ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「観賞魚」カテゴリーを選択しなおす
連日の猛暑
こんにちは🦐 連日の猛暑で水温も28℃を上回りハンディー扇風機を当てたりして何とか維持😆少し最低気温が… 25℃をやっと下がって苔のサイクルも変わったのか食べられはじめてました💦😆 爆殖ではありませんが絶えず抱卵個体はいます...
2023/08/15 11:29
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今週は西九州めだか友好会のイベントです!!
多色系夜桜と春一番イベント
高活性な一日
今年第2弾のヤフオクとダルマの新作情報!!
新作発表!!
ブルーウイングSW
今年初ヤフオク出品
直売所リニューアル&金のエンゼル販売情報!!
第2回九極のめだかイベント品評会受付
【商品レビュー】すくすくメダカ
イベントのチラシが届きました!!
烏城三色
常温戻し
暖かくなる予報!!
春一番イベントのご案内
ポジティブ大事!!
心を向ける先
道の駅に売られていたのはメダカと…?
室内で越冬していたメダカをそろそろベランダに戻したい
長男の旅立ち!!
うれしいけれど寂しくなる日
長物金魚たち、仲良くしてるかい
ワークショップのお客さま
ありがとうございました!!
明日は舞めだかに集合!
ワークショップ準備!
キャリコ琉金、天国へ
我が家の琉金、体調がすごくまずい状態
「水が出来ている」水槽が完成
水槽から墨汁の匂いがするのが気になる
カモちゃん & 3月権利日
【春のメダカ飼育】急に暖かくなった時の注意点
帝王蝶(オオカバマダラ)の壮大な旅から私たちが学べること
春の水換え祭り!失敗しないための注意点
2025/02/28 椿、枝垂れ梅、寒桜、日本ミツバチ
2025/02/17 西洋ミツバチ内見
カエルって冬眠しないの?
2025/02/16 日本ミツバチ内見
ウィリアムメトロポリタン 花粉もそろそろ?
【新発売?】セリアから刺客が現れた
【メダカ飼育】真冬のメダ活は◯◯◯
タシギ・ヒクイナ・クイナ🐦📸(多々良沼公園)
パネルヒーターで常温戻し
メダカとレインスーツ
【寒波襲来】防寒対策
思い出のトゲサンゴ◇9年
サンゴの日のサンゴ◆4年
ハナガサレッド&スターポリプ◇7年
シャインマスカットショウガ●7年
ウスエダミドリイシ◇9年
後編◇ナオさんサンゴ◆5年
前編◇ナオさんサンゴ◆5年
8年前の思い出ハマサンゴ
師匠からのサンゴ◆5年
ナオさんスギノキフラグ◆9年
コモンサンゴ◆7年
KR93SP★12年//現水槽☆5年
御大のサンゴ◆4年
フラグサンゴ◆1年
ikeさんサンゴ◆3年6か月~ストロベリー編~
メダカの産卵行動は深夜から!?【野生のメダカ/研究/学術誌】
青手メダカ&雨の日でも!!
今週も特別営業日&追加品種!!
休みを頂いて三河方面に!!【ウナギ養殖】
無事に通常営業【名古屋メダカベース】
スーパーラメ、通称"SR"のご紹介!!
開店以来の出来事【改良メダカ専門店】
開店準備&展示方法のこだわり【メダカ屋】
2024年 めだかすくいのお知らせ【名古屋メダカベース】
春の兆し&オリジナルポロシャツ作製 【メダカポロシャツ】
いよいよオープン&新商品!!
過去のメダカ画像から分かること!!
新しい添加剤を販売開始
メダカの一眼レフ撮影&その定義とは
久々のメダカ旅へ!!
筒型産卵床をセット
あれ?もしかして産んでた?
エンゼル、産卵開始!
ヤフオク本格出品開始しました
明日から春日和復活!!
NEWステッカーが到着
WEBショップ更新しました!!
第2回九極のめだかここに集まる優先入場券販売開始
3月16日は唐津にて西九州めだか友好会のめだか祭りです!!
イベント室内開催のお知らせ
春一番イベントのお知らせ
筑紫めだかのブログはアメブロへ変わります
沖縄の思い出
小さな珊瑚のネックレス
2024年9月夏休み・八重山諸島の旅18 8日目 鳩間島散策&ツアー5回目後編~月が浜サンセット
最終日
ダウン・・・
仕様変更も楽しい
2日目
1日目
数が揃ってきた
気分転換
変わらないと思った日常
選別しよう
そろそろ・・・
3日で3匹
諦めていたところ、孵化
メダカがガラスに向かって泳ぐ理由を詳しく解説!
アクアルークの活動(ワークショップ)について
ウチの水槽を紹介します!Part2
ただいまぁ~
失敗かな?
そろそろ
悔しいぃ~(T_T)
休憩中~
当たり前かな?
寝れない…
今年も…
嫌な予感…