メダカのお世話が忙しい季節になってきた
2世メダカも抱卵
今年初めてメダカ抱卵
自宅ベランダの飼育設備、実際何にいくらかかってる?②
道の駅に売られていたのはメダカと…?
室内で越冬していたメダカをそろそろベランダに戻したい
背の曲がったメダカ、一生懸命生きている
来月までに産卵床を用意しとこう
あまり餌をやっていないのにメダカの飼育容器がフンだらけになったのはなぜ?
花粉症で外でのお魚のお世話が辛い
せっかく暖かくなったけどまた明日から寒くなるらしい
汚くなっちゃった「かきがら」を交換
少し暖かくなったので餌を増やしたい
大寒波と絶食を乗り切ってくれたメダカの稚魚たち
室内で少し大きくなったメダカの稚魚たち
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)