ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「観賞魚」カテゴリーを選択しなおす
熱帯魚・ビーシュリンプ・ラムズホーン・水草の事ならどなたでもトラックバックして下さいね☆ いろいろな方と繋がり合えたら良いですね☆
思い出のトゲサンゴ◇9年
バタフライ
サンゴの日のサンゴ◆4年
ハナガサレッド&スターポリプ◇7年
シャインマスカットショウガ●7年
ウスエダミドリイシ◇9年
後編◇ナオさんサンゴ◆5年
前編◇ナオさんサンゴ◆5年
8年前の思い出ハマサンゴ
師匠からのサンゴ◆5年
ナオさんスギノキフラグ◆9年
コモンサンゴ◆7年
KR93SP★12年//現水槽☆5年
御大のサンゴ◆4年
フラグサンゴ◆1年
午後のえびシリーズ!
今日の餌シリーズ
活用方法
今夜のえびシリーズ
4月2日
午後のえび
4月営業日案内を更新!
完売のお知らせ!
今夜のえびシリーズ!
4月1日
3月31日 定休日
今夜のえび
水合せ方法と誰でも簡単にえび増やす方法のYouTube
火事関係予防点検!
小さな貝をとる魚。「チェリーバルブ」
自分の部屋に小さな水槽をおいているのですが、半年くらい前に問題が発生しました。 普段は電気を消したあとあまり気にしていなかったのですが、その日たまたまガラスに付着物があるのを発見・・・汚れか・・・? 外側をふいてみる。 とれない。 もう一度よーく見ると、小さな生き物がガラスにいっぱい張り付いてたんですよね。 こう・・・ごまふった感じで。 調べたら「カワコザラ...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「インパイクティス・ケリー」ボスキャラと新入り。
30キューブ水槽の中で一際大きな顔をしている奴らがいます。 「インパイクティス・ケリー」 一見した体色は地味なんですが泳ぎ回っているときに角度によって藤色に光ります。 ブラジルの研究所から皇太子さまに送られた魚としても有名なんですが、飼ってみた感想としてひとつ。 気性が荒い。 見た目はかなり好きな魚なのですが、縄張り意識が強くて気が強い、外国産グッピーのヒレがぼろぼろになってしまっています。 ...
「グッピー」国産と外国産。
昨夜、記事を書いていて下書き保存だと思ったら公開されてしまうという痛恨のミス(?)をしたアカウントはこちらです。 手癖がついてくると、変なとこでケアレスミスしますね。 前回の話で、外国産グッピーという言葉を使ったのですが、これには理由があります。 と、いうのも、一般的にグッピーという熱帯魚は国産と外国産を「一緒に飼えない」というルールと言うか常識があるからです。 外国産グッピーは、「グッピーエイ...
「ミニブッシープレコ」眠れる最強キャラ。
うちの水槽で見ていて最も楽しい(当社比)、そして有能な魚はおそらくこの「ミニブッシープレコ」でしょう。 基本的に温厚で水槽のガラス面のコケを取ってくれるメンテナンスフィッシュです。 プレコという熱帯魚の種類の中ではかなり小さいのですが、それでもうまいこと成長すると15cmくらいにはなる種類です。 大きさから考えると本来なら60cm水槽くらいからがいいのでしょうが、30cm以下の水槽で飼ってるという...
メンテナンスの鬼。「ヤマトヌマエビ」
水槽をメンテしました。 水換えをして、少し伸びたルドヴィジアオバリスっぽいのとウォーターミントをカットしました。 ゆっくりだけど確実にスーパーレッドも伸びてくれているので、ここらへんの水草はあまり心配はしていないのですが、脇芽が出てくれないので増えません。 うーん、どうしたもんか。 あと、ウォータースプライトの葉が枯れかかっていますが、子株を見えないところに2つ植えているので、そこがのびてきたら...
岡田准一などの芸能人の自宅界隈のカフェで秋のひと時(再訪):プースカフェ(PAUSE CAFE)
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
水槽台2カラー
水槽台を2台納品しました。
2020年05月 (1件〜50件)