ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「観賞魚」カテゴリーを選択しなおす
ハムスターやリス等の小動物から熱帯魚、犬、猫まで!! ペットを愛する方のブログなら何でもOKです!! 是非是非トラックバックしちゃってください
【ハムスター】寄生虫の恐怖と闘った2週間
ハム掃除
【ハムスター】病院いって検査してもらいました!
【ハムスター】軟便は変わってない気がする…
ハムスター
【ハムスター】軟便.
お食事チュー
フランソワさん御崩御
真雪₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎の ケージ掃除
早朝の暴走族️
真雪₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎の様子ও˖ ࣪⊹
別れもあれば 出会いも⋯*✲゚*。♪
別れもあれば出会いも⋯…˖⁺✦
ハムスちゃん達の掃除
ハムスター飼育ガイド!ゴールデン、ジャンガリアン、ロボロフスキー他計6種の品種別特徴まとめ
やっと来た!
立ち上げるビオトープにヒメタニシ導入しようかな
結構産んだ
三色ラメだるまに挑戦
ビオトープの立ち上げのために植物を買ってきた
もうすぐ爆産モード突入!
ミジンコのコンテナ2本をリセット
好きな女の子と初めて電話で話すような感覚
初ビオトープ制作に、あの「丈夫過ぎる植物」を使おうと思う
真夏日!そして産卵が伝染!
メダカの卵拾うの大変なので対策を考えてみよう…
日当たりが良いタライは、やはり良く産みます
明日はタマミジンコDAY
メダカの口に付いた卵…
ミジンコのタライをリセット
コリドラスの食事風景です、
興味のある方は、動画で見てください、 200匹くらいで、競い合いながら食べています https://...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ステルバイの卵が孵化し始めました〜
一番左は前回の孵化した稚魚には 水草やレッドラムズを入れます 真ん中のサテライトは、 今回...
コリドラスの有精卵と無精卵の見分け方
白い卵が無精卵です 黒っぽくて真ん中に黒い点があるのが有精卵です そして、白い無精卵の卵をピ...
スーパーシュワルツィーとレセックスの繁殖セットの大人買い
遂に買っちゃいましたー 高級なコリドラス スーパーシュワルツィー メス2 オス1 レセックス...
羊毛フェルト作ってみた
冬の間はお出かけもなく羊毛フェルトまた作ってみました!何回作ってもなかなか慣れるもんじゃないですね(^^;)そんな中で、たま~に行けるかもって時があってやっと完成できたウロ見て下さい♪高さ7cm 前回作ったウロの倍位のちょっと大きめサイズお気に入り作品になりました!こんな感じでまた作りたい・・・と思ってもそれができないんです(^^;)料理だったらレシピ化すればいいんだけどどうやったら慣れるんだろ・・わからない(^^...
コリドラス専用の水槽部屋の紹介です
こちらが、生後1ヶ月から2ヶ月くらいの稚魚水槽 生後2ヶ月から5ヶ月のステルバイです ...
さわりんぷーる(竹島水族館)2020年2月22日撮影
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館から、さわりんぷーるで…
コリドラスの産卵の予兆が来ました
去年の11月末に卵を産むのを辞めて 2ヶ月 卵を獲る苦痛から解放されてたのに笑 悪夢のダンスが始...
伝説のコリドラスの繁殖名人になる為に
現在はまだ、1500の水槽には水は入れていませ んが、爆繁殖を目指したいと思います 目標は、3...
2021年02月 (1件〜50件)