観賞魚や、両生類についての疑問や質問などのことや、 ペットとしての飼育日記などはもちろん、 魚や、両生類の事なら、なんでも^^ へんな組み合わせだけどよろしく〜
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
ベタの赤ちゃんの観察動画になります😆稚魚は、頑張って水面に上がってきてます😃親も頑張って拾ってあげてます😆産卵してから約二日目で誕生しました😆https://youtu.be/QlKHOjr_bQw+あとベタの稚魚用に餌を買いました😆ニチドウのベビーフードです✨殻なしのブラインシュ
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
産卵して2日立ちました😆よーく見てみたら稚魚がいました😆まだ卵の中にいる子も😍マクロレンズを使って撮ってみました😆①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩無事に大きくなってほしいです😆産卵の様子はこちらmoti aquarium ch のチャンネル登録お願いします♪【moti aquarium ch
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
少し遅れましたがアクアリストの紳士淑女の皆様、本年もよろしくお願い致します。 ステイホームを充実させるアクアリウム、室内の換気と合わせて心も水換えしちゃいましょう。 簡単水換えの一体型水槽「ラクテリア」を1ヶ月稼働させて 一体型水槽やオシャレ水槽マニアの私、実は
MachiMochiWeb
何日間前からお見合いをさせ昨日の夜に一緒の水槽へ入れました😆相性は良さそうだったので様子を見ていたらベタさんが産卵を始めてました🥰オスがメスに巻き付いています🥰メスは卵を生むとプカーと死んだみたいに浮きました😅しばらくすると動き始めます😆泡の巣を見ると卵
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
いろいろな水槽にいるエビさんたちを撮りました😆①メダカ水槽の極火エビ(レッドファイヤーシュリンプ)です🥰下にはミナミヌマエビさんが😌②アップ😍③ミナミヌマエビさん😍④⑤キューブ水槽にいるヤマトヌマエビ🥰⑥モスマットにいるエビさん🥺⑦熱帯魚水槽にいるチェリー
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
熱帯魚水槽のガラス蓋のカルキや水垢がひどいのでこの前買った水アカパットを使ってみようと思います✨水を付けると白い液が出てきます😌擦ると汚れていたのがよく分かりました😆擦り終わったあとがこんな感じです😁昔からの汚れは頑固すぎて落とせませんでした😅次は、クエ
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
こんにちは管理人のmoti_aquariumです。下記、「プライバシーポリシー」に関して記載致しましたので、ご一読願います。-------------------------------------①個人情報の利用目的②個人情報の第三者への開示③広告の配信について④当サイトへのコメントについて⑤免責事項
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
昨日ホームセンターのアクアコーナについでに寄ったら、アピールしてきてので……買っちゃいました😆今は、グッピーの稚魚をとりあえず入れている水槽へ入っています✨①②③ヒーター入れてなかったのでテトラのミニヒーターを買って入れました✨このように設置しました😆
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
ラックの上をDIYとかしようと思い✨ホームセンターでいろいろ買ってきました😆ガラス板の水垢が気になっていたのでこれを買ってきました😆2個入っているのでひとつは車用(笑)スポンジフィルターは、名前は『ベタのフィルター』ですが、ベタ水槽の隣の水槽に使います😆エア
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
レグラス水槽の水草が気になったのでトリミングしようと始めました😆ちょきちょき我慢できなくなってガラス面の掃除をして水が落ち着くまで他の水槽にも手を出してしまいました😆金魚水槽とメダカ水槽の掃除😆金魚水槽は、1/3水換え✨熱帯魚水槽の掃除も😆ベタ水槽も😆水も落
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
みなさんこんにちは😃またまた一都三県にて緊急事態宣言が出されてしまいました…ステイホームという事で、水槽を弄る時間も増えましたね…🐟水槽を新たに立ち上げる方も多いかと思います本日は水作りについて、バクテリアの重要性について お話していきます…🐟🐟🐟🐟🐟🐟目次🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟 バクテリアについて アンモニア 亜硝酸 硝酸塩 バクテリアの住まわせ方… バクテリアの好む環境 まとめ 🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟 バクテリアについて 立ち上げ当初はおおかた、バクテリアの定着不足による 水質悪化が大半です…バクテリアを多く住まわせる事が最も重要な課題である事は言うまでもありませんバクテリアの仕事は、…
癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を…
ベタさんと並べていた水槽にも照明を付けようとコトブキのss600を買い取り付けました😁眩しかったら個別にして熱帯魚水槽に付けようと思います😆真ん中に観葉植物を置き完成😆左の水槽は、稚魚が泳いでいます😆ブルーグラスグッピーから生まれた稚魚たちです😁最近の動画
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
今日は、キューブ水槽の様子をパシャパシャしました😆①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩SNSとブログのURLです😆【moti aquarium ch】https://www.youtube.com/channel/UCI4Kj35Mma4_20N3SW8xQAg【Twitter】【Instagram】https://www.instagram.com/moti_aquarium【motiのアクアリウム記
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
メインブログは、このライブドアブログとしていますが、せっかく記事を書いているのでSeesaaブログとはてなブログにもアカウントを作りました😁【アクアリウム記録(moti_aquarium)Seesaa_ver】https://motiaquarium.seesaa.net/【motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)hate
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
ラックの上は、同じGEXグラステリアフィット200Hの水槽で揃えようと思い、追加で購入しました😆とりあえずメダカ水槽買ったときにセットで付いてきた底砂を敷きました😆並ぶとこんな感じになります😆多肉植物を買ったときに入っていたポットを再利用して水草を植えようと思
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
年末の12月31日にお迎えした😆新人のベタ(レッドドラゴン)です😁お迎え記念で写真をパシャパシャ撮りました😆①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩照明がまだ届いていないので待ち中😵届いたらまた撮ろうと思います😆最近の動画クーリーローチを観察してみました😆GEX 新商品の餌について
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
明けましておめでとうございます😆今年もよろしくお願いします🎍今月の水槽の様子(2021年1月)です。レグラスフラット水槽新人のクラウンローチを迎えました😆--------------------------------------------------------------------------50cm水槽キューブ水槽にあった飾りの
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
GEXのグラステリアフィット200Hの水槽を買ってカウンターの上に置くかどうか考えていたのですが、どうせなら活用できていない水槽台裏のスペースを有効に活用しようと考えてラックを買ってきました😆ホームセンターのコーナンでコーナンオリジナルのラックを買ってきました😍
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
夜桜メダカの稚魚がだいぶ育ち、大きくなってきました〜🐟 もう稚魚用の餌は卒業ですね… 大きさも2cm弱になり、そろそろ安定期に入ったと思い一安心です💦夜桜親メダカも外の寒さはつゆ知らず(そりゃ加温してますからね💧) 1匹も落ちる事なく元気に泳いでいます…🐟夜桜親メダカは今年の秋に迎え入れたばかりですが 加温しても産卵する様子はないですなので産卵期を過ぎてから迎え入れたので、今年は産卵しないのかな…? それともペアが良くない?水質が? といろいろ心配してしまいますがとりあえず元気に泳いでいるので このまま様子を見たいと思います 🐟🐟🐟🐟🐟🐟目次🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟 水温 苔の発生 水質 まとめ 🐟🐟…
癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を…
新人のクーリーローチを観察した動画です✨こんな感じで生活しています✨https://youtu.be/mqGt3w5kxU4moti aquarium ch のチャンネル登録お願いします♪【moti aquarium ch】http://www.youtube.com/channel/UCI4Kj35Mma4_20N3SW8xQAg登録応援お願いします✨ブログ村
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
今回は、水槽台の柵を改造します😆電源関係と外部フィルター隠しをします😆近くで見るとというわけでファイルを使って目隠しをしていきます✨まずは、分解大きさにあわせて切って行きます✨パズルみたいに組合せ両面テープでとめて完成😍こんな感じです✨moti aquarium
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
昨日は、かねだい東戸塚店とスプラッシユ戸塚店に行ってきました😆両店とも初めて行きました😆楽しかったです😁いろいろ見ていたら欲しくなったので買ってしまいました😆魚と水草を買いました😆水草はアマゾンフロッグピット各水槽へラージパールグラスメダカ水槽とキューブ
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
こんにちは😃 いよいよ今年も数日を残すのみとなりました…今年は家で過ごす方が多いでしょうが、私は毎年、だいたい家で過ごし テレビを見ながら家族で過ごしますので、例年と変わりありませんテレビで、『毎年海外に行っていたんだけど今年は行けないから家で過ごすしかないですね〜』… とインタビューに答えている主婦がいました…胸くそ悪いですね…(笑)その情報いります⁉️毎年旦那の稼ぎで海外行ってたんですね… 羨ましい限りです…(笑)そんな胸くそニュースはどうでもいいんで 今日は、外のビオトープも全くいじることがなくなったので…メダカなどのお魚グッズってどのくらいあるのか…と 調べてみました… (functi…
癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を…
オトシンクルスに続き、実はオトシンクルスのお手伝い役として オレンジチェリーシュリンプを8匹、新たに玄関メダカ水槽にお迎えしております… 🍊🍒🦐🍊🍒🦐目次🍊🍒🦐🍊🍒🦐🍊🍒 チェリーシュリンプ 飼育 食性 繁殖 混泳 まとめ 🍊🍒🦐🍊🍒🦐🍊🍒🦐🍊🍒🦐🍊🍒🦐🍊 チェリーシュリンプ 今回はオレンジチェリーシュリンプを8匹お迎えしましたが、 チェリーシュリンプもたくさんおり、色とりどりの小さなシュリンプ達を 水槽にお迎えするととても華やかになりオススメです🦐 飼育 飼育は簡単で、水槽内で繁殖も期待出来ます 亜硝酸、硝酸塩共に低く維持する必要があります… 健康状態は主に、苔をツマツマとする脚が小気味よく…
癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を…
キューブ水槽のガラス面の掃除をしようと思って始めました😆表面もよく見ると苔が😣側面は、見てすぐにわかるくらい着いてます😣スクレーパーでコケとりしてたら止まらない…マツモなどがダメになった水草が結構あったので取り除きます水換えもします😆いろいろやった直後
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
GEXのお試しキャンペーンの品✨『金魚元気やさしいプロバイオフード 52g』が届きました😆この新しいフードは、2021年春発売予定です✨さっそく金魚さんにあげたいと思います✨
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
60cm用の水槽台を改造します😆現状は、クルマで使っていて余ったLEDテープを使っていました今回は、IKEAで前に買っていた照明を付けたいと思います😆LEDBERGです😁こんな感じで売っています😆早速✨組み立てLEDバーは、3本入っていますが今回は、2本使います😆バーにマジ
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
最近…凄いんですよ… なにが⁉️ いや…コケです…水質は悪くないんですがコケ掃除をした次の日にはもう、うっすらと…そこで今回オトシンクルスを導入致しました🐟水槽の苔取り職人として有名なお魚です🐟 🐟🌱🐟🌱🐟🌱目次🐟🌱🐟🌱🐟🌱🐟🌱 オトシンクルスとは… 食性 適正水温 適正環境 繁殖 まとめ 🐟🌱🐟🌱🐟🌱🐟🌱🐟🌱🐟🌱🐟🌱🐟🌱 オトシンクルスとは… アクアリウムでは主に苔取り生体として利用され おとなしい性格もあり水草水槽に導入される事が多いですナマズ目ロリカリア科ヒポプトポマ亜科に分類される ペルーやブラジルなど、南米に住む小さなナマズです🐟褐色の背部に斑点模様が入り、体の側面に黒い線が入るのが…
癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を…
今の金魚水槽の蓋は最初からセットで付いてきたガラス蓋です😌外部フィルターの給排水パイプがあるので餌やりの時に不便😣というわけでGEXのスライドカバーを買ってきました😆特徴は、スライド式で40~60cm水槽で使える🥺適合水槽は、こんな感じです😁早速セットして
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
現在のメダカ水槽のスペックを記録しておきます😆水槽:水作 スチロール水槽 幅185×奥行き185×高さ240mm底砂:GEX メダカの砂利ライト:NISSO LEDライト スマートタッチろ過:水作エイトコアミニヒーター:テトラ 26℃ミニヒーター 50W木:島忠で購入飾り:SUDO 多目的シェ
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
すっかり寒くなり、外に出るとガタガタと震えが来て こりゃホントに風邪ひくやつだ…と危機感を覚え… 正月に風邪ひいて寝込むパターンだけは避けたいと思っている 今日この頃です…💦そんな冷え込んだ中でも、室内の加温水槽のお魚たちは 外がそんな寒い事も知らずに悠々と泳いでおります…🐟今日は古くから多くのアクアリストに親しまれ、ファンも多い シクリッドの仲間をご紹介したいと思います🐟チェッカーボードシクリッドと言い、数多いシクリッドの中でも 非常に小型で飼育しやすく、多魚との混泳も大きさの同じような種類でしたら 全く問題ないシクリッドです🐟 (adsbygoogle = window.adsbygoog…
癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を…
メダカさんの引っ越しをしました😆今までは、このような花瓶を使っていたので…この水槽を買ってきました😆水作の『かわいいメダカを飼おう。』を買いました😆軽くて丈夫なスチロール制の水槽です。水槽だけにしようとしましたが、ちょうどいい大きさと種類がなかった
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
今日は、金魚水槽の水換えと掃除をしました😆前回の測定値観てやることにしました😁水換え前の様子はこちらです✨大がかりにやろうと思ってある程度避難させました😁稚魚が一匹いたので育てる水草水槽へ入れました食べられる心配はありませんが、水草しかありません😅
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
タナゴのオススメシリーズも第三弾となりました🐟 今日は国内在来種であるタナゴの中では最も大型の"カネヒラ"をご紹介🐟他のタナゴも紹介しています 👇👇👇 👇👇👇 aousagi.work aousagi.work 🐟🐟🐟🐟🐟🐟目次🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟 カネヒラの特徴 分布 分類 飼育 寿命 水温 自然下での繁殖 カネヒラを釣る 和竿 まとめ 🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟 カネヒラの特徴 カネヒラの特徴としては、まず国内在来種のタナゴの中では最も大型で 成魚では12cm〜15cmほどにまで成長します🐟肩部に黒っぽい逆三角形の斑紋があり、体側面には緑色の斑紋…口髭がある… 体高が高く、婚姻色としてオ…
癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を…
メダカ水槽の様子をパシャパシャ撮りました😆もともと花瓶なので横から撮ると反射や売り込みで写真がうまく撮れませんキューブ水槽買いたい…😣ほしい…😣①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩水槽買うなら候補は、①コトブキのクリスタルキューブ150HB②GEXのグラス
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
部屋の模様替えをして、レグラス水槽も少し移動しました😆給排水パイプは、左側にあったのを裏側にしました😆作業前のレグラス水槽✨全景✨左に給排水がある状態😆トリミングしたので、重りをつけてまた沈めます😆トリミング後は、ガラス面のコケとりも実施😆作業終了直後✨
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
Go toトラベルも一時停止… 今年のお正月はどこにも出かけず家で過ごす事になりそうですね…💧初詣はどうなるんでしょう… 元旦の初詣はいつも長蛇の列でしたし、 あの列をソーシャルディスタンスで並んだら一体どこまで続くのか… くらいの長〜い列になると思います…忘年会やら新年会も自粛になると思いますが… 🐟🐟🐟🐟🐟🐟目次🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟 アクアリウムのススメ… 家にいながら趣味活 癒される 手間はそれほどかからない? さまざまなお魚の種類 まとめ タナゴ釣りもオススメ 🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟 アクアリウムのススメ… 家にいても何もやる事がない…メダカのビオトープも特に弄る事もない…なんて…
癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を…
この前のチェリーレッドシュリンプの動画です😍ただツマツマしてます※この動画は、無音です……………moti aquarium ch のチャンネル登録お願いします♪【moti aquarium ch】http://www.youtube.com/channel/UCI4Kj35Mma4_20N3SW8xQAg登録応援お願いします✨この
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
カワスイ(川崎水族館)に久しぶりに行ってきました😆平日だったのですごく空いていました😆ゆっくり撮影できてのでよかったです😁魚の種類が少なくなった?ように感じました😆①多摩川~‼️②③久しぶりにこの子に会いました😆④逆光状態😵⑤アロワナさん😍⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
さて、メダカの産卵から採卵の方法まで前回記事にさせていただきました✒️aousagi.work メダカのタマゴをそれからどうしたらいいのか… エアレーションする?カルキ抜きは?など 産まれるまでのタマゴの管理方法を記事にしていきたいと思います…🐟🥚✨🐟🥚✨目次🐟🥚✨🐟🥚✨🐟🥚 水草ごと別容器へ移す 手で取ったタマゴはどうする? どのくらいで孵化するの? カルキ抜かなくてヘーキ? 産まれたらどうしたらいい?① 産まれたらどうしたらいい?② まとめ 🐟🥚✨🐟🥚✨🐟🥚✨🐟🥚✨🐟🥚✨🐟 水草ごと別容器へ移す 水草にメダカがタマゴを産んだ場合… その水草ごと別の水槽に移す方法があります水草ごと別の水槽に…
癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を…
チェリーレッドシュリンプの写真をパシャパシャ🥰しました!熱帯魚水槽にいる子たちです😍①オトシンネグロとコラボ②近くに2匹いたので一緒に③引いてパシャ🥰④葉上😍⑤オシトンネグロも一緒に移動🤩⑥⑦⑧ウィローモスをツマツマ中😍⑨マツモにいる子を😍⑩底砂付近
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
すっかり寒くなりましたね❄️ 外のメダカも暖かい日以外は水面に上がって来なくなりました…さて今時期だと室内加温飼育のみの話になってしまいますが… 基本的に夏の外飼いも採卵方法は一緒だと思いますタマゴは自然に任せてももちろん良いのですが 大半の場合、親メダカに食べられてしまうと思うので 今日はいくつか卵を取る方法を挙げていきたいと思います… (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 🐟🥚🐟🥚🐟🥚目次🐟🥚🐟🥚🐟🥚🐟🥚 メダカの産卵床を浮かべる 産みつけたタマゴを見つけて取る方法 メダカから直接取る方法 まとめ 🐟🥚🐟🥚🐟🥚🐟🥚🐟🥚🐟🥚🐟🥚…
癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を…
注文していた水質調整剤テトラのコントラコロライン プラスが届きました😆今回は、大容量タイプです😁しばらく困らなそう😁水質調整剤とは、水道水などに含まれる生き物や水草にとって有害な物質(塩素やクロラミン)を無害化させたり、不足している成分等を補充したりするた
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
今日は、レグラス水槽のパシャパシャです🥰①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩人気記事12345ブログ村などのランキングに参加していますぽっちと応援お願いしますにほんブログ村人気ブログランキングこちらの応援もお願いします😆人気ブログランキング
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
我が家にはタナゴがおりますが、 かれこれ振り返れば初めて生き物を飼育したのも 近くの池で取ってきたタイリクバラタナゴでしたし 今でもタナゴを飼っています🐟今年はタナゴ釣りに行く事も少なく、 我が家で飼育しているタナゴも少なくなってしまいましたが、 今日はメダカや熱帯魚の他にも、また違った魅力のあるバラタナゴを ご紹介していきたいと思います🐟 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 🐟🐟🐟🐟🐟🐟目次🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟 バラタナゴ バラタナゴの種類 ニッポンバラタナゴ タイリクバラタナゴ 分類 飼育 寿命 水温 自然下での繁殖 バラタナゴ…
癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を…
グッピーを綺麗に撮ろうとして、何枚も撮っていたのでせっかくなので残しておきます😆①お気に入りの子を撮ろうとしてるのですがなかなかうまく撮れません🙄いつも見ているとだんだん色がついてきたので🤩②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩最後は、かまってほしそうなコリさんを😍おすすめ
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
※この記事は2020年9月12日の記事をリニューアルして再投稿したものです今回も初心者向けの水草を紹介しますね♬ 今回はミクロソリウムという陰性水草です🌱 初心者向けの水草の中でも特にオススメなのが このミクロソリウム‼️ 陰性水草なのでまず 明るい光量を必要としません そしてもちろんco2(二酸化炭素)も必要なし なので比較的どんな水槽でも育てる事ができます 特徴はなんといっても、石や流木に活着する。という 最大の特徴があります したがって低床に植栽しなくてよいのです! 流木から自然に生えた葉っぱのような 演出がいとも簡単にできてしまいます 成長こそ遅めなので、デメリットと致しましては ①水…
癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を…
今日は、各水槽のガラス面のお掃除とスポンジ清掃しました😆お掃除の際は、このスクレーパーでやりました😆お気に入りの掃除道具の1つです✨掃除後の水槽様子です😁金魚水槽✨熱帯魚水槽✨キューブ水槽✨レグラス水槽✨各水槽きれいになりました😁キューブ水槽横にある観葉
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
日本各地に分布しながらも、その婚姻色にも各地で特徴があり 釣りから飼育、繁殖までも楽しめるヤリタナゴ🐟 今日はヤリタナゴの飼育や釣りなど、魅力をお伝え出来たらと思います🐟タナゴを釣る‼️の記事です…読んでね 👇👇👇 👇👇👇 aousagi.work 🐟✨🐟✨🐟✨目次🐟✨🐟✨🐟✨🐟✨ ヤリタナゴの特徴 分類 飼育 寿命 水温 自然界での繁殖 ヤリタナゴを釣る まとめ 🐟✨🐟✨🐟✨🐟✨🐟✨🐟✨🐟✨🐟✨ ヤリタナゴの特徴 タナゴの中では大型、体長は10cm〜13cmほど体高は他のタナゴに比べて低い体色は銀白色。肩部にタビラ斑と言われる暗斑は入らないオスの婚姻色は鮮やかな赤い鰭(ヒレ)口髭がある 🐟✨…
癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を…
熱帯魚水槽をパシャパシャ撮っています✨①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬おすすめ記事マルチハンガーは、いろいろな用途で使うことができますオートフィーダーは、忙しい人や旅行時などに大活躍レグラス水槽の照明の様子ですスドーのサテライトの改造記事です買いたいもの
motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)
観賞魚や、両生類についての疑問や質問などのことや、 ペットとしての飼育日記などはもちろん、 魚や、両生類の事なら、なんでも^^ へんな組み合わせだけどよろしく〜
ビーシュリンプに関して気軽にどうぞ。 死亡原因 飼い方 オークション 水槽 混泳
ご自慢の大型魚や大型水槽を紹介してトラコミュ大型魚水族館を完成させましょう〜!! 出来ればその魚の特徴、生息地などの説明もお願いします。 世界中でたった一つのサイトでの水族館・・・ 振るってご参加ください〜(^0^)オー!!
日本淡水魚に関することなら何でもトラックバックしてみてくださいね!
アロワナに興味のあるかたや、熱帯魚を飼っている方^^ みなさんで情報交換したりしていきましょう☆
最近、らんちゅうに興味が湧いてきたので、育てるのが難しいといわれているらんちゅうを、みんなどんな育て方をしているのか興味があります。なので、このトラコミュを作りました!
海外で暮らしながらアクアライフを楽しんでいる皆さん! 是非、ご参加をお願いします。 いろんな国のアクア事情、飼育魚、飼育環境等なんでもアクアライフの情報交換の場にしましょう。
らんちゅう高雅です。 いっしょに、日本人が作った品種 らんちゅうの魅力を広げましょう。
水槽のある生活のもう一つの楽しみ方、それは夜な夜な開店する自分だけのアクアバー! 部屋の明かりを消し照明は水槽のライトだけ、そこで好きなお酒を楽しむ♪ 大好きな魚達を見ながらの一時がたまりません!! そんな楽しみ方をしているアクアリストはきっと多いはず! みなさんの自分だけのアクアバーを見せて下さい♪
皆さんの飼ってる可愛い金魚達を、皆さんにご紹介しましょう♪ 金魚が好きな方・・・お気軽にご参加下さぁ〜い♪
アクアリウム動画なら何でも
Twitter・Instagram・youtube等やってる人✨ 基本は、アクアリウム系をメイン🥺 あとは、生き物系🥺
熱帯魚部屋DIY あれやこれや。
こんにちは、佐賀でめだかのブリードやってます。 始めたのは5年位前からですが、今年から気持ちいれて頑張ってます。
ビオトープ管理士資格保有者そして、ビオトープ管理士資格を目指している人などが、ビオトープについて情報発信・交換する場になればいいなぁと思います。 また、ビオトープ管理士試験については、受験勉強の際の情報が少ないと感じています。受験情報についても集まればいいなぁと思います。
メダカやベタなどアクアのお仲間時々シェルティを紹介します
アクアリウムに関するあれこれをお話ししましょう。ビオトープ 、魚、亀、貝なんでもOK。 失敗談、発見、稚魚誕生、お役立ちアイデアなど毎日起きる小さな出来事を語ってください。
らんちゅう飼育と愛犬ゆずとドローン空撮!
熱帯性のコイの仲間。 ラスボラ・ボララスはあるのになかったのと、錦鯉と区別するために作りました。
まん丸で。人懐こい、可愛いお魚で盛り上がりましょう