ラブコープ総選挙2025に当選した
1日前
ちょっと息抜き / うらかわ優駿ビレッジ アエル 2
2日前
ちょっと息抜き / うらかわ優駿ビレッジ アエル
4日前
グループレッスン 2&3
5日前
グループレッスン 1
6日前
アサガオに似た淡いピンクの花 / コヒルガオ
7日前
20年ぶりに関西の知人に会った
8日前
川沿いの土手 / 気温は高いけれど涼しい
9日前
ピアノはスポーツ / 首タオル&ドリンク
10日前
髪をカットして心も軽くなった
11日前
調性を考えて練習しよう
12日前
ショボい給付金より減税
13日前
体験レッスン / 新しい教室の仲間
14日前
今月の目標である「譜読み」をガンバロウ
15日前
花々が咲きだした / 怒ったり笑ったりのレッスン
境港産 本まぐろ三昧♪ 酒房 石州@出雲
1日前
やっぱ もっちり皮最高♪焼鳥 青木屋@出雲
3日前
野菜8種盛り天麩羅蕎麦!そば うどん処 尼子@安来市 広瀬町
4日前
ハンバーグは手ごね派?大俵派?BIG BOY@出雲店
5日前
1976年創業!老舗焼肉店 若富@松江
6日前
苦戦(>_
7日前
ESOLA@松江駅前店
8日前
The昭和オムライス♪ 中華飯店 桃花園@出雲
10日前
名物 石州瓦焼き♪酒房 若竹@出雲
11日前
貴重な1匹!バス釣り@出雲
12日前
10割そば〆! スタンド翠泉@出雲
13日前
お得な29の日!300gステーキ!!京の肉奉行@米子
14日前
うどん・出雲そば たまき@出雲店
15日前
浜焼きおばんざい♪ 味な隠れ家 はま田@出雲
16日前
燗酒&中華点心の名店!粉家 こん吉堂@出雲
1日前
猫 あれから8年
6日前
来世の君へ 浄土真宗の疑問 追善供養がない浄土真宗
11日前
フラワーパークかごしま 紫陽花見学
16日前
来世の君へ 静岡就職時代 男の勲章
21日前
オクラ生育 はかない命
26日前
来世の君へ 静岡就職時代 転職に向けて
前から欲しかった、ソーダストリームを購入
来世の君へ 浄土真宗の疑問 成仏のとらえ方
グッピー飼育 幻のゴールドグッピー 【番外編】
来世の君へ 静岡就職時代 おかまにもてる
開聞岳(薩摩富士)の管理事務所に行ってきました。
来世の君へ 静岡就職時代 旅行
オールドカーフェスタ IN 指宿かいもん
来世の君へ 浄土真宗の疑問 死ぬ事の恐怖
メダカ飼育 水草購入
24日前
S--km B--km R--km 83.4kg 25.4%
25日前
S--km B--km R--km 83.4kg 25.8%
26日前
S--km B--km R--km 83.6kg 26.6%
27日前
S--km B--km R--km 83.9kg 25.3%
28日前
S--km B--km R--km 84.4kg 26.8%
29日前
S--km B--km R--km 83.7kg 26.1%
S--km B--km R--km 未計測
S--km B--km R--km 83.7kg 25.8%
S--km B--km R--km 83.3kg 26.1%
S--km B--km R--km 84.2kg 26.1%
S--km B--km R--km 84.9kg 26.4%
S--km B--km R--km
S--km B--km R--km 83.2kg 25.4%
S--km B--km R--km 83.7kg 25.7%
S--km B--km R--km 83.7kg 25.8%
【先日の取材の記事が完成しました♪】
1日前
【アジサイから野菜盛りの絵に入れ替える】
2日前
【花市場で見つけたグリーンを飾る】
3日前
【道の駅ついでにピアノに触れる】
4日前
【瞑想体験コースのPOPを作ってみる♪】
5日前
【“おみくじさん”のPOPを作る】
6日前
【コーヒーの出し殻をずっと捨てていた(ー ー;)】
7日前
【沖縄のお土産をいただきました♪】
8日前
【美味しい非常食がありがたい♪】
9日前
【花が咲いてキノコが生える】
10日前
【手ぬぐいに既視感がある】
11日前
【防災用の非常食を食べる】
12日前
【お土産手ぬぐいに入れ替える】
13日前
【畑の夏野菜ができてきている♪】
14日前
【今年もムクドリがやってきた!】
4日前
【自転車日誌】裏ヤビツ
6日前
【自転車日誌】こどもの国周回 – 岡上周回 – みちぱん
10日前
【自転車日誌】こどもの国&岡上周回 – 座架依橋
12日前
【自転車日誌】オギノパン – パンドクルー
15日前
【自転車日誌】蓬莱橋 – 新金谷駅
16日前
【自転車日誌】大井川遠征ライド
17日前
【自転車日誌】こどもの国周回 – 寺家ふるさと村
18日前
【自転車日誌】半原越
21日前
【ライド日誌】こどもの国周回 – 岡上周回
【自転車日誌】大垂水峠 – 壽堂 – 肉汁うどんの南哲 – イトイサイクル
【自転車日誌】牧馬峠 – 山のはちみつ – 芸術の道 – パンドクルー
【自転車日誌】山北町&寄(やどりき) 桜ライド
【自転車日誌】ショップライド(平坦コース)
【自転車日誌】半原越 – 土山峠 – 宮ヶ瀬湖 – パンドクルー
【自転車日誌】ちばサイクル – 土山峠 – 宮ケ瀬湖 – トライクル
15日前
テーマを一新して、飼育状況を伝えていきたい
15日前
テーマを一新して、飼育状況を伝えていきたい
「メダカファンの飼育記録」の新アドレス作成。おためし投稿を実施
新アドレスで作成したサイトから、おためし投稿を実施
屋外新水槽に、パイロットフィッシュとして「ヒメダカ」を投入
屋内メダカ水槽に、隠れ家用オーナメント(4個タイプ)を購入
屋内水槽のメダカを、屋外移動するために準備をしています
汚れたエアーフィルターを、少し小さい新品商品に交換
本格的に暑さが訪れてきました。メダカシーズン到来ですね
春から夏にかけ、天候が本格化かも。メダカシーズン到来
GARMIN Instinct 3 AMOLEDはベスト選択
プラスチック容器ブラックを購入。室内の飼育メダカは体色別で
暖かい日が一変、水温が10℃以下に。給餌は一旦休止
ミニ財布とカードケースを購入。ポケット収納にこだわるサイズ
2日前
大宮戦 スコアーレスドローで勝ち点1を得たが
9日前
後半戦は黒星スタート 片野坂監督の統率力は
15日前
先制するもいつものパターンで逆転負け 監督・コーチ陣は
23日前
運よくオウンゴールで先制するも ままならぬ展開で追いつかれ
チーム一丸となり数的優位を生かし 今季初の逆転勝利
縁起のいい天皇杯 1回戦は完封勝利で2回戦へ
九州ダービー長崎戦 先制するも守備崩壊で逆転負け
好機を作れぞ決めきれない 勝ちきれないもどかしさが
山形戦「0vs3」の完敗 ミス多発で成す術なし
九州ダービー 熊本戦は「1vs0」の完封勝利で3連勝
九州ダービー サガン鳥栖に完封勝利 順位も6位に上昇
磐田戦 久々の複数得点で完封勝利 貴重な勝ち点3を
勝てない 10試合を終えて僅か2勝 目標が遠のく中 監督・選手の心境は
勝てない勝ちきれない 選手の心境は スポーツ公園へ練習見学へ
徳島ヴォルティス戦 先制されるも 追いつきドローで 勝ち点1を
4日前
入荷】小型カラシン系多数入荷!
5日前
ペット 熱帯魚 新入荷 ベタ 金魚 ベタ
6日前
日淡】当店で取り扱っているウナギとこれまで紹介しきれなかった日本淡水魚について
11日前
入荷】佐藤1推し!ダータテトラ入荷‼️
12日前
6/20 新入荷 ベタ 金魚 メダカ
13日前
水草】当店で取り扱っている丸い葉の水草のご紹介
19日前
6/13 ペット アクア 熱帯魚 ] 新入荷 ベタ メダカ
20日前
シュリンプ】当店で取り扱っているシュリンプの増え方増やし方
25日前
入荷】超久々❗️バタフライバーブ入荷‼️
26日前
6/6 ベタの稚魚販売開始、入荷案内
27日前
メダカ】当店で取り扱っている世界のメダカ、それに似た生体のご紹介
入荷】新入荷!フラッグテールポートホールキャット
5/30 ペット アクア 熱帯魚 ] 新入荷 ベタ
ヒドラ】ヒドラの駆除について
5/23 ペット アクア 熱帯魚 ] 新入荷 ベタ
2日前
暑さにも負けずのシロメダカの子メダカ達です
5日前
最速で最短で梅雨明けになるのでしょうか
7日前
雲州三色をメインに孵化した子メダカも雨のなか無事です
8日前
台風のたまご=熱帯低気圧から台風となる見込みは
10日前
再び梅雨前線停滞で雨でしょうか
12日前
真夏日続出で熱中症リスクも高まりつつですね
13日前
ざるうどんと言えばコシありの手打ちうどんですね
15日前
梅雨の中休みも季節外れな猛烈な暑さに
16日前
暑くなりそうですかもですね
26日前
週末の暑さも梅雨入り前の貴重な晴れ間かな
備蓄米の話題ニュースで賑やかですね
6月スタートですね
あっという間な一週間でした
まとまった雨天になった土日連休一日目でした
涼しい朝かな
8日前
”零プレ 第9弾 2次募集(^^*)”発送手続きしましたー!
16日前
キャンディダンボ 5/29生 孵化18日目 イトメ
23日前
キャンディダンボ 5/29生 孵化11日目 零プレ!
28日前
キャンディダンボ 5/29生 孵化6日目
キャンディダンボ 5/29生 孵化1日目
”零プレ 第9弾 協賛者募集♪”今年もやってきました✨
目覚め
キャンディダンボHMペア 孵化3ヶ月8日目 メダカ停滞
どんだけ暑いの静岡
キャンディダンボHMペア 孵化1ヶ月18日目 メダカ停滞
キャンディダンボHMペア 孵化24日目 暑い、色々ダメ
キャンディダンボHMペア 孵化18日目 メダカも
”発送完了しました”朱光菊到着✨
キャンディダンボHMペア 孵化三日目 ブライン始めとエアー配管しました
キャンディダンボHMペア 孵化一日目 エメキンーーー!
☆6/30、7/1風邪ひきました☆
2日前
☆6/29大玉トマト収穫開始☆
3日前
☆6/28大変な草引き、辛味ダイコン収穫終了☆
4日前
☆6/27ショウガに遮光ネット設置完了☆
5日前
☆6/26カミキリムシ襲来☆
6日前
☆6/25マクワウリ初収穫☆
7日前
☆6/24雨の中の作業☆
8日前
☆6/23トマトとイチジクの初収穫☆
9日前
☆6/22ミニカボチャ収穫開始、イチジクにネット掛け☆
10日前
☆6/21キュウリの収穫ピークが到来☆
11日前
☆6/20ショウガに遮光対策☆
12日前
☆6/19ブルーベリーとシシトウの初収穫☆
13日前
☆6/16キウイの雌花が枯れる☆
15日前
☆6/16完全に夏日☆
16日前
☆6/15お殿様登場☆
無人島キャンプ行った。虫に悩まされたけど控えめに言って最高。
7日前
いまさら魚部特盛山椒魚本を買ってみた
セボシタビラを見に生息地へ行った結果
熊本の奥地に眠る伝説ベッコウサンショウウオ、誰も教えてくれない生息地の裏側まで迫る!
2025年福岡県チクシブチサンショウオ発見記:春の山中にひっそりと生きる
ヤマグチサンショウウオを山口県にて観察
タナゴの聖地?柳川でタナゴを釣る・捕る
エツ子の唐揚げを食べる
有明海の海の幸を食べるなら柳川の夜明茶屋で決まり
日本住血虫が最初に書かれた本「片山記」を読んでみる
矢部川のアユの甘露煮とコイの洗いを漁業組合の大売り出しで購入
熊本県益城町藻川が工事されて直線化されるってよ
ゼニタナゴ・シナイモツゴ・カタハガイが新たに国内希少野生動植物種に指定候補、指定するだけでいいの?
川底からの泡の正体は何だろう?
マイクラHIVEサーバーのベットウォーズの解説
カエル池いよいよ近づく! 〜ツワブキの上空を金網で覆う〜
地味に「カエル池」計画進行中! 〜岩に穴を開ける〜
第1池のフロートを作り直す 〜池作り〜
すごいぞ、濾過槽エアレーション効果! 〜わずか5日で水キレイ〜
第1池の透明化で判明、濾過槽エアレーションの意味!
今年も産卵の時期に入ってきた! 〜第1池・コイさん、恋の季節〜
グリーンウォーターがちょっと改善 〜第1池近況〜
ツワブキが育ってきた 〜第3池のほとり・カエル池計画〜
ホテイソウ、新たな芽吹きの季節 〜長く厳しい冬を越えて〜
植え付けたツワブキ、勢いづいてきた! 〜カエル池計画進行中〜
ビオトープ
昨日走っておいてよかった! 〜雪化粧の大阪・山の中〜
つらら、さらに太くなってた! 〜寒波襲来・気温マイナス6度〜
第1池に「つらら」が垂れる 〜マイナス4度の朝〜
寒波襲来! 冷え込む大阪・山の中 〜凍えるツワブキ〜