アクアリウム動画なら何でも
1件〜50件
今年も速旅(はやたび)あるんだ! 〜ETC限定・二輪車定率割引〜
明日はお礼参りに 〜春分の日・荒船海岸にふたたび〜
昨日とは一転、冷え込む土曜日 〜雨の降り出す前に〜
革ジャンの季節到来! 〜春を感じて〜
とってもいい天気!走ってきますっ!!
バイクが多くなってきた! 〜春、近づく〜
週末に逃げ込むために 〜ラスト5時間カウントダウン〜
春がすみの中、200km! 〜いきなり春めく3月1日〜
スイレンの植え替えは先送りだな 〜週末の予定を考える〜
これで2月走り納め確定 〜2月最後の休日・昨夜から降った大雪〜
今日はもう「JIN -仁-」を見るだけだな
アレクサでできることだいぶん増えた。
子供たちのサボテンに語りかける 〜液肥やり〜
今日も「雪雲接近」ぎりぎりでセーフ!
よりよき未来をおつくりください 〜JIN 第7話・生きる遺言〜
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
7回分の産卵して孵化した稚魚を育てています 水槽が足りなかったのと、 動画に撮りたかったので、...
産卵した稚魚達がまだまだ、沢山いて 過密飼育水槽を立ち上げようかなと 40センチ水槽です、 ...
写真は、親個体ですが、動画は幼魚です かなり癒されますよー まだ2センチ位で、生後1ヶ月半 ...
高級なコリドラス コルレアの産卵に成功しちゃいましたー これで、8品種類目、ヤバいー♪嬉しすぎる ...
やっと餌も食べはじめ元気になりましたー 動画です https://youtu.be/Ozn2LClUCjk ...
嬉しすぎー 動画です https://youtu.be/GgXfW9Xj-YU コリドラスラ...
とても綺麗で、ブルーやグリーンやイエローと 虹の様に輝く通称ブロキス 光の当たり方で いろん...
イキイトメを食べて元気に育ってきています 良ければ動画です https://youtu.be/ohi0fPoSKeI
2匹が交互に産み、今回は37個回収できましたー 産卵動画です https://youtu.be/u5Fjc9K2I...
45㎝水槽にステルバイ引越ししました♪多段水槽から45㎝水槽にコリドラス・ステルバイを引越ししました!底砂にソイルを使用して底面フィルター+外掛けフィルターの水槽です。コリドラスにソイルと底面フィルターは相性が悪いといいますが、どうなんでし
沖縄県産ブリードのコルレア体の黒い平行ラインと黒い背びれが特徴的なコリドラス・パラレルス、別名コルレアをお迎えしました♪ワイルド個体はブラジルのネグロ川支流のイサナ川に生息しているらしいです。背びれが伸びてきてカッコイイ感じですね(^^♪購
成長がとめきれません 笑笑 サテライトで、飼育していますが、 ケースを無視して、身体...
ついに、アルビノロングフィン 産卵しちゃいましたー笑笑 アルビノが56個 パンダが1個 ...
2月に注文して、半年間、待ちに待った、 コリドラス界の最高峰で最高級の ゼブリーナ、 6年...
スーパーシュワルツィー レセックス アルビノロングフィンパレアタス の抱卵の舞の動画です、 ...
今回で3回目の産卵です 昼寝をしているとこんな状況に、笑笑 まさかの小潮の想定外に産まれてし...
3月に購入して、半年、だいぶ成長して、 6センチオーバーになりました、 90センチの育成水槽での...
メスのコリドラス達が2日も 踊りながらフェロモン出して オス達を誘惑してるのに、ガン無視する ...
ショートノーズタイプのコリドラスしか飼育していませんでしたが、今回セミロングのコリドラスをお迎えしました(^^♪コリドラス・バージニアエです(*'ω'*)白い体色にバーゲシーに似た黒い模様が入る種類です!別名ザンガマって
鳥の様に胸びれを広げて 水槽内を暴れまくってます 今週末の大潮付近には 産卵するかも、期待M...
オリジナルディスカスハンバーグを作ろう!皆さんはディスカスのエサは何を与えていますか?多くの方が熱帯魚店で購入した、人工飼料や赤虫、ディスカスハンバーグなどを与えていると思います。ディスカスハンバーグは簡単に、安く作れたらいいと思いませんか
今日、購入してきたのですが、 初日から、抱卵の舞を踊り、ソワソワしてるーし オスが積極的に、...
インペさんがほとんどシェルターから出て来なくて水槽内が寂しいので新しくお魚をお迎えしました(*'ω'*) ゴールデンハニードワーフグラミーです!まだ小さくてかわいい♪インペさんの残りエサや水ミミズを食べてくれるいい子達で
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
さすが、大型ナマズ科のタイガーショベルノーズキ ャット、狭い稚魚用のサテライトで、飼育してる ...
ディスカスの水槽背景・底の色の違いによる体色変化皆さんは水槽のバックスクリーンや底の色は何色を使ってますか?一般的に売っているバックスクリーンの色は黒や青、白が多いですよね。ディスカスは周りの環境の色によって体色が変化します。僕の飼育してい
【白点病・コケ対策】アクアリウムにおける殺菌灯の効果と性能比較!殺菌灯を導入しようと思い、性能や価格など各製品の比較をしてみようとこちらの記事にまとめました。購入の参考にしていただければと思います。殺菌灯について殺菌灯ってなに?殺菌灯は飼育
エーハイム リーフレックス UV350 UV殺菌灯 淡水・海水両用(3721300)posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング殺菌灯を導入しようか考え中です・・・なくても飼育できるのですが、あったら病気やコケ
【初心者向け】コリドラス飼育方法!水温や水質、餌、混泳などを紹介!(熱帯魚)コリドラス・トリリネアータス(ワイルド)(1匹) 北海道航空便要保温posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングコリドラスってどんな熱
なかなか写真を撮らせてくれないけれど、やっと撮れたのでご紹介♪コリドラス・バーゲシーです(*'ω'*)写真を撮ろうと水槽の前に行くと、すぐに隠れちゃうちょっと臆病な子です。この水槽で1番体は大きいのに(;^ω^)ショップ
多段オーバーフロー水槽が完成してから、水槽が8個も増えたので新しいお魚をお迎えしたい欲が止まりません(笑)新しい水槽見ているとお魚増やしたくなりますよね(-_-;)ってことなので、給料日前なのにフラフラと沖縄ビアンコさんに遊びに行ってきまし
ライト自動点灯化!スマホで簡単操作でライト自動点灯♪自宅で使用中の便利アイテムを紹介します(^^)/スマートプラグを利用してライトの自動点灯化です!水槽のライトを1つ1つ手動で付けるのって結構めんどくさいですよね・・・僕の家は2段式90㎝オ
いよいよ完成の多段オーバーフロー水槽(^^♪って言っても、ちょっとした手直し個所あるんですけどね(笑)とりあえず飼育できるようにはなったので♪お店の販売用水槽を切り取ってきたような雰囲気です(*'ω'*)値札が付いていた
川の名前がそのまま名前になっているこの種類♪コリドラス・メタエです(*'ω'*)なかなかいいサイズのメタエがいたのでお持ち帰りしました♪メリニと似ていますが、こちらはメタエですよ!ラインの入り方が少し違うのが特徴ですね(
こんばんは!熱帯魚の混泳ってほとんどの人がやっていることだと思います(^^♪1種類だけで統一した水槽もカッコイイですが、いろいろ飼いたいって誘惑に負けますよね(笑)僕もその1人なのですが、他の日にアップした写真に写っているこの子達を紹介☆ア
ロートターキスを紹介(^^♪ドイツ語読みでロートターキス、英語だとレッドターコイズです!大学時代にドイツ語をちょっとだけかじったのも懐かしい思い出です(笑)ドイツのブリーダーさんが作出した品種みたいで、読み方もドイツ語で売られている種類です
YouTubeの動画が綺麗に撮れない為、 多少はリスクがありますが、 本当はしたくない全水換え、 ...
久しぶりの餌やり動画です 興味のある方は動画でみてくださいねー 宜しくお願いします htt...
名前の通り綺麗なエメラルドグリーンに 輝いています、 メチャ元気なロングノーズ系のコリドラ...
やったー イルミネータスゴールドが、卵を 産んじゃいました 動画です https://youtu.be/Nj...
4k の最高画質で撮影しました、 良ければぜひご覧になってください https://youtu.be/t2pnp2s...
今はまだ、子供なんですが、大人になると もっと光沢のあるメタリックグリーンに 輝くコリドラス...
アクアリウム動画なら何でも
Twitter・Instagram・youtube等やってる人✨ 基本は、アクアリウム系をメイン🥺 あとは、生き物系🥺
熱帯魚部屋DIY あれやこれや。
こんにちは、佐賀でめだかのブリードやってます。 始めたのは5年位前からですが、今年から気持ちいれて頑張ってます。
ビオトープ管理士資格保有者そして、ビオトープ管理士資格を目指している人などが、ビオトープについて情報発信・交換する場になればいいなぁと思います。 また、ビオトープ管理士試験については、受験勉強の際の情報が少ないと感じています。受験情報についても集まればいいなぁと思います。
メダカやベタなどアクアのお仲間時々シェルティを紹介します
アクアリウムに関するあれこれをお話ししましょう。ビオトープ 、魚、亀、貝なんでもOK。 失敗談、発見、稚魚誕生、お役立ちアイデアなど毎日起きる小さな出来事を語ってください。
らんちゅう飼育と愛犬ゆずとドローン空撮!
熱帯性のコイの仲間。 ラスボラ・ボララスはあるのになかったのと、錦鯉と区別するために作りました。
まん丸で。人懐こい、可愛いお魚で盛り上がりましょう