ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「観賞魚」カテゴリーを選択しなおす
熱帯魚・ビーシュリンプ・ラムズホーン・水草の事ならどなたでもトラックバックして下さいね☆ いろいろな方と繋がり合えたら良いですね☆
最終日
2日目
1日目
ただいまぁ~
気分転換
変わらないと思った日常
そろそろ・・・
失敗かな?
そろそろ
悔しいぃ~(T_T)
休憩中~
当たり前かな?
寝れない…
今年も…
嫌な予感…
5月6日長崎県コレモおおむらにてイベント開催!!
明日から採卵の理由
エンゼルも進化させています
ZEBRA-LFヤフオク初出品
シャッフル3000春Ver.発動
2025年九極のめだかイベント
クリスタルブラックをヤフオクへ出品しました
明日から春日和復活!!
アクアライフさんの取材
NEWステッカーが到着
メダカ泥棒に入られました。この防犯カメラはどう
あっという間に、2025年の春 ^_^
東京メダカフェスティバルが2025年6月8日(日)に変更になりました。
WEBショップ更新しました!!
今週は西九州めだか友好会のイベントです!!
ネオンベビーが産まれていた。
グリーンネオンの自然繁殖。ベビーを発見しました。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
co. ウルトラシュワルツィー買っちゃいましたー笑笑
見た目はスーパーシュワルツィーが 綺麗だけど、最近採取されて見つかった 名前が、カッコ良くて...
必見❗️水槽の水換えを楽にする方法を教えます。
私は、ピークは30台くらい水槽がありました、 今は少し減らして、10台くらいです、 水換えが苦痛...
コリドラスを爆繁殖させる飼育法
コリドラスを5段階のサイズに分けて飼育しています、 親水槽 30キューブ メス2 匹 オス6匹 ...
昨日、コリドラスの稚魚が孵化しました
今週産まれた卵が昨日孵化しましたー 他のブリーダーさんのブログを 見に行ってみたら、 本物...
GEX「マルチスクレーパー」使用レビュー!忖度なしで語ります!
namazuこんにちは!namazuです!以前記事で注目していたGEXのマルチスクレーパーを購入したので、今回も使用レビューをしていきたいと思います!今回もピコロカ使用レビューと同様忖度なしでレビューしていきますので、よろしくお願いしま..
【Part2】初のアクアテラリウムに挑戦!
namazuこんにちは!namazuです!今回は前回のアクアテラリウム記事の続編記事になります。前回の記事はこちらから!前回までのおさらい前回、アクアテラリウムに必要なものを一式揃えて初めて臨んだアクアテラリウム制作。いざやってみると、..
またまた、高級なコリドラス、スーパーアンチェスター買っちゃいましたー
前回のスーパーシュワルツィーやレセックスの繁殖セット6匹よりも 更に高額なスーパーアンチェスター...
コリドラスの有精卵と無精卵の見分け方
白い卵が無精卵です 黒っぽくて真ん中に黒い点があるのが有精卵です そして、白い無精卵の卵をピ...
ステルバイの卵が孵化し始めました〜
一番左は前回の孵化した稚魚には 水草やレッドラムズを入れます 真ん中のサテライトは、 今回...
今日の朝も卵を産んでいましたー 産卵フィーバーが止まらない笑笑
今回は150匹くらいは卵を産んだかもー 興味のある方は 良ければ動画を見てくださいねー、 ht...
早春賦・水の中の春
水槽の中で開花。近所の公園でも開花。
GEX「ピコロカ」使用レビュー!忖度なしで語ります!
namazuこんにちは。namazuです!以前、記事で取り上げたGEXの新商品の一つである「ピコロカ」を購入しましたので、GEXに日頃から結構お世話になっているnamazuではありますが、今回は忖度なしでレビューしていきたいと思います!..
こんにちは。namazuです!以前、記事で取り上げたGEXの新商品の一つである「ピコロカ」を購入しましたので、GEXに日頃から結構お世話になっているnamazuではありますが、今回は忖度なしでレビューしていきたいと思います!前回の記...
水上栽培の経過報告
こんにちは。namazuです!水上栽培の経過報告をしていきます!
ヒーターカバーのカバーを100均の商品だけで自作してみた!
こんにちは。namazuです!今回は、以前からやってみようと思っていた、ヒーターカバーのちょっとした加工をしてみました!注意:もしも真似をする場合は自己責任でお願いいたします。
日本の淡水魚とカブトガニなど(竹島水族館)2020年2月22日撮影
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館から、日本の淡水魚とカブトガ…
2021年03月 (1件〜50件)