ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「観賞魚」カテゴリーを選択しなおす
金魚 に関することなら、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください。
ハム掃除
【ハムスター】病院いって検査してもらいました!
【ハムスター】軟便は変わってない気がする…
ハムスター
【ハムスター】軟便.
お食事チュー
フランソワさん御崩御
真雪₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎の ケージ掃除
早朝の暴走族️
真雪₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎の様子ও˖ ࣪⊹
別れもあれば 出会いも⋯*✲゚*。♪
別れもあれば出会いも⋯…˖⁺✦
ハムスちゃん達の掃除
ハムスター飼育ガイド!ゴールデン、ジャンガリアン、ロボロフスキー他計6種の品種別特徴まとめ
朝からの様子
フロマージュ×(○○×△△)✨️
ワサワサ✨️フサフサ✨️モサモサ✨️
まもなくゴールデンウィーク✨️
「きしだメダカ✨️」としての今シーズン初出店✨️
久しぶりの夜食をガッツリ✨️
再来週はコチラに出店します✨️
メダカすくいタイムアタック✨️初回が終了✨️
ダルマっぽい稚魚を発見✨️
短めな動画なのでご覧ください✨️
天気が心配な次の日曜日···
年度替わりのタイミングで新たなチャレンジ✨️
新年度に新たな目標を設定✨️
春のメダカシーズン到来!第4回HYBメダカフェスティバル@大分耶馬渓の様子と購入レポ
今さらゾウリムシ培養講座✨️
ここ最近で1番ときめいたメダカ✨️
らんちゅうの選別
この時期は水換えと同時に選別していきます らんちゅうはすっかり大きくなっておりまして、これも品種というか師匠の血統だからですかね 60匹弱、特にまだ小さいので数は決めておりませんが尾の開きが悪いのをハネます 大きさとか形 […]
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
らんちゅうの産卵 再び
今朝は暖かいし自転車通勤でもするかと準備をしておりまして 朝の餌やりしようと思っていたらなんとらんちゅうが産卵しているではないですか! 昨年まで採卵にあんなに苦労していたのに、産卵藻置くだけでこんなに産んでくれるだなんて […]
稚魚の水換えついでに チェック
ふじ六りんとらんちゅうの水換えを行いました どのタイミングでどれくらい換えるか、いろいろあるんですが、個人的には稚魚のときは餌ドバドバあげるので半分とか言わず洗面器にすくった水以外全交換します 稚魚すくう→水抜く→プラ舟 […]
鈴木東錦 孵化 再び
今年はいろいろ順調な金魚ライフ 数年ぶりにらんちゅうは順調だし、ふじ六りんも無事大きくなっておりまして、らんちゅうと同時期に孵化したものの餌食えず消えてしまった鈴木東錦だけが心残りだったわけですが 先日産卵した卵が本日無 […]
金魚の稚魚にとって何度か通るセレクションがございます 生まれた金魚は全部が全部自然に金魚になるわけじゃないんです 色形こそが存在意義である金魚は生まれてしばらくしたらその規格に合うかどうかで振り分けられていくのです 各品 […]
ふじ六りん 無事に孵化
ヒーター故障しているのを気付かず、寒い時期をすごしてしまっていたふじ六りんの卵たち 慌ててヒーター入れて2日目、ちらほら小さいのが泳いでいるのが見えたので無事孵化したようです でも相変わらず小さすぎて写真に映らないのでご […]
らんちゅうは順調も、鈴木東錦は消えた
金魚飼育というのはいろいろあるもんでして らんちゅうの稚魚はすくすく大きくなっておりまして、1週間とは思えぬ大きさに育っております 選別してもいいかなと思いましたが、それはまた数日後に残しておきまして、とりあえず水換えだ […]
今年も金魚シーズンが始まりました
ご無沙汰しております、少々お気に入りの金魚を失ってしまい落ち込んでおりましたが ご近所に里子に出ておりましたらんちゅうが、全滅したっぽいからと戻ってまいりまして、なんとか今年もらんちゅうが育てられそうです はい 3/31 […]
2021年04月 (1件〜50件)