2021年10月(61歳2ヶ月)から楽しい隠居生活に入りました👋😁 熱帯魚の『ポリプテルス』のこと、家庭菜園のこと、他何気ない日常のこと等を綴っていきます。
20年ぶりのアクアリウム
温度補正機能スゲェな! 今後の倉庫水槽部屋
【速報】トールマンTVにご紹介いただきました!
「アクアリウムのプロ」に注水後2ヶ月経過した水槽のメンテナンスをお願いしてみた
マリアージュロングフィンと飼い込み❗❗
低コストでクワリウム作ってみました。インセクトシェルターが大活躍!
定期的な水換えとピアノ発表会など
敢えての寒色系カラーのメダカと変遷
【らんちゅうの飼い方】金魚も一人暮らしを始める【冬の飼育は難しい】
【イルカやイワシが乱舞する!】名古屋港水族館に1人で行ってきました!
大分育ってきたけど、、カリウム不足かなぁ
改良メダカの掛け合せ!F2個体について➀
生物ろ過の話
アクアリム日記始まるかも。
越冬
ダメだ、バイク屋さんに電話する余裕なし 〜車検・整備の進捗状況〜
今ごろ、銀ちゃんはいかに? 〜車検整備・入院中〜
メーター動かなくなったらたたいてね 〜超オンボロな代車・アドレスV125G〜
ハシゴうどん其の参
リベンジ・バイク写真撮影☆日の丸国旗と門松のある鳥居にて
ハシゴうどん其の弐
ハシゴうどん其の壱
80kmだけ走って、週末の車検にロックオン!
寒かったけれど、ツーリング日和!
あした、ふたたび南の海を目指そうと思う。 〜キミに逢いに行く〜
銀ちゃんの「車検」に向けて動き出す!
正月はバイク小説でも読み返そうか
1月17日 今年初の遠乗り
飛び出して、雨に降られて、また拭いて 〜天候不良な日曜日〜
雨の週末、無心にバイクを磨く 〜バイク磨きの効能〜
加温飼育での採卵&シャッフル3000
幼魚のサイズupに大切な○○up!
噂のあのエサの効果!!
加温部屋の立ち上げ第一弾
この時期まで採卵していたらどうする??
秋分の日を過ぎてからのメダカの管理方法
秋の飼育は○○重視
メダカ育成計画
生命の誕生~ヒト編の授業がものすごかった!
【失敗しない】今年こそ冬の採卵にチャレンジ/冬場のメダカの産卵方法と室内での加温飼育について
秋口の採卵
100均一商品でメダカの隔離ネット手作り
メダカの産卵床 100均ショップCanDoの「フラワーたわし」をそのまま利用!!
メダカ産卵床 自作 100均ショップCanDoの「水切りネット」を利用!!
メダカの産卵床 100均ショップCanDoの「フラワーたわし」をそのまま利用!!
【おすすめ】コバ磨きはこれで決まり比較②(染色)!!
新作アシンメトリのワンピ製作中★ねじりのパターン公開★展開後のパターンも
Nikon Dfのグリップを張り替える
【おすすめ】コバ磨きはこれで決まり比較①!!
【おすすめ】不動産投資クラウドファンディング
貼るだけ簡単 100均 繭玉で作る うさぎのおひなさま 作り方・型紙 How to make a cocoon rabbit 動画あり
【型紙作成】タッセル② レザークラフト
【型紙作成】タッセル① レザークラフト
【型紙作成】ポシェット③ レザークラフト
【型紙作成】ポシェット② レザークラフト
【型紙作成】ポシェット① レザークラフト
作った型紙で実際に制作してみた~名刺入れ③~
作った型紙で実際に制作してみた~名刺入れ②~
お仕立てした犬服ロンパース★お写真送って頂いた★ぴったんこ
作った型紙で実際に制作してみた~名刺入れ①~
ダイソー桐BOXリメイク オットマンで椅子をリクライニングチェアに
★クローゼットをパントリーへ改造計画の途中経過★
☆洗濯乾燥機と無印良品の引き出しがおそろいになりました☆
キッチン水栓の水漏れ修理 失敗編~シングル分岐水栓の交換
ドラム式洗濯機 分解 清掃 Panasonic NA-VR5500R
ドラム式洗濯機 排水ポンプ清掃 Panasonic NA-VR5500R
【デスクツアー2023】在宅勤務・テレワークで使用しているデスク環境を公開!仕事が捗るおすすめアイテム20選
色気が出てきた
【初心者ハイク:大霧山】(後編)800mに満たない低山なのにこの絶景!
新築戸建てを建てる④ トイレの話
確定申告登録準備完了+使っているソフトは?+今週末は天気も良さそう
魚のハムを作った230114
PCパワーアップ221203
これだけでガラッと雰囲気が一変!プチDIYで洗面所を模様替えビフォーアフター♪
ジグソーテーブルを修理
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)