あなたの水槽写真を自慢しましょう。 超初心者からベテランまで、どなたでも大歓迎。 淡水・海水は問いません。ミニ水槽〜巨大水槽なんでもどうぞ。
名古屋の吹上ホールで始まった『トミカ博inNAGOYA2019』(12/13~22)に行ってきました。テーマは春の大阪トミカ博、夏の横浜トミカ博と同じく「まちをまもるクルマ大集合!」ですね~開場30分前でこんな感じ。去年の初日より人が多いような気がしますでも今年はあんまり寒くなかったのがせめてもの救い。例年、この待ち時間がめっちゃ寒いっすからね・・・。全国的にインフルエンザが流行ってるから、会場内でマスクは必須です。チケットと引き換えで貰える入場記念トミカはこの3種。ボンネットバスはタカラトミーHPでは事前告知されてませんでした。ただ、平日限定ってどういうこと会期中の休日は違うのまぁ、いずれのトミカも既に持っているので、今回はトミカタウン観光バスにしました。入場と同時にまずはマーケットゾーンへGo夏の横浜トミカ...出動!トミカ博inNAGOYA2019(1)
お気楽忍者のブログ 弐の巻
本日はミニカーのお話です。絶版トミカから、No.75-8「日産エクストレイル」(2008-2011年)をご紹介。2007年に登場した2代目エクストレイル(前期型)のモデル化でしたね。個人的には結構いいフォルムしてると思います。窓枠が黒く塗り分けられてるのも萌えポイントっす何よりボリューム感があって、リアハッチ開閉ギミックが付いてるのが良いですね~リアランプもちゃんと塗り分けられてますね、いい仕事してますこのエクストレイル、やたらとレスキュートミカ(※)化されていて、そのバリエーションだけでも確か4種類ほどあったと思います。他にはイオン限定の覆面パト仕様やトミカショップオリジナルモデルもありましたね。※タカラトミーがスポンサーをしていた特撮TV番組のレスキューフォースやレスキューファイヤーに登場した車両のトミカ応...絶版トミカ日産エクストレイル
お気楽忍者のブログ 弐の巻
富士山がスカッと見えるようになってきました。と、いうことは冬本番到来。 寒くなって布団の恋しさ故に朝の出遅れ幅が増えてるのに、行きがけにこんな写真なんか撮っちゃってますので余計遅れます・・・・・毎年のことですが。 道中のロッテリアで遅い朝食兼やや早い昼食。 そして、PAでお土産とか物色してますから遅れ幅は増える一方。遅れは増えますが、法定速度内で霞方面を目指します。 まずは結果が欲しくなり、先週フナとバラが出た所に入りますが・・・ バラは姿を消し、細長地獄になっておりました。かろうじて小鮒の姿が拝めたんでまぁいいでしょう。 次に、どうせなら小鮒を専門に狙ってみるのも良かろうかと、かつては小鮒釣…
うまのて雑記帳・うまのて的こころ
本日はミニカーのお話です。2003年に発売されたトミカくじから、「三菱ふそうバス53赤星憲広」をご紹介2003年にリーグ優勝した阪神タイガースの優勝記念トミカくじとして発売されたものの中のひとつで、11人の選手と監督をモチーフにして三菱ふそうのトラックとバスの計12種で構成されてました。シール表現ですが、サイドには現役時代5度の盗塁王に輝いた赤星外野手の写真も付いてます。他に77星野監督、7今岡、39矢野、6金本、24桧山、8片岡、14アリアス、9藤本、25濱中、3八木、29井川各選手のラインナップでした。以前紹介した三菱ふそうトラックの矢野捕手は今や阪神の監督。赤星選手もプロ野球解説やコメンテーターとして関西ではよくTVに登場しています。妻と息子が阪神の大ファンなので、来シーズンこそは優勝目指して頑張って欲し...トミカくじ阪神赤星バス
お気楽忍者のブログ 弐の巻
J1リーグ第34節、大分トリニータ VS セレッソ大阪の試合が大分市の昭和電工ドーム大分で行われた。 試合結果は、残念ながら0:2と大分の完封負け、決めるときには決める、守るときには守るとC大阪の個人技、チーム力に成す術なく力の差を見せつけられた試合だった。 ここ度と...
トリニータ談話
よしおちゃんねる ブログ版
よしおちゃんねる ブログ版
よしおちゃんねる ブログ版
先日、ホームセンターの安売りで入手した水草類は、パールグラスの水上化が成功の兆し有り、30cm水槽に植えたバコパは根元が枯れてきたので廃棄、ブリクサは小康状態(伸びもせず、枯れもせず。しいて言うと葉っぱがエビに食い荒らされている)です。 なかなか我が家の水槽に適合してくれる水草が無い中、更に追加候補を探していました。 そんな中、またホームセンターの安売りで水草を物色し、今度はアメリカンスプライトを発…
1000羽の日記
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧
あなたの水槽写真を自慢しましょう。 超初心者からベテランまで、どなたでも大歓迎。 淡水・海水は問いません。ミニ水槽〜巨大水槽なんでもどうぞ。
ハステータス、ハブロースス、ピグマエウス等ちっちゃいコリドラスに関する記事はみんなこちらにトラックバック♪
プレコ記事をバンバン紹介していきましょう♪ プレコの事なら何でもOKヽ(≧∇≦)ノ
文鳥がいますけども、換羽終わって若干イラッとしてるみたいです。 桜文鳥は小さい上に白黒で見にくいですね…;。
アロワナブログ毎日更新中!
水槽のまわりなどこだわりがある人なら誰でもOK! 譲れないこだわりを是非見せてください! もちろんこだわりの水槽でもOKです!
初心者同士でどんどんトラックバックしましょう(*・ω・)ノ ベテランさんの初心者向け情報も大歓迎です!
水槽の底でちょこちょこ動き回る姿が愛らしいコリドラス。熱帯魚ファンならおなじみのこのお魚。 コリドラス好きな方、飼っている方、これから飼いたいなと思ってる方、コリドラスに関する事なら何でもトラックバックOKです♪
熱帯魚・ビーシュリンプ・ラムズホーン・水草の事ならどなたでもトラックバックして下さいね☆ いろいろな方と繋がり合えたら良いですね☆
深海生物関連ならなんでもOK!