3日前
ラムズ三兄弟みぃ〜つけた♪渾身のネタ記事ですが暇つぶしにどうぞw
7日前
コレって金魚だよね…?メダカ容器に変わった稚魚がいたので調査します🐟🔍
10日前
スペシャルクリーニング!コケまるけのイシガメ甲羅を掃除してみた🪥✨
14日前
猛暑到来🥵💦6月でも真夏並みの遮光対策でメダカを守ろう!
17日前
帰ってきた針子ゾーン!無印良品ガーデンシェルフで針子を一括管理🪴
21日前
【ヤフオク出品】3品種一気出し!!!ポニョ、アンティーク、紅白RTアースアイ出品中です♪
24日前
大量生産!カットン改 × 産卵床職人のタッグで今季の在庫を確保します🐙
28日前
産卵ラッシュに備えよ!100均巡って産卵床材料集めの旅へ🚙💨
パラワン救出大作戦🆘虫かごに刺さったお茶目なクワガタをどうぞw
鬼選別!群泳が可愛すぎる♡ポニョの大群を⭕️❌形式で選別してみた
今シーズン初出品🐟🎉【ヤフオク出品】 ポニョ 2ペア+1 販売中!
ゲーム形式で楽しもう♪2号と一緒に水換え競争してみた🪣💨
イチゴ狩り?イチゴ取り?何はともあれ美味しいイチゴができました🍓✨
【尾張めだか祭り】戦利品紹介!漆黒のアイツがついに…お目当てのメダカ購入で大満足の1日に♪
GWもせっせとメダ活💦メダカ小屋から加温組を大移動だ!
【メダカ飼育】卵は楽して孵化させよ
1日前
【実録ジモティー】めだか取引編
2日前
【メダカ】2年ぶりのジモティーは大パニック
3日前
【メダカ】ダイソーの産卵床をレビュー
4日前
【メダカ】戦いに敗れたオスの末路
5日前
【メダカの謎】針子の方が強い?
6日前
【セリア】メダカ専用こけ取りスポンジは使えるか?
7日前
メダカの容器に雨が入ると…
8日前
メダカも日焼けする?
9日前
メダカの発送に酸素ボンベは必要か?
10日前
【メダカ】時代は背曲がり
11日前
【メダカ】ミジンコに光を当てて培養した結果
13日前
【メダカ飼育】光で進化する赤いミジンコ
13日前
【ダイソー】メダカ飼育ケース4Lが発売
14日前
【メダカ選別】ついに種親が決まったが…
週一給餌、3ヶ月未満で成魚に
1日前
大量水槽親抜き繁殖順調
2日前
人間が住んだらきっと快適なメダカ部屋
4日前
今年11月の葛飾区長選に出馬します
6日前
人工飼料は無くてもメダカは育つ?
8日前
都議選参戦結果報告
10日前
スマホ戻ってきました。そして奇跡が。
11日前
緊急事態(スマホ紛失につき電話番号一時変更)
15日前
兵頭秀一の選挙演説動画
19日前
選挙出馬に伴うお知らせ(堀切めだかの営業に影響はございません)
20日前
ヒメダカ1000匹VS高級品種1ペア
21日前
千葉でポツンと
23日前
父88、母85
24日前
オオミジンコの維持はPSBで
25日前
メダカに全く向き合えない日
紅薊ヒカリをお迎えしました✨️
1日前
立川タモ工房のタモをご紹介✨️
2日前
今日はホントに暑かった···
3日前
イベント前日はバタバタ祭り✨️
4日前
あれから3週間でここまで大きくなりました✨️
5日前
立派なヒレ伸びの個体✨️
6日前
エメキン寄りの表現の仔達✨️
7日前
朱赤透明鱗ブラックリムRLFヒカリ✨️
8日前
黄金べっ甲ヒレ長ダルマの2ペア✨️
9日前
「めだか探偵団」名物メダカ掬いタイムアタック✨️
10日前
立川めだかフェスに連れて行く品種をご紹介✨️
11日前
長妻系ゴールド夜桜クリアータイプ✨️
12日前
開催まであと10日✨️「立川めだかフェス」出店ブースの配置図✨️
13日前
連日の高気温で続々と孵化しています✨️
14日前
ミッドナイトフリル漆黒アースアイ✨️
(G)メダカの卵が孵化しません。原因と対処を教えてください。
1日前
下剋上!?オオクワガタのオスがメスに真っ二つにされた!
9日前
転覆病の金魚が食後と夜に逆さまに浮くので沈下性のエサに切り替えた件
10日前
ミシシッピニオイガメの大好物サカマキガイを探しに小岩菖蒲園に行く
バケツ稲にホウネンエビの卵を撒いてみた!
メダカだけじゃない!万能エサのビックサイズ販売
屋外飼育のコリドラス・パレアタスの産卵
福ダルマ金魚とメダカの2025年春一番のエサやり開始
【メダカ屋外飼育のろ過機】ニチドウのノンノイズ
転覆病のブルーエンゼルフィッシュ『スカイ二ー』虹の橋を渡る
転覆病でも生き続けてくれているブルーエンゼルフィッシュの話
【最新】屋外メダカの温暖化での冬場の管理(水質水温など)
【大晦日の風景】オオクワガタが屋外で越冬中
屋外ベランダの冬でも爆発的に増えるミジンコたち
メダカ、金魚の止水環境から水流環境への変化
【初心者向けカメラ機材の知識】比較作例付き!APS-Cセンサーカメラの魅力とは?一眼レフやミラーレス一眼を選ぶ際にAPS-Cセンサーを選択する理由とおすすめする写真撮影のシチュエーションを解説
【初心者向けカメラ用語と写真の撮り方】F値で被写体や風景のボケ感をコントロール!花など小さな被写体を撮る時のカメラのF値(絞り)の決め方について/一眼レフやミラーレス一眼カメラのF値の考え方とおすすめする設定とは<第2回>
【初心者向けカメラ用語と機材の知識】単焦点レンズにないズームレンズ独自のメリットとは?私が一眼レフやミラーレス一眼で写真を撮るレンズの最初の2本に単焦点レンズではなくズームレンズをおすすめする理由と魅力を解説
【初心者向けカメラ用語と機材の知識】カメラの2本目のレンズは何が良いですか?高いレンズでないとダメですか?一眼レフやミラーレス一眼を使った写真撮影に背伸びをしないでおすすめの焦点距離とレンズの違いについて
【初心者向けカメラ用語と機材の知識】広角レンズの特徴とパース効果とは?知っているようで知らない一眼レフやミラーレス一眼で写真を撮る時に起きる広角のパースペクティブ効果とおすすめの活用方法について解説
【初心者向けカメラ用語と機材の知識】標準レンズ(50㎜単焦点レンズ含む)の描写の魅力とは?一眼レフやミラーレス一眼を使ったカメラ撮影に望遠レンズや広角レンズと違うおすすめの撮り方とデメリットを解説
【初心者向けカメラ用語と機材の知識】望遠レンズの圧縮効果とは?知っているようで知らない一眼レフやミラーレス一眼で望遠レンズを使って写真を撮る時に起きる圧縮効果とおすすめの活用方法について解説
【風景撮影と構図】写真を広く大きめに撮影して後でクロップする(一部を切り取る)のは間違えでしょうか?一眼レフカメラやミラーレスカメラで撮影する際の構図作りと歩いて散策・検討することの大切とは
【風景撮影の技術】風景写真であっても主役(主題・主な被写体)が明確でないと締まらない写真になりがち!一眼レフカメラやミラーレスカメラを使って素敵な風景撮影を撮るためのテクニックと考え方とは
【風景撮影の技術】菜の花を撮影したら花びらが黄色に潰れてしまった!一眼レフカメラやミラーレスカメラを使った原色の花の撮影で起きやすい色飽和の意味と対策について
【風景撮影と構図】写真撮影には「引き算の法則」が大切ですが同じくらい「足し算の法則」も大切/一眼レフカメラやミラーレスカメラを使った写真撮影は被写体を引き立てる構図に適切なジオラマ作りが大切
【風景撮影の構図】夜明けや夕方の海を撮影する時の水平線の位置は二分割構図と三分割構図ではどちらが最適?一眼レフカメラやミラーレスカメラを使った風景写真は構図にこだわらず自分が綺麗だと思う被写体にフォーカスして構図を調整・撮影することが大切
【風景撮影の技術】夜明けや日の出の海を綺麗に撮影するにはフォーカス(ピント)位置とF値の選択が大切/オートフォーカス・マニュアルフォーカス問わず実践できる海の反射やリフレクションを鮮やかに写真で再現するテクニック
【カメラ用語と機材】テレコンバーターがあれば高価な超望遠レンズを買わずに節約できて画質も大丈夫/一眼レフカメラ・ミラーレスカメラに格安で遠くの被写体を撮影できて野鳥撮影や日の出の写真におすすめのレンズ機材とは
【風景撮影の技術】なぜ暗い夜明けは手間が増えるMモード撮影が効果的なのですか?一眼レフカメラやミラーレスカメラを使った日の出など暗い場所での撮影に力を発揮するMモード撮影のメリットと絞り優先(Aモード・AVモード)やシャッタースピード優先(Sモード)撮影の意外な弱点について
メダカの冬越し準備開始
ゾウリムシの増やし方 簡単培養にはBM1?メダカの針子育成には必須アイテム?
メダカの針子の管理について ふ化から針子・稚魚の管理方法
メダカを増やしたいならやっぱり親抜きが一番ですね! 針子がどんどん増える!
シンコロタマ産卵床 これは採卵率が上がる?! メダカの産卵床の新しいパターンを作ってみました!
夢中メダカにメダカッキーファンが来たー!!
新鮮耕坊に行ってきました! 笠岡のメダカ屋さんに訪問してきました!
静楽庵の凄い個体見てきました! 三色ラメ三幹之体外光リアルロングフィン 累代の力を思い知らされました!
産卵開始!バケツに準備を進めます!
楽めだか飼育品種紹介!2022年度版 マリアージュロングフィン・エメラルドフィンなど色々とYouTubeにアップしました!
マリアージュロングフィンも選別!産卵も開始!
おすすめの百均アイテム!コスパ最高! 卵クリーナーも作ってみた! #メダカ用品
スタッキングボックスの黒は大丈夫なのか?
夢中メダカさん・たねいやメダカ販売所ともに4月より本格始動!
ミジンコの増えやすい時期ですね!
【錦鯉×デジタル】飼い方と現代の入手方法~オンラインで本格的な錦鯉を手に入れる~【聖地:新潟県山古志】
【異常気象】夏の暑さがもたらすリスクと対策5選【メダカ初心者必見】
【はじめてのアクアリウム】子どもでも飼える!定番観賞魚6選
新規購入メダカ紹介【ヒミツヘイキ&グラディオ】
【屋外メダカ用】DIY初心者でもできる!オーバーフロー加工容器の作り方
【メダカ初心者混乱】PSBとは?【メリット・デメリット解説】
愛犬とのお出かけに必要な持ち物13選【おすすめキャリーも紹介】
【かわいい】新規購入メダカ紹介【ミッドナイトフリル・イエロー】
【冬でも増やせる】メダカの産卵・繁殖のポイント【初心者向け】
【オススメ!】メダカと混泳できる生き物11選【逆に向かない生き物も紹介】
【初心者向け】失敗しないメダカの飼い方【屋内編】
【小型ミックス犬】チワマルとは?【マルチーズ✕チワワ】
メダカ飼育における赤玉土の効果【メリット・デメリットを解説】
近況⑤~飼育場所拡張計画~【メダカ×ベランダ】
【初心者向け】メダカの卵を見つけたらするべきこと【孵化率向上】
めだかと離島移住の情報局/別館
五島市に移住して屋号「雑貨屋SUN&めだか屋」でメダカの繁殖や雑貨の販売などを行っています。 めだかと離島移住の情報局/別館では移住後の生活を日記形式で綴っています。
メダ活に欠かせない暑くなると出てくるアオミドロの対策とは
たまにはオフショット!私の元気なロケハン風景!
メダカの卵が孵化するまでの管理方法について
メダカの針子の生き餌に意外に簡単ブラインシュリンプはいかが?
霧の美しさに目覚めた私と朝霞
メダカの突然死を避けるために夏の暑さ対策はお早めに!
いよいよ梅雨入り!?今日は雨の危険性と対策のまとめ!
今回は二灯ライティングで春の新緑を撮影
メダカが1週間から2週間で一匹ずつ死にはじめて全滅してしまうのはなぜ?
私のゴールデンウィーク日記(前半)♪
メダカや針子が水槽の底に潜ってばかりは危険かも!?
気まぐれに古いミノルタ50㎜でエモいぶらり旅
GW突入!復活した琴石の鯉のぼりを満喫!
メダカを綺麗に育てるために最適な水槽の色とは!
みんなで沖の灯台を目指した結果は!?
境港産 本まぐろ三昧♪ 酒房 石州@出雲
1日前
やっぱ もっちり皮最高♪焼鳥 青木屋@出雲
3日前
野菜8種盛り天麩羅蕎麦!そば うどん処 尼子@安来市 広瀬町
4日前
ハンバーグは手ごね派?大俵派?BIG BOY@出雲店
5日前
1976年創業!老舗焼肉店 若富@松江
6日前
苦戦(>_
7日前
ESOLA@松江駅前店
8日前
The昭和オムライス♪ 中華飯店 桃花園@出雲
10日前
名物 石州瓦焼き♪酒房 若竹@出雲
11日前
貴重な1匹!バス釣り@出雲
12日前
10割そば〆! スタンド翠泉@出雲
13日前
お得な29の日!300gステーキ!!京の肉奉行@米子
14日前
うどん・出雲そば たまき@出雲店
15日前
浜焼きおばんざい♪ 味な隠れ家 はま田@出雲
16日前
燗酒&中華点心の名店!粉家 こん吉堂@出雲
福袋を買ってみた!性懲りも無く!。
暑さのピークは越えたか?メダカ生きてるか。
黄色いメダカをかけあわせてみた。
すげえ静かなエアポンプ買ってみた。
ヒメタニシを買ってみた。
三色ラメ体外光もそろそろ大きくなっとる。
選別して残した個体が⭐︎になるショックからのサンレッド。
デカいチュール産卵床回収確認とポンテ。
ころたまボールビッグ?!そりゃ真似してみるか。
針子も元気な季節ですね、今さらチュール生地買ってみた。
アオミドロとかいう面倒なヤツと小町の選別外。
バケツと針子。
そういや小町の子供の成長。
ひゅうが土を買ってみる、ひゅうが?宮崎か?。
ソーラー噴水を買ってみた、レビューしてみる。
4日前
【自転車日誌】裏ヤビツ
6日前
【自転車日誌】こどもの国周回 – 岡上周回 – みちぱん
10日前
【自転車日誌】こどもの国&岡上周回 – 座架依橋
12日前
【自転車日誌】オギノパン – パンドクルー
15日前
【自転車日誌】蓬莱橋 – 新金谷駅
16日前
【自転車日誌】大井川遠征ライド
17日前
【自転車日誌】こどもの国周回 – 寺家ふるさと村
18日前
【自転車日誌】半原越
21日前
【ライド日誌】こどもの国周回 – 岡上周回
【自転車日誌】大垂水峠 – 壽堂 – 肉汁うどんの南哲 – イトイサイクル
【自転車日誌】牧馬峠 – 山のはちみつ – 芸術の道 – パンドクルー
【自転車日誌】山北町&寄(やどりき) 桜ライド
【自転車日誌】ショップライド(平坦コース)
【自転車日誌】半原越 – 土山峠 – 宮ヶ瀬湖 – パンドクルー
【自転車日誌】ちばサイクル – 土山峠 – 宮ケ瀬湖 – トライクル
2日前
大宮戦 スコアーレスドローで勝ち点1を得たが
9日前
後半戦は黒星スタート 片野坂監督の統率力は
15日前
先制するもいつものパターンで逆転負け 監督・コーチ陣は
23日前
運よくオウンゴールで先制するも ままならぬ展開で追いつかれ
チーム一丸となり数的優位を生かし 今季初の逆転勝利
縁起のいい天皇杯 1回戦は完封勝利で2回戦へ
九州ダービー長崎戦 先制するも守備崩壊で逆転負け
好機を作れぞ決めきれない 勝ちきれないもどかしさが
山形戦「0vs3」の完敗 ミス多発で成す術なし
九州ダービー 熊本戦は「1vs0」の完封勝利で3連勝
九州ダービー サガン鳥栖に完封勝利 順位も6位に上昇
磐田戦 久々の複数得点で完封勝利 貴重な勝ち点3を
勝てない 10試合を終えて僅か2勝 目標が遠のく中 監督・選手の心境は
勝てない勝ちきれない 選手の心境は スポーツ公園へ練習見学へ
徳島ヴォルティス戦 先制されるも 追いつきドローで 勝ち点1を
やっぱり、あかんね!パソコンの体調不良!(笑)
ブログをアップしているパソコンが体調不良!(笑)
久々の『DEAN&DELUCA』と、爆産中の『ピンク夜桜』!(笑)
いつも元気な『ミユキフルボディ』! ~ ムッとした顔と、綺麗な上見!(笑) ~
コロコロの『白メダカ』と『白ヒカリ』! ~ 存在感抜群の、ひし形メダカ!(笑) ~
綺麗な『サファイア』の種親セッティング! ~ 産卵が楽しみです!(笑) ~
「鉄のメダカの学校」 第11号! ~ 楊貴妃錦メダカ ~ 《改訂版》
『楊貴妃透明鱗』! ~ 暑さとともに、さらに鮮やかな色へ! (笑) ~
『黄桜』たちが綺麗!~ 黄色い桜が満開やね!(笑) ~
水換えが大好きな『ダルマメダカ』たち!(笑)
『楊貴妃錦 (ブチ) メダカ』 ~ 元気で汚いのが一番! (笑) ~
『三色透明鱗』! ~ 飼い主見れば、一番早く、エサくれー!(笑) ~
野生由来の 『黒メダカヒカリ体型』! ~ 年々元気に育ってます! (笑) ~
桜は散っても、ピンク『夜桜』は満開!(笑)
「鉄のメダカの学校」 第10号! ~ 紅白透明鱗メダカ ~ 《改訂版》
13日前
熊本県最大級の植物販売イベントCollect Plants略称『コレプラ』が遂に誕生&始動!
大分県プランツガレージマーケットに初出店!Plants garage market2025
福岡県に初出店!最大級イベント糸島グリーンパーティー
鹿児島県に初出店!国分『Secret Bazaar』さんの店舗にて開催!
佐賀県の植物イベント『植丿宴』がいよいよ開催!
2025/4/5 4/6は熊本最大級植物イベントK.P.Sに出店!
JA植木まつりinカントリーパーク中盤終了!
熊本植木まつりinカントリーパーク 3Dプリンター鉢新色追加!
初出店!2025年熊本『植木まつり』inカントリーパーク
熊本県ビザールプランツイベント『k.p.s.2024』“Kyushu Plantに出店します!!
佐賀県最大級のビザールプランツイベント[PLANTS JACK 4th]に出店します!!
アガベの病気と薬〜炭疽病と害虫アガベマイトとアザミウマ
2024年10/5 10/6アガベ、ブロメリア販売イベント 熊本県 アガベ イベント
2024年10月5日㈯ 6日㈰アガベ、ブロメリア展示販売のお知らせ
2024年4/13(土) 4/14熊本県カントリーパークでアガベ ディッキア ブロメリア展示販売
昨日屋久島帰還しました😛😛😛😛ヤフオクに金魚大量出品しました😛😛😛
熱中証証シートメンバーによる恒例のヤフオク5月合同イベント🥰🥰🥰🥰🥰
今日はアツイ🔥🔥🔥🔥燃えるような色合い紅花魁😛😛😛😛😛😛
カブキRLF F3 🤩🤩🤩🤩
今日は曇り空夕方から☔️☔️☔️☔️本日もヤフオク出品しました🤗🤗🤗🤗
うちのゴンチャンヤフオクに出品しました🤗🤗🤗🤗🤗
撮影してたらカメラ残量切れ🤣🤣🤣🤣🤣ブラックドラゴン鈴木東ヤフオクに出品しました‼️
ゴールデンウィークセール・お買い得品ヤフオク・ベースに出品しました🤭🤭🤭🤭🤭
今日もいい天気ー😇😇😇😇😇ヤフオク出品個体の撮影🥳🥳🥳🥳
ゴールデンウィークセール 金魚ヤフオク・ベースショップ⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️
本日出品予定の三色ラメ 白強黒墨タイプ🙌🙌🙌
楊貴妃紅帝 光体型 ヤフオクに出品しました🤩🤩🤩🤩🤩
株フォルス さんの新商品 わさび針子の餌 プレミアム
只今ヤフオクに八咫烏出品しました🤩🤩🤩🤩🤩
本日は曇り空🌥️🌥️選別作業🤗🤗🤗🤗🤗