ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「観賞魚」カテゴリーを選択しなおす
観賞魚(かんしょうぎょ、鑑賞魚とも)とは、人間に憩いを与えるために、 水槽や庭に設けた池などでペットとして飼育される魚類の総称である。(wiki調べ(笑) 要はあれですな。 魚を見るのが大好きな魚類フェチさん、集まれー ってことで。 どうぞ宜しく。
太陽の力でちょっとずつ色が揚がってきた和金
新入り金魚の飼育環境を考える
消化不良は大丈夫そう?餌が欲しすぎてとんでもない顔に
暖かいのに朱文金が消化不良?
また新しい金魚お迎えしたの!?
長物金魚たち、仲良くしてるかい
水槽の水が出来ている…と思ったのも束の間
「水が出来ている」水槽が完成
ヒーターはいつまで入れといたらいいのか?
花粉症辛いので家の中で金魚眺めとこう
アクアショップ🐟🐟
この寒波を乗り越えたら春が近付くはず
【尾ぐされ病】薬を買ってきたので投入
【尾ぐされ病】薬浴再開…あ、薬足りない
【尾ぐされ病】薬を抜いて1週間。どうなった?
アルビノオランジェ
室内で越冬していたメダカをそろそろベランダに戻したい
増えないと悩んでいましたが・・・
春の繁殖計画
数が揃ってきた
アルビノか?白体色か?
アルビノ・オランジェか!?
選別しよう
毎日ありがとうございます
3日で3匹
諦めていたところ、孵化
朗報。今年の春は暖かいらしい。
少し暖かくなったので餌を増やしたい
メダカの冬越し対策|2月の最強寒波に備える方法とは?
現時点のグラディオ
㊗️ コリドラスが、3匹も産卵しちゃいましたー
タッパー6個分 推定1000個超えてます 1日で3匹分、卵を回収したので、 メチャ疲れまし...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
私のコリドラス、養殖施設
前回産卵した、推定1,000個の卵達、 順調に孵化が始まりました〜 コリドラス楽しすぎる〜 10種...
コリドラスの稚魚達の孵化した後です
生後4週間目の ブロキスの動画です https://youtu.be/sK2iB3tU4Ms 生後3週間のアルビノロ...
次はどの子が産むかなー
コリドラス界の王様のコルレアの発情期が来たかもー メスも、お腹が、パンパンでオスの2匹が、メスか...
盆栽飼育4ヶ月で15センチのタイガーショベルノーズキャットです
盆栽飼育のタイガーショベルノーズキャット 上手く成長をとめています 巨大に成長するメートル超...
ゼブリーナとコルレアにイキイトメあげてみた
コリドラス界の2大スーパースターの 最高級の絶大的人気のcoゼブリーナ 一昔前前の価格で...
今月の水槽の様子(2021年11月)です。
今月の水槽の様子(2021年11月)です。レグラスフラット水槽--------------------------------------------------------------------------金魚水槽(旧50cm水槽)6月より60cm水槽になりました(リサイクル)-------------------------------------------------------------------
コルレア、抱卵してないかな?、エサの食べすぎかなー笑笑
毎日、ゼブリーナと一緒に イキイトメを食べている うちの女王様のコルレア 早く産卵する所動...
推定300匹くらい爆繁殖しているレッドラムズホーン
ヤバい、水槽がレッドラムズホーンで、 埋め尽くされてきた〜 毎日増え続けてるような、 砂利...
必見 Tポジションから産みつけまで2回分をノーカットで撮りました
昨日もブロキスが、産卵しちゃいましたー 401個 ギリギリ、400オーバーです 1回目 初産 1...
2021年11月 (1件〜50件)