週1回のメンテナンスを細く紹介(中級者編) (はれ) お疲れ様です。 実際の日常メンテナンスです 毎週7本の水槽をメンテナンスしますが、今回は三角構図60のメンテナンスを紹介します 日頃のメンテナンス内容 換水2日に1回1/6、週1回1/3程度 (状態による) 週1回苔、汚れの清掃 週1回トリミング 週1回低床の掃除 トリミング 今回のトリミングは三角構図手前側のボルビティスカスピダータとボゴステモンメンメンをトリミングします トリミングは、いっきに行わず気になったときにちょこちょこ行うのが良いです いっきに行うと、水草による水浄化力が落ち、水槽の調子が崩れてしまうことがあります ミクロソリウ…
新車でバイクを買って4ヶ月目に転かせた話
冬の山梨をVストロームsxでウロウロ️
今年も速旅(はやたび)あるんだ! 〜ETC限定・二輪車定率割引〜
ツーリングマップルも40周年!今年は東北版を購入
別れは突然に。
3月は昨日で乗り納め 〜駐車場にこもりフル清拭・オイル補充〜
ありがとう。失って気づくありがたさ 400X(2016年型)
海にお礼を。友に昼ごはんを。 〜荒船海岸お礼参りツーリング〜
お礼参りツーリングに出発! 〜和歌山県串本・荒船海岸〜
明日はお礼参りに 〜春分の日・荒船海岸にふたたび〜
冬の林道小武川線
ここ最近、KTM DUKE 界隈が盛り上がっている?
25年ぶりにバイクに乗って感心した最近の技術3選
昨日とは一転、冷え込む土曜日 〜雨の降り出す前に〜
革ジャンの季節到来! 〜春を感じて〜
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)