ソルトウォータールアーフィッシング! 海のルアーフィッシングのトラックバックをどうぞ。 メバル・シーバス・根魚などなど、色々な魚を紹介してください! 釣行日記・タックル紹介、何だって構いません(^^) 釣って楽しい・食べて美味しい!海のルアーフィッシングは楽しさ満載です◎
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
さて、重い腰を上げて状況を整理しなければなりませぬ。 我が家にいたらんちゅうは、元から居て今年春に多くを失いましたが3匹残っておりました。 オスメス残っていたので来年の春にはと楽...
DGR Racing
まもなく冬になるのでプラ舟の大掃除 ついでに、飼育数多くなってしまって過密っぽいので選別して友人に配らねばなりません ということで、今いる鈴木東錦諸君 上は8歳くらいから、下は当...
DGR Racing
今年はコロナでイベントが中止ばかりになり張りがなくなり 期待していたらんちゅうの稚魚は全滅させちゃうし、親魚まで崩壊させてしまったし、本当に心が折れる日々でした そんな中でも無事...
DGR Racing
我が家に来て安定して1カ月が過ぎた山桜 1匹は不慮の事故で亡くなってしまっておりますが、残り7匹は元気に丸々太ってまいりました 黒目で愛嬌もあってとってもかわいいです 1カ月前の...
DGR Racing
グリーンウォーターが劇的に改善したお話です。 睡蓮鉢 お庭にある、金魚鉢。(睡蓮鉢という名前で売られていたものですが) 金魚(ピンポンパール)と白メダカを飼っています。 あと、ホテイアオイ。 水が劇的
comfortable life - 心地よい暮らしのために
山桜が我が家にきてちょうど1週間 到着後はしばらく餌あげてなかったので痩せてましたが、数日前から餌をあげてるので丸くなってきました お腹がぽっこり丸みが出てきてますよね 色も徐々...
DGR Racing
かわいい山桜がいっぱい来たので増強を考えていた180プラ舟のろ過機能を前倒しして自作投げ込みフィルターの第二弾を作ることに 水作も悪くないのですが、水深が浅いのであんまり機能して...
DGR Racing
静岡の山崎さんがらんちゅう好きがもっと楽しめるようにと黒目、透明鱗のらんちゅうを残して2世代目の個体です 名前どうしようと悩んでいらっしゃったので『山桜』なんてどうですか? とい...
DGR Racing
すっかりご無沙汰しております 今年からこの時期の稚魚を青水飼育している関係であまり触れず、ネタもなかったりします そんな中でふじ六りんを水替えついでに掬ってみました 立派に育って...
DGR Racing
水替えデー ふじ六りんのチェックがてら掬ってみました 本当にこの時期はコロコロかわりますね 1週間くらいで大きさが一回りくらい大きくなりまして、すっかり立派に あとは尾だけなんと...
DGR Racing
あんまり飼い主の体調がよろしくないのでブログの更新が遅くなりました 鈴木東錦とふじ六りんですが、鈴木東錦は順調に大きくなっており、ふじ六りんはほったらかしだったので舟割って大きく...
DGR Racing
らんちゅう全滅させちゃって失意に浸っているわけにもいきません 空いたプラ舟にふじ六りんの稚魚を広げました 写真も撮ったのですが小さくて映っていないくらい、過密だったのか大きくなっ...
DGR Racing
適当にAmazonで買った水中ポンプが意外と揚力あるっぽいのでプランターより倍くらい大きさのある容器に変えてみました 穴を側面にあけますが、底にちょっと水が沈殿するイメージで数セ...
DGR Racing
何事もやってみて試してみて直してのトライ・アンド・エラーの積み重ねである 昨日設置した上部ろ過装置だが、やはり水流の勢いが弱くなっている 汚れなどが目詰まりを起こしてるんだろう ...
DGR Racing
悲しい出来事がありまして、大切にしていたらんちゅうが急激な気温上昇についていけずに半分を死なせてしまいまして 数年ぶりのショック、ただいま稚魚飼育に手間と暇をかけているため機材も...
DGR Racing
早いもので、鈴木東錦の稚魚が孵化してからもう2週間になるんですね ここいらで一回選別をして、尾が開いてる子だけを残します あと大きくなってきて過密気味になるのでプラ舟単位の飼育数...
DGR Racing
昨日からふじ六りんの稚魚にブラインシュリンプを与えております そしてらんちゅうの孵化も始まっておりまして 残念ながら映らないんですが、壁や床に稚魚が張り付いております 21日に気...
DGR Racing
週末仕事で手をかけれなかった金魚さんたち 今日は若干時間があったので水換えをすることにいたしました らんちゅうさんは大潮に向けて180プラ舟に新水張って移動をさせます 水張って移...
DGR Racing
7県だけだったコロナウイルス関係の緊急事態宣言が日本全国に広がった本日 我が家では金魚マニアの間でもっとも辛いと言われる稚魚へのブラインシュリンプ提供が開始された 残念ながら老眼...
DGR Racing
忙しくてブログ更新しておりませんでしたが、先々週生まれたふじ六りんの卵は不発、真っ白になっておりました 今回の大潮でも仕掛けてみましたが、今回産卵したのは鈴木東錦でした 予想外と...
DGR Racing
暖かい日が続いて絶好の産卵日和になる大潮がやってきました 昨年不発だったらんちゅうも今年のこの温厚な春らしい天候なら大丈夫ではないかと期待に胸膨らませておりました そして産卵準備...
DGR Racing
2月に入っても全然冷え込まず、10度超える日々が続きまして 本当なら先週にヒーター入れようと思っていたのですが先週は週末冷え込みまして、これでこのまま冷え込むのかと思ったら週明け...
DGR Racing
ゆっくり寝すぎて娘に起こされた日曜日、時計は11時 こりゃいかんと着替えてコンビニに何か買いに行こうと外に出て異変に気が付きました 鯉がいない あれれ??? 娘に聞いてみると、今...
DGR Racing
ご訪問ありがとうございます 今日はまさかの警報で小学校がお休みでした やっと今日から給食スタートで、私の一人時間がふっかーつ!!と思っていた矢先のお…
もっとすっきりな暮らしを目指して
夫婦揃って不規則勤務しておりますとしわ寄せを食うのが娘っていうお話なんですが とはいえ、おれが休みの時に風邪引きやがったのも娘なわけで だからといってどこに出かけることもなく終わ...
DGR Racing
本日大晦日ですね、仕事してますけど(笑) ということで、土日に水替えした際に鈴木東錦を掬ってみたので写真撮ってみました フンタンも出てアングル的にわかりにくいですが頭も出てまして...
DGR Racing
一気に寒くなってしまったので思ったより早くシーズンオフを迎えてしまったわけです この時期に来年の計画をするわけですが、昨年ガッツリ飼育環境を整備したので飼育できる数は変わらず 来...
DGR Racing
この前までまだまだ温かいと思っていたら一気に来ましたね、冬将軍 もう少ししないと気温下がらないだろうと安心しきっていたのでびっくり 数日前まで餌くれしていた金魚たちも、今朝のぞい...
DGR Racing
今年は全然産卵してくれずにやきもきしていたらんちゅう 結局6月の梅雨時期、気温と水温が安定してから産んでくれまして でも結局遅生まれのアレヤコレヤがありまして現在に至っております ...
DGR Racing
テラスで育ててるメダカと金魚たん1年前に縁あって繋がった源九郎稲荷神社さんで行われた満月の夜の夕涼みライブの際にすくった(もらった)金魚も毎朝お世話してるうちに慣れてきて今では話してるかのように口をぱくぱくするの←餌ほしいだけじゃろ新居は今のとこのよ
ゲイの夫夫日記
金魚って環境変わるとビクビクしてしばらく動かないですよね そういう時は無理に餌あげない方がいいんですよ 餌探して底とか壁面をツンツンしはじめたら餌入れてあげて そのうち「この人餌く...
DGR Racing
まだまだ暑いですが、秋に向けての大掃除 といいますか、お久しぶりです ちょいと友人の選挙があったり仕事が立て込んでいたりとブログの更新が珍しく止まっておりましたがツイッターやFac...
DGR Racing
白い金魚はハネっていうのはあまり知られていないのかもしれませんが なので白い金魚って店頭に出回らないという そういうお話なんですが 稚魚時点で色出ていない白い金魚はピッて自動でハネ...
DGR Racing
台風がくるってんで慌てて水換えなどを用意していたら結局この地方には影響なくてよかった 関東の皆様は大変な復旧途中かと思います、お見舞い申し上げます さて、IT屋大繁盛の時期なのでブ...
DGR Racing
通常よりも1ヶ月半くらい遅れて産まれたらんちゅうの当歳魚ですが 立派に育っております 4cmくらい 例年ですとこの時期に8~10センチくらいでもうひと回り大きくしたいとか言ってる時...
DGR Racing
気がつけばもう3ヶ月半経過している鈴木東錦の当歳魚です 体高があり腹もどっしり、フンタンも出てきてあとは縦に伸びてくれるだけの状態 体長6.5cmで病気もなしっと 順調すぎるくらい...
DGR Racing
400リットルプラ舟を2個運用しておりまして、状況によってはもう1個追加しようかとか悩んでる身としまして 昨年までは自作投げ込みフィルターでなんの問題もなかったのですが、どうも水作...
DGR Racing
今年で飼育9年目の金魚(和金)さん。 体格差はあれどみんな元気にス~イスイ。 目指すは10年の大台でっす。 ^^ 動画も撮りました^^⇨金魚の餌やり(9年目)
出目金魚ぶろぐ
本日水換えデー ついでに稚魚の様子を確認 ふじ六りんだった四つ尾和金 大きくなっておりまして8.5cm なかなかの迫力です これで孔雀尾だったらなぁ 鈴木東錦1軍 こちらも大きくな...
DGR Racing
昨年茹で金魚にしてしまった反省からいろいろやってはいるのですが、本日もっとも日当たりのいいらんちゅうの稚魚のプラ舟を触ったら。。。 これお風呂だわ。。。 慌てて水換えします 日影を...
DGR Racing
ソルトウォータールアーフィッシング! 海のルアーフィッシングのトラックバックをどうぞ。 メバル・シーバス・根魚などなど、色々な魚を紹介してください! 釣行日記・タックル紹介、何だって構いません(^^) 釣って楽しい・食べて美味しい!海のルアーフィッシングは楽しさ満載です◎
ワイルドベタ アピスト インペリアルゼブラプレコ などの話
アクア関連の動画をアップしたら是非、トラックバックしてください。 お待ちしております♪
レッドビーシュリンプを愛するブロガーのためのトラコミュです(゚∀゚) レッドビーに関する記事はジャンジャントラバし合って情報交換しましょうっ♪
ネイチャーアクアリウムを目指す為のトラコミュです。 情報交換しながら、美しい水景を作っていきましょう。 ※ADA製品愛用者の参加をお待ちしてます。
クマノミ・カクレクマノミ・ハマクマノミ等、クマノミに関するトラコミュです。 クマノミと一緒にイソギンチャクの話題もOKです。 ディズニー&ピクサーで、フル3DCGで描かれた「ニモ」でも有名になりました。 観賞魚としてのクマノミ以外にも、雑貨としてのグッズもどうぞ。 水族館やディズニーストア、雑貨屋さんでありますよね♪
ちっちゃくて、かわいくて、働き者のヤドカリ。ヤドカリに関することなら何でもOKのトラコミュです。
ビーシュリンプ、スラウェシ産シュリンプ、ミナミヌマエビ等、淡水&海水エビ専門のトラコミュです。シュリンプ好きの方、参加お待ちしてます。 ※情報交換などして、みんなで盛り上げていきましょう!
アクアテラリウムに関するトラコミュです。観葉植物・水草・苔・熱帯魚、水辺のレイアウトを楽しむアクアリウムです。
海水魚・サンゴ・イソギンチャク・エビなど海水水槽を立ち上げて癒されている人の情報交換のコミュにしましょう♪ 使っている器具・エサの使用感想も役立つと思いますよ^^
アクアリウム動画なら何でも
Twitter・Instagram・youtube等やってる人✨ 基本は、アクアリウム系をメイン🥺 あとは、生き物系🥺
熱帯魚部屋DIY あれやこれや。
こんにちは、佐賀でめだかのブリードやってます。 始めたのは5年位前からですが、今年から気持ちいれて頑張ってます。
ビオトープ管理士資格保有者そして、ビオトープ管理士資格を目指している人などが、ビオトープについて情報発信・交換する場になればいいなぁと思います。 また、ビオトープ管理士試験については、受験勉強の際の情報が少ないと感じています。受験情報についても集まればいいなぁと思います。
メダカやベタなどアクアのお仲間時々シェルティを紹介します
アクアリウムに関するあれこれをお話ししましょう。ビオトープ 、魚、亀、貝なんでもOK。 失敗談、発見、稚魚誕生、お役立ちアイデアなど毎日起きる小さな出来事を語ってください。
らんちゅう飼育と愛犬ゆずとドローン空撮!
熱帯性のコイの仲間。 ラスボラ・ボララスはあるのになかったのと、錦鯉と区別するために作りました。
まん丸で。人懐こい、可愛いお魚で盛り上がりましょう