「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「観賞魚」カテゴリーを選択しなおす
ねこたにゅの熱帯魚
熱帯魚飼育日記です。 レッドビーシュリンプ、海水魚などなど
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
レイアウト水槽で熱帯魚飼うぞ!
熱帯魚飼育奮戦記! 美しいレイアウト水槽で熱帯魚飼育を夢見るおっさんの日記です!
AQuA BaBY
特に主役がいるわけでもなく皆仲良く過ごしてる過密気味水槽(笑)上層〜下層の中型〜小型魚がいます
自由気まま
20年ぶりにアクアリウムを再開したてんと言います。ブランクだらけの日記ですが、暇潰しにでもどうぞ。
初心者なアクアリウムブログ(仮)
ヒメツメガエル、コリドラス・ステルバイ、GHDグラミーの大磯2灯60cm水槽のブログです。
アクア日和
アクアリウム初心者の悪戦苦闘ブログ。 グラミーとコリドラス飼育中。
アクアリウム女子
水の中の世界は難しいけど惹かれてやまない♡ 超手さぐりながらアクアリウムやってます。
フローライト・アクアリウム
机のとなりで魚たちが騒いでるのをただ見ているブログ
Why Don't You Do Your Best +GHD+
熱帯魚飼育初心者です。GHDグラミー、オトシン等を飼っています。 アクアリウム楽しい
屋内水槽を1本空けました
メチレンブルーを使った孵化率アップ作戦
受精率が悪いので次の一手を講じました
曜変天目ヒカリ体型
夏に突入か!?
雨天・曇天でも意外と産んでる?
またまた遊べそうなネタが!
加温から常温へ、そして卵を加温
毎日少しずつでも産んでくれるレックウザ
我が家の期待の子
産んだ!生まれた!
曜変天目WFの産卵が始まりました、でも場所がありません(汗)
アルビノ オランジェ、試しに採卵してみることに
五式Type-Rダルマも・・・!
加温での孵化と嬉しかったこと
わけぷかを使った針子タライの水換え
表現が出ない
群がる季節
レックウザを撮影
GOD、原因不明の全滅
水量が生死を左右する
ブルースターダストメダカのオス、永眠。どうぞ安らかに
体外光がだいぶ入ってきている様子
体外光が着々と
青水が金魚にもたらす効果とは?(その④)
タライの配置換え、完了!
暑さ対策、庭のタライの模様替え
ちいかわのグッズを入手するために
エンゼルの落札者さんは、ブログの読者様でした
メダカの卵を採るのをやめました…