食べた後は運動して・・その後は寝んね
父ちゃんにサンチュを食べさせてもらったよ
いっぱい遊んだよ・今日の初めて(おぼろ月・ジシバリ)食べたよ
初めてのこと(スプーンでフード・尿酸が出た・お庭散歩・お風呂)
ローゼルとチンゲン菜の種まき
【不思議ちゃん?】柴犬きんたんの“誰にも見られたくない時間”が面白すぎる件
【夏の夜散歩】柴犬きんたん、甘えん坊スイッチON!?“帰り道の作戦とは”
食べて寝てたくさん食べてお利口さん
まだ・・・遊んでいたいよ
ニンジンを食べてお利口さん出来たよ
金魚のガチャガチャを求めて彷徨った結果
お散歩楽しいねぇ~~
大きなお口を開けてパクパク
枝豆の葉っぱをあげたら大喜び
お姉ちゃん~お帰り
2021年7月にイーストアフリカさんで購入したヤシャハゼのメス&ランドールが4年経過しました。 【購入時・2021年7月】購入の決め手は①比較的、小さめの若い…
本日、底砂を投入しました。 選んだ底砂はこれ! カミハタ アラガライブ フロリダクラッシュドコーラル 9Kg バクテリアが良い感じで入っているみたいです。 一番粗い物にしました。 お汁たっぷりで梱包されています。 匂いは普通の砂利の匂いです。 磯の香りがする物だと思ってました。 アラガライブは稀に病原菌が混入していることが あると言うことで 大好きなオキシドールを40cc投入。 水槽の海水で2度濯いでからコーラルを投入しました。 その際、バクテリアの死骸などでタンパク質が出て プロテインスキマーの泡が増幅すると思い スキマーの高さを上げました。 まだ泡は真っ白です。 汚れの付着もありません。 …
底砂を全部投入しました。 投入前にプロテインスキマーを確認したところ やはり昨日よりも3cmほど泡が上がってました。 底砂に付着していた一部のバクテリアが死滅して タンパク質が増えたのだと思います。 泡上りが許容範囲だったので いつものオキシドールを40cc投入後 底砂の残り半分、4.5Kg全投入しました。 若干の白濁りが出ています。 投入後、クラッシュドコーラルの袋に残っていた 塩分濃度を測定しました。 塩分濃度は3.3%でした。 アンモニア水は毎日3滴入れています。 ゴカイ(仮)も存命しております。 細々とバクテリアを食べて生き延びてほしいです。
2021年7月にイーストアフリカさんで購入したヤシャハゼのメス&ランドールが4年経過しました。 【購入時・2021年7月】購入の決め手は①比較的、小さめの若い…
本日、底砂を投入しました。 選んだ底砂はこれ! カミハタ アラガライブ フロリダクラッシュドコーラル 9Kg バクテリアが良い感じで入っているみたいです。 一番粗い物にしました。 お汁たっぷりで梱包されています。 匂いは普通の砂利の匂いです。 磯の香りがする物だと思ってました。 アラガライブは稀に病原菌が混入していることが あると言うことで 大好きなオキシドールを40cc投入。 水槽の海水で2度濯いでからコーラルを投入しました。 その際、バクテリアの死骸などでタンパク質が出て プロテインスキマーの泡が増幅すると思い スキマーの高さを上げました。 まだ泡は真っ白です。 汚れの付着もありません。 …
アクアリウム系の個人ポータルサイトです。 熱帯魚、海水魚飼育経験20年近くになってきました。 メダカ飼育・繁殖もしています。 水族館や海水浴場など、海系の何かも紹介中。
飼育歴だけは長いアクアリストです。いっぱいお魚を★にもして来ましたし、無駄に機材も買ってきました。 少しでも私の経験がお役に立てることができればと思います。
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)