ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「観賞魚」カテゴリーを選択しなおす
水中の生き物に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
メダカの産卵行動は深夜から!?【野生のメダカ/研究/学術誌】
ダルマメダカと多種多様!!
2023年 最終営業日のお知らせ!!
フロマージュの販売&多数追加!!
TikTokの反響と改良メダカ店の広告??
ゆうゆう会館と最高気温が…
鳥対策&天理ラーメン
駐車、駐輪場について【名古屋メダカベース】
イベント準備&パンダメダカ
季節の変わり目【改良メダカ】
ラムネブルーロングフィン❗❗
寒冷紗を外したのに…
品種管理の必需品??
黒流星メダカ&一気に涼しく…
BASEに追加とTikTokを始めた訳
4月1日〜4月17日の人気NO1えび
今日の餌シリーズ
4月19日
昼前のえび
4月18日
浄水器トラブル修理のYouTube!
4月17日
4月週末SALE第三弾情報!
店長気まぐれ出品中!
先日立ち上げ水槽その後
誰でも簡単にえびを増やす方法のYouTube
完売のお知らせ
4月15日
4月13日
行くのかぁ〜?
アクアリウムショップの闇?巨大高級コリドラス【2倍の価格と体長】
巷では鬼滅の刃が熱いようですが、私の矛先はコリドラスにしか向いていない。 そんなコリドラスジャンキーが送る、チョイと有名な地元の個人アクアショップでのお話。 check この記事の内容 1.大き目個体、オススメ! 2.証言「仕入からブリブリ個体
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
実はマダイより美味!レア魚のタイワンダイさん
タイワンダイ(学名:Argyrops bleekeri)の名前の由来や生態などをイラストを交え紹介しています。 名前にタイワンと地名が入っていますが、台湾で学術的に最初に発見された種であることから名前に地名が入れられていると考えられています。 読んで字の如く、台湾のタイです。
長年学名がなかった!キビレアカレンコさん
キビレアカレンコ(学名:Dentex abei)の名前の由来や生態などをイラストを交え紹介しています。 学名が付いてないアカレンコと呼ばれる小笠原周辺で取れる魚と比べ、鰭が黄色いことが由来か?と考えられます。 アカレンコは、もしかするとキビレアカレンコと同じ種の可能性が高いと言われていますが、今のところ不明です。 長い間、Dentex sp.とされ学名がなかったのですが(「sp.」は、種小名が未決定または不明の場合の表記法)、魚類学者3名の連名で新種として記載され、2007年3月に新種Dentex abeiとして論文に記載されました。種小名のabeiは、本種のことを認識していた故阿部宗明博士にちなんで付けられています。
2020年10月 (1件〜50件)