夏が来る前に。
っと思い今年は早々にミスト設置やら何やらをしていますが、 6月で梅雨ってところで、 まさかの真夏日が連日続いています。 早めに色々作業しておいてよかった... 自動ミストがなかなか涼しいです。
2025/07/02 07:00
Greenジャーナルvol.38 2025年6月3号
Greenジャーナルvol.37 2025年6月2号
アオジロキチョウ♂ (ボルネオ) Eurema lacteola lacteola
フィリッピンクロチャバネセセリ♂ (ボルネオ) Caltoris philippina philippina
プリバタキイチゴシジミ♀ (ボルネオ) Sinthusa privata privata
オオムラサキマネシアゲハ♂ (ボルネオ) Chilasa paradoxa telesicles
Greenジャーナルvol.30 2025年4月3号
アオスソビキアゲハ♂ (ボルネオ) Lamproptera meges meges
ガナシロシタセセリ♂ (ボルネオ) Tagiades gana gana
クラルシジミ♂ (ボルネオ) Rapala varuna saha
マラヤミナミヒョウモン♂ (ボルネオ) Cirrochroa malaya calypso
☆★2025年8月の旅の予定決まりましたよ・・・マレーシア・コタキナバル
トミニアキチョウ♀ (北ボルネオ) Eurema tominia nabalua
Greenジャーナルvol.24 2025年3月1号
私的クリプトコリネ育成法:鉢物編 PV版
おうちプールの楽しみ方は?おうちプールのおすすめも
第30回火の国長州金魚まつり・観覧レポート(中編)
「金魚すくい」は英語で何て言う?
金魚すくいに見とれちゃったの。
金魚の産卵が続く…!
アクアショップ🐟🐟
”生き物で遊んではいけない 儲けてはいけない”
お祭り見物を再開
金魚すくいのポイってどういう意味?名前の由来と歴史
日本人の意識から消え去りつつあるのかもしれない【納涼】と【暑気払い】
【金魚】昨年の11月から金魚を飼ってます!
【100均で揃う】お風呂・プール・お祭りで盛り上がる!○○すくいごっこ遊び
金魚飼育、かるきぬきはしない。
川柳作った! 一匹じゃ可哀想だと・・・
<世間話>2024夏 第53回江戸川金魚まつり
【店内のPOP作りが面白い♪】
23時間前
【多肉植物が枯れてしまった!】
2日前
【先日の取材の記事が完成しました♪】
3日前
【アジサイから野菜盛りの絵に入れ替える】
3日前
【花市場で見つけたグリーンを飾る】
4日前
【道の駅ついでにピアノに触れる】
6日前
【瞑想体験コースのPOPを作ってみる♪】
7日前
【“おみくじさん”のPOPを作る】
8日前
【コーヒーの出し殻をずっと捨てていた(ー ー;)】
9日前
【沖縄のお土産をいただきました♪】
10日前
【美味しい非常食がありがたい♪】
11日前
【花が咲いてキノコが生える】
12日前
【手ぬぐいに既視感がある】
13日前
【防災用の非常食を食べる】
14日前
【お土産手ぬぐいに入れ替える】
[水槽]60cm三角構図水槽 立上げから2カ月後の様子
[水槽]ツールボックスとしてIKEAのワゴンを買ったら最高だった
[水槽]60cm三角構図水槽 立上げから1カ月後までの様子
[水槽]60cm 三角構図水槽を立ち上げました!!②(水草のご紹介)
[水槽]60cm 三角構図水槽を立ち上げました!!①
[水槽]エーハイム2213がうるさくなったので直してみました
【2020年版】コスパ重視アクアリウムブログの人気商品ベスト10
[水槽]給水パイプが割れたので格安ガラスパイプを購入しました
[水槽]アクアリウム用 コスパ最高グッズまとめ
[水槽まとめ]山岳水草水槽の立ち上げ記事まとめ
[水槽まとめ]おしゃれ発酵式 CO2添加キット(NeoCO2)まとめ
[水槽まとめ]45cmスリム水槽(凹構図)リセットから完成までの記事まとめ
[水槽まとめ]3年目アクアリストの水槽立ち上げ記
[水槽]化粧砂とソイルの敷き分けはレゴと100均グッズでばっちり
[革]42nd Royal Highlandの靴にピッタリなシューキーパー
ベタの三角システムの解説です
ベタのためのシステム作りました(3Dデータ配布中)
無線防水ファンの作り方(ザックリ)
植物のためのファンをいっぱい考えてみました
AQUA-U WIDEを使用した熱帯植物飼育法!初級編と上級編
おばけ水槽の日常と、AQUA-U用のCO2直添加の方法
白くなる、透明になる、「おばけ水槽」作りました
加藤式3Dプリントオーバーフロー水槽の作り方
3Dプリンターで10cmオーバーフロー水槽作りました(3Dデータ無料配信中!)
AQUA-U WIDE発売!
『テンセグリティ』と『テスラバルブ』のアクアリウムな使い方
エアリフト式加藤水槽type2!これもデータ無料配布中!
エアリフト式加藤水槽の作り方編:後編
エアリフト式加藤水槽の作り方編:前編
エアリフト式加藤水槽、データ無料配布中!
リシアでレイアウト水槽を作る【小型水槽フィルターなし】その1
【2020年度 ADA 世界水草レイアウトコンテスト】メイキング 撮影編
【2020年度 ADA 世界水草レイアウトコンテスト】メイキング その5
【2020年度 ADA 世界水草レイアウトコンテスト】メイキング その4
【2020年度 ADA 世界水草レイアウトコンテスト】作品メイキング その3
【2020年度 ADA 世界水草レイアウトコンテスト】作品メイキング その2
【2020年度 ADA 世界水草レイアウトコンテスト】作品メイキング その1
エビや魚のための基本の水合わせ【点滴法】
【レイアウトに使える水草】ロタラ・ナンセアンは万能。ボリューミーな茂みが作れます。
【コブラグラス】部分的に植えるんだったら、CO2アリでもナシでもどちらでも大丈夫。いい感じのアクセントになります。
【簡単水草レイアウト】お部屋のどこにでも置ける、シンプルでかわいらしい小さな水草水槽。
ベタとコケ取り生体が共存できる水草水槽作り その3
ベタとコケ取り生体が共存できる水草水槽作り その2
水草レイアウトにヘテランテラ。
水草水槽における換水の頻度。水槽の乱れは換水ペースの乱れ。
ボトル熱、葉っぱ熱(^^)
悪足掻き
今年は出品できんかも、、、(゚Д゚;)
ボトリウム熱、、、再燃
茶ゴケからのォ・・スイッチオンからのォォ・・・白化(-"-)
2月にリセット、立上げしましてん!
雲山石で球体水槽のその後
【DIY】インラインヒーター
【DIY】吊り下げたった!
我が家の水槽紹介 2020年1月(令和2年)
年末の大掃除 (←凸型砂場水槽)
つ、ついに買っちまったぜ( ゚Д゚)ハアハア
悲しい出来事がありました。。。
世界水草レイアウトコンテスト2019 Making04. 完成 ~番外編・NEW水槽~
世界水草レイアウトコンテスト2019 Making03. トリミングで仕上げる
1日前
MLB 吉田正尚のマンホールが福井に設置!!
5日前
石川の野鳥 水辺の貴婦人 セイタカシギ
8日前
石川・富山の史跡 倶利伽羅峠の古戦場 その1
12日前
石川の野鳥 ハヤブサの子育て ついに巣立ち
19日前
石川の野鳥 アカエリカイツブリ
22日前
サンバーちゃん 長く乗りたいのでノックスドールを施工
26日前
石川の野鳥 ハヤブサの雛もずいぶん大きくなりました
29日前
サンバーちゃんのお受験準備
石川の野鳥 ジョウビタキのペアが間近に
石川の史跡 斎藤実盛の首洗池
アメンバー限定
石川の野鳥 ハヤブサの雛が孵りました
石川の史跡 斎藤実盛の実盛塚
数万本に1本という白いカタクリに会いに
石川の野鳥 ハヤブサが!!
コトブキの90センチ上部フィルター「スーパーターボZプラス」を設置しました【90センチ水槽設置④】
古代魚水槽に向いている照明は?LEDと蛍光灯を比較してみました
ポリプ喧嘩の仲裁役として、クラウンローチをお迎えしました
ポリプテルスの喧嘩(いじめ)がひどいので隔離しました
古い水槽撤去したら棚の足元が腐っていました【90センチ水槽設置③】
水槽の購入と古代魚の引っ越し【90センチ水槽設置②】
DIYで水槽台を作りました。【90センチ水槽設置①】
飼育BOX
ポリプテルス・ラプラディをお迎えしました
Co2拡散器を設置しました【ラクテリア水草水槽】
ラクテリアに入るヒーターを紹介
オトシンクルスを投入してガラスがピカピカに【ラクテリア水草水槽】
ミナミヌマエビ×5匹の効果は絶大【ラクテリア水草水槽】
ラクテリア水槽立ち上げ⑦「1か月放置→苔対策エビ投入」
ラクテリア水槽立上げ⑥「キューバパールグラスの植栽」
2025/07/03 15:08
2025/07/03 00:01
2025/07/02 19:20
2025/07/02 07:30
2025/07/02 07:00
2024/07/03 14:18
2024/07/03 10:00
2024/07/03 09:27
2024/07/03 09:15
2024/07/03 07:00
2024/07/03 04:15
2024/07/03 00:00
2024/07/02 22:43
2024/07/02 22:09
2024/07/02 18:52