ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「観賞魚」カテゴリーを選択しなおす
初心者同士でどんどんトラックバックしましょう(*・ω・)ノ ベテランさんの初心者向け情報も大歓迎です!
メダ活で時間と戦った結果
カメも時々
【メダカ飼育】この時期、最強の水換え方法
【メダカ飼育】油断するな!
【メダカ飼育】3月の餌やり注意点?
【春のメダカ飼育】急に暖かくなった時の注意点
【メダカ飼育】春の儀式でシーズンイン
メダカも仕事も家庭もブラック三昧な俺
飼育者ダウン!メダカもダウン?
春の水換え祭り!失敗しないための注意点
死にかけのメダカが復活した時にやった事
加温飼育の水換え
越冬はグリーンウォーターで
冬に水換えしてはダメ?
越冬前の水換えはコレダ
べっぴんなトゲサンゴ◆4年
キャピタタ&メデューサ◇3年
ユビエダハマサンゴ◆3年
Gyre MJ-GF4K◆パーツ交換
思い出のトゲサンゴ◇9年
サンゴの日のサンゴ◆4年
ハナガサレッド&スターポリプ◇7年
シャインマスカットショウガ●7年
ウスエダミドリイシ◇9年
後編◇ナオさんサンゴ◆5年
前編◇ナオさんサンゴ◆5年
8年前の思い出ハマサンゴ
師匠からのサンゴ◆5年
ナオさんスギノキフラグ◆9年
コモンサンゴ◆7年
5種類のコリドラス達です
左からステルバイ イルミネータスゴールド レセックス スーパーシュワルツィー エメラル...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
飛び立つ
7月5日稚魚水槽の水面に、5mmほどの細長い生物が何匹か浮いている。もしかしてボウフラ?ボウフラは親メダカの大好物。掬って親メダカにあげよう!そう思って、手を近づけたら…なんと、危険を察知したのか、次々に羽虫になって飛び立ってしまった!調べたらユスリカという虫で、見た目は蚊にそっくりだけど、ハエの仲間。暖かい時期になると蚊柱(小さな羽虫の大群)を作っているあの虫だった。そして、さなぎから数時間で成虫にな...
私が憧れて真似をしようとしているコリドラス繁殖部屋
写真は、私の目標としている水槽部屋です 今は6品種で、後、2種類購入します、 私が勝手に師匠だ...
co スーパーシュワルツィー
4k の最高画質で撮影しました、 良ければぜひご覧になってください https://youtu.be/t2pnp2s...
㊗️あまりにも美味しすぎて、思わず卵を産んでしまう伝説のイキイトメ買っちゃいましたー
どこのショップにも問い合わせても無かった イキイトメやっと、購入することができました イトメ...
ロングノーズ系のco エメラルドグリーン4匹買っちゃいましたー
今はまだ、子供なんですが、大人になると もっと光沢のあるメタリックグリーンに 輝くコリドラス...
うちのステルバイ250匹にタブレットを7個あげてみた
普段の餌やり動画です、 興味のあるかたは、動画です https://youtu.be/kER2NmLEroc
2021年05月 (1件〜50件)