定!ロシアは…本当に4歳なのか?
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)