コトブキの90センチ上部フィルター「スーパーターボZプラス」を設置しました【90センチ水槽設置④】
古代魚水槽に向いている照明は?LEDと蛍光灯を比較してみました
ポリプ喧嘩の仲裁役として、クラウンローチをお迎えしました
ポリプテルスの喧嘩(いじめ)がひどいので隔離しました
古い水槽撤去したら棚の足元が腐っていました【90センチ水槽設置③】
水槽の購入と古代魚の引っ越し【90センチ水槽設置②】
DIYで水槽台を作りました。【90センチ水槽設置①】
飼育BOX
ポリプテルス・ラプラディをお迎えしました
Co2拡散器を設置しました【ラクテリア水草水槽】
ラクテリアに入るヒーターを紹介
オトシンクルスを投入してガラスがピカピカに【ラクテリア水草水槽】
ミナミヌマエビ×5匹の効果は絶大【ラクテリア水草水槽】
ラクテリア水槽立ち上げ⑦「1か月放置→苔対策エビ投入」
ラクテリア水槽立上げ⑥「キューバパールグラスの植栽」
【図解あり】ミドボンの設置方法まとめ
【幻想】飼いならすと熱帯魚はお出迎えしてくれるようになる・・・のか?
【癒し】魚目線で眺めてみる
【産卵】ラミレジィご懐妊
ミドボン ( ̄ー ̄)ニヤリ
【有茎草水槽】そろそろ掃除しなくてはと思いまして
【近況】三角構図の有茎草水槽を好きな角度から眺める何でもない話
【称賛】水草水槽の影の立役者たち
グロッソスティグマの白化対策その後
CO2拡散器から泡が出ない
グロッソスティグマの白化
ラミレジィ物語 第1話 別れと出会いと嫉妬と・・・
水槽からの異音・・・ヾ(;´▽`A 困った・・・
エアーマスターアドバンスからエアーが出ない・・・
三角構図にリフォーム中の有茎草レイアウト 近況でも
【ちょうど藤の花が見頃らしい】
1日前
【名古屋ストリートピアノフェスティバルが開催されていた!】
2日前
【せいろを使った蒸し野菜が美味しい♪】
3日前
【半年ぶりに野良仕事をする】
4日前
【アロマティカスと侘助は長く楽しませてくれる】
5日前
【新タマネギの季節だ〜♪】
6日前
【杏仁豆腐ブームが再燃する♪】
7日前
【ビオトープの水草に花がついた♪】
8日前
【飼い猫グッズを頼まれる】
9日前
【旅のお土産をいただきました】
10日前
【ノドをやられて声が出なくなる】
11日前
【定期的に床のワックスがけをする】
12日前
【人生初のヘナ体験】
13日前
【メダカで春を感じるこの頃】
14日前
【この雨で桜もおしまい】
新しいサイトのお知らせ
梅雨のジメジメを楽しむ!食材の残りできのこリウムを始めてみたぞ!
エーハイム2213に純正プレフィルターを設置しました
60cm水槽にCO2を分岐!おすすめの拡散器と選び方
問題多き今の水槽と思い描く未来の水景
いろんな水のpHを測定してみるぞ!
アクアリウムバス 2016! 先行入場してきた感想!
ブログレイアウトを一新してみました!
60cmリセット!初のチャームでお買い物〜
癒しのアクアライフさんからのプレゼントをいただきました!
ミドボン導入、虎の巻!添加の時に絶対使うべき3つの用品
リアルミスト式まとめ 最終回 ~2015 冬~
90cmのリアルミスト式 1ヶ月経過!
90cmのリアルミスト式 3週間目!
90cm水槽のリアルミスト式 経過観察 2週間後
室内栽培の悩み|ひょろひょろのステレオスペルマムをカット&支柱設置!
リプサリスの白い花&Lier.ハウスの多肉と観葉植物(*Ü*)♬
暴れん坊のモンステラを大胆に剪定してみた!
観葉植物の夏バテ防止ガイド|暑さ対策と水やりの正しい方法【2025年最新版】
おかえり、ガジュマル
ダイソーの観葉植物【実生パキラ】
ビオトープの立ち上げのために植物を買ってきた
観葉植物の剪定ベストタイミング|種類別・季節別の最適な剪定時期ガイド【2025年最新版】
斑入白鳥花が花を咲かせました♪
ガジュマルの剪定〜復活再生計画
観葉植物の肥料は薄めるのがコツ!失敗しない希釈・濃度調整ガイド【2025年最新版】
ユーカリの木を庭に植えました♪
観葉植物の水やりは朝と夜どちらがベスト?時間帯別のメリット・デメリット徹底解説
観葉植物の美しい葉模様の世界|人気品種改良と希少なバリエガータ特集【2025年最新版】
パーキンソン病に朗報とイメージ力