現在、ベタ6匹、ヤマトヌマエビ1匹、ハラジェルドニー4匹、プラティ2匹、アフリカンランプアイ3匹、バルーンモーリー3匹、クラウンキリー1匹、チャイニーズバタフライプレコ1匹、ヒメタニシ8匹?、カラーカノコ貝1匹と同居。
自宅ベランダの飼育設備、実際何にいくらかかってる?①
ヤシガラマットの産卵床の出番だ
金魚やメダカを飼うのに最低限買い揃えたい物とは?
筒型産卵床をセット
あれ?もしかして産んでた?
ダイソーですだれを買い替えた話&NiziUのMVに金魚が出てきた話
今日の産卵は一休み&明日は年中行事の花見
春のメダカシーズン到来!第4回HYBメダカフェスティバル@大分耶馬渓の様子と購入レポ
エンゼル、産卵開始!
背の曲がったメダカ、一生懸命生きている
暖かすぎて外のお魚たちが元気いっぱいに
水温の推移を把握すると、ちょっと安心できる
水温の確認は大切だ
白容器の特性を活かして
来月までに産卵床を用意しとこう
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)