1位〜100位
擦り合わせ業務が増えてきました。本番までに準備しないといけないもの、やらないといけないこと、一ずつタスクにして処理して、まだない?みたいな繰り返し。
記事が完成した瞬間に消えてやる気を無くしていた、これママです。 気持ちの修復には、時間とお金とお酒が必要でした。なんで字の色を変えた瞬間に書いたものが消える現象が起こるんだろー(涙) そんな原因を調べるより、現実逃避で徹夜ゲーム三昧でしたけどね!! 本当に久しぶりの西伊豆へ 気合い十分で投げまくる!! 朝から小さいけどカンパチなんて調子がいいなぁーと思ってたら・・・ 漁師さん連中に、脇腹を突かれ(笑) お前にカンパチとワカシやるよって、3匹頂いて なんだか漁師さんから強奪した形になってしまった(笑) こんな鯵も釣れたけど、小さめ 今年、初のソウダも釣れたけども写真を撮り忘れた・・・ 朝の釣りが…
台風だったとは、朝から風が強いなぁー。雨凄えなぁーって、さっき台風としりました。お盆だからってのもあるけど、いつも以上に曜日感覚がおかしなことになってます。
おっはモーニン!KENGOっす!芝庭の排水口ってすぐに芝に覆われます。でもね、ほら(^^)またまた登場!(笑)キンボシのエッジカット。先日、シバゲンを散布した…
今月の水槽の様子(2022年8月)です。レグラスフラット水槽--------------------------------------------------------------------------金魚水槽マツモで埋め尽くされています😆--------------------------------------------------------------------------熱帯魚水槽---
Aqua Youさんに行って150cm水槽を、、、 運ぶの手伝いましたw 水槽台もね 店内から外だったので結構汗かきました www.aqua-you.com 自分も含めてちょうど居合わせた客2名と店員2名で運びましたがまー重いですね お賃金はスポンジフィルター1個+ジュース代でしたw レイアウト水槽用にハナビかアクセルロディ・ブルーがいたら 買おうかと思ったんですが ハナビの種親しかいなかった(お店ですごい増やしてた)ので次回に持ち越し。 ハナビはミクロラスボラ属から外されダニオ属になったとのこと もともとSPってついてましたしね。 エリスミクロン辺りもダニオだそうです。 流通名はなぜかそのま…
おっはモーニン!KENGOっす!今日はiphone7のバッテリー交換します!星形のネジ2本が充電接続部の両脇にあります。液晶を外すためにドライヤーで温めます。…
水替え&餌やり直後に産みました。。。 本水槽では厳しいので今回はホ、、、防腐剤を使って人工孵化を狙います。 お母んは激おこぷんぷん丸 卵のあった付近をうろうろして、ほかの魚やエビを威嚇してます。 でも産卵から2~3日すると食べるんですよね~
おっはモーニン!KENGOっす!アガベエリアを清掃。いろいろ眺めました。羅列です。ではいきましょう。雷神ホリダディッキア屈原の舞扇また雷神マクロアカンサあれ?…
打ち合わせで中目黒へ。その帰りにトラベラーズノート専門店へ。文具系は抑えておかないとっと、ついていったら、トラベラーズノートの魅力に洗脳されてしまいました。これはヤバイ時の間隔。。。ますますアピストが
私が初めて購入したウィリンキーで、 あれからも今までもずっと注力して育てている子。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2021/12/17
なんとしても上に乗りたい人たち…ブレーメンと呼んであげよう(3匹重なったまま泳いでるん...
この投稿をInstagramで見る グッピー駒ヶ根店(@guppykomagane)がシェアした投稿
三菱ジープ(J53)フリーホイールハブ清掃 異音、うなり音、4WD不良
みなさま、昨夜はちゃんと「バルス祭り」しましたか~どうも、pon-52です今日はジープの整備ネタをおひとつ冬にジープで走っていたらウオオオオオ…と、激しい異音…
夕方前になるとお昼寝を敢行する、これママです。 チビに15分おきに何時まで寝るのかを問われ、延長を繰り返して慌てて起きます。 そこからの怒涛の夕食作りタイムで、チビたちを飢えさせずに乗り切るのが毎日の日課です。 でも釣りに時の昼寝は、すぐ起きちゃうんだよなぁー(笑) 怒涛のように釣り上げた縞鯵 本当に昔に私が釣った時には価値もわかっていなかった! 醤油麹漬けで一部は、保存へ 酢締めも作成して、いつでも食べれるように! 私のダツはちゃんと料理してあげて 縞鯵の昆布締め 昆布の旨味が乗っかってリッチな味に 縞鯵の刺身 脂が上品で、私は大好きです。 ダツのフリット これも作れば、チビらに瞬殺。どの魚…
昨日は長女の誕生会をした、これママです。 美味しいご飯を作って、誕生会をしてたメインを相方に持っていかれました。 20歳の誕生日は記念だとか言って、お高いコーチなどというバックとキーケースをプレゼント。 私のお頭付きが霞んだ一瞬でした。産んだ私には何も無いんかい(激怒) 大好きなパン屋へ peaterpan.com 20年ぐらい前から、近所のピータパンに通っては買い食いをしていました。 まだ、年齢は20歳だけどね!!!! 午後だと、ボコボコ売り切れがあるけど。 補充も早いので、食べたいものが見つかると思います。 ここの嬉しいのは買ったら無料のコーヒーが飲める所。 昔から変わらないんです。 地産…
脱窒作用:硝酸イオン濃度を下げる方法:現状報告(その2) みりん不要条件
みりんを使って硝酸イオン濃度を下げる件の続報です。前回は、「脱窒作用:硝酸イオン濃度を下げる方法:現状報告(その1)」での、みりん が マトリックス に居るバクテリアか何かのエサにはなっているんだろうなというところ止まりです。と書いたところ
割と標高の高いところが自生地のサボテン... ふさふさの見た目が好き... ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2021/12/15/sab
私の初アガベ... 最初はアロエにも見えなくもない姿だったけど... ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2020/09/21/agave-
ポツポツ止まった~☆この水槽ポつってた水槽、手入れをした後止まったよ。なんてことはない床掃除しただけなんだけどね。薄敷きだからこれまで床掃除してなかったんだけど、手前側、結構厚くなってるでそ?家の棚は奥が沈んでる?ってか手前が若干高く、バンクつけてあるから時間がたつと手前から奥へ流れていくんです。足しソイルをするから知らず知らずのうちに結構な量が入っていたという・・・・ネ。結構な数が減っても...
お家に来て1年、おそらく年齢は2歳ほど。呼ばない時はどこか水草に体を寄せて休憩している。数日前まではガラストントンで水草の茂みから出てきてくれていた。一昨日…
連日たくさんのご来店ありがとうございます^^少しですが明日入荷があります。水棲の亀さんは入荷が少ないので要チェックですよ。 熱帯魚 グリーンネオンテトラ ミニ…
8月の営業案内です。盆中は時間が異なりますのでご注意下さいませ!!コロナ対策に気をつ...
この投稿をInstagramで見る グッピー駒ヶ根店(@guppykomagane)がシェアした投稿
水換えのみ。 -------------- 日曜 ピアノを据付してから1カ月弱。 部屋の環境に馴染んできたので、調律師に来ていただき納品調律をしてもらった。 調律後、調律師に1曲弾いていただいたが、素晴らしいの一言。 「このピアノ、こんなポテンシャルあるの!?」というくらい、心地...
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)