アクアリウム動画なら何でも
人気すぎる竜章鳳姿【改良メダカ/人気品種】
追加品種続々&メダカに時間を…
人気、映える品種【ラムネブルーロングフィン】追加!!
炎天下の中?&メダカ飼育の機械化・IOT化!?
魅力の緑光半月リアルロングフィン【横見撮影】
フロマージュメダカ【魅力の品種!!】
大規模飼育場に必須の用品を緊急で購入【マヨネーズ5/メダカ飼育】
2日間、連続営業!!【特別営業日のお知らせ】
7月の営業日程&ビニールハウス侵入者
青手メダカ&雨の日でも!!
黄色いタライ&ルナイエローキッシング
稚魚用の容器追加!&ウキクサ除去【メダカ生産】
ミックスメダカから好みの表現を!!【メダカ飼育】
品種名に囚われず!!【メダカ品種問題】
泥池の消毒&ネットショップ【メダカ生産】
「 超簡単 必要な砂利の量を計算する 」もあるが、もう少し正確な計算方法を考える。 計算の前に準備 まず頭の中にある単位を整理する。 水 1L(リットル) = 1000mL(ミリリットル) = 1000cc = 1000g = 1Kg 次の3つを準備。 カップ (200mL) ...
今日はメダカビオトープにオススメ植物と致しまして カキツバタをオススメしたいと思います‼️ カキツバタはアヤメ科アヤメ属に分類され 水辺に咲く花として、数々の絵画の作品などになっている 日本が誇る日本の侘び寂びを感じられる可憐な花なのです‼️ カキツバタの花言葉には、「幸福が来る」という意味があるそうです万葉集の一つにも使われているカキツバタは、恋人を待ちわびる女性の心情を表す和歌の中に登場し、待っていれば必ず幸福がやってくるという願いが込められ、この花言葉がつけられました。ほかにも、カキツバタの花の姿はツバメを連想させることから、「幸せはあなたのもの」、「贈り物」などがあります。 とあります…
今日は初心者向けシリーズ コリドラスについて コリドラスは初心者にとてもオススメですので 少し紹介していこうと思います🐟 コリドラスは種類が豊富でなんと! 200種類以上もあるみたいです! アクアリウム業界でもすでに1960年代には 日本に輸入されていたといわれ 歴史の長い観賞魚である事がわかりますね コリドラスには、ショートノーズやロングノーズなどに分けられ ざっくり言うとショートノーズと言われるコリが初心者向けの種類が多いです 今日は初心者向けシリーズなのでw 比較的水質変化にも強く、ナワバリ意識もあまりない種類を紹介したいと思います 現在ウチにいるコリドラスは 通称"青コリ"と言われるコ…
まだまだ実験段階ではありますが 現在60cm水槽に採用しているろ過方式… 基本的には上部ろ過と底面ろ過を両方採用していますが… まず底面ろ過は さらにアップ 下部にアクリル板を途中まで敷き 水脈層を作りエアポンプで汲み上げています アクリル板の上の大磯は貧酸素層を作り 完全に無酸素を避ける為に厚さを5cmにし 貧酸素層にて脱窒 つまり硝酸塩を窒素還元しようという計算… 続いて底面ろ過とは直結せず上部ろ過を採用… 上部ろ過にもろ材は特に入れず 上部フィルター内にガジュマル、アンスリウムを水槽用の竹炭に直接植栽。 各植物と竹炭に均等に水を循環させる為に 給水パイプを塩ビ管を使って自作 さらに上部フ…
我が家には水草水槽にオトシンネグロが 2匹入っています… かれこれもう2匹とも5年を越す長生きです 3匹で5〜6年前に我が家に来ました 4年前にこちらの実家に戻って来たので 水槽ごと引っ越しの際も一緒に引っ越してきた2匹です 最初は3匹でお迎えしたんですが、3年目くらいに1匹失踪しました 生きていても見つけにくい まるで魚界の忍者のようなオトシンネグロなので いつ居なくなったのかも分からないくらいでした 水質にもうるさくなく 水温も一般的な熱帯魚と一緒なら問題なし 水流があってもなくても 特に気にする事なく、他の魚も興味なく 流木に擬態してみたり 堂々とコリ餌をパクついていたり… ガラス面に張…
今日はウィローモスをご紹介ウィローモスってのは水草のようなコケのような大した光もいらず、もちろんco2も無くても全然大丈夫! 小さなエビにとっては隠れ家にもオヤツにもなる おまけに水中はもちろん、テラリウムとして水上に出しても、適度に湿らせておけば綺麗な水上葉を出し 緑の絨毯を作ってくれるという…まさにどんなさ水槽でも初心者でも使い勝手の良い水草なのですよ… 水草というか…正確には水生コケの一種みたいです なのでコケ…なんですね別名、クロカワゴケ…と言いますがあまり呼びませんね… アクアリストの中では、モス!で通じますw 水生コケでありますので当然 根っこはありません! 低床に植える事もありま…
今日はオススメのお魚シリーズ🐟🐟🐟 レインボーフィッシュの仲間をご紹介… レインボーフィッシュはどの種類のお魚をとっても 色彩鮮やかなお魚で まるで水族館のような水槽にしてくれる 非常に魅力的なお魚なのですが…トウゴロウイワシ目のメラノタエニア科で 海水、汽水、淡水魚とそれぞれいます。 多彩な外見のため、熱帯魚として人気がある。 オーストラリア大陸やニューギニア島 オセアニアの島々およびインドネシア、マダガスカル島に分布 現在50種程いるそうです その中でも ネオンドワーフレインボー というお魚がいますネオンの名の如く、ブルーに輝く体色に オスのヒレは赤く、メスは黄色く鮮やかな発色 ある程度、…
タイトル通り 水槽を部屋に置いてみたいけどどーやったらいいかわからん! いくらかかんのかわからん! そんなにお金をかけず、そこそこオサレな水槽置きたい! で?どーすりゃいいの?て人の為になるべくお金をかけず、めんどうもかけず、そこそこオサレなアクアリストになる為のお話… 最初はこんな水槽から自分も始めたんですよ メダカ掬いで掬ってきたメダカ入れてさ 最初は子供の誕生日プレゼントだったんですよ それがいつのまにか…ハマりました… 其の一…とりあえず水槽を買いましょう!なんでも良いんです水槽は! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a…
水槽実験… ここに書く事はあくまで個人的な実験結果であり 個人的な見解である事を先に言っておきますが 底面フィルターは基本エアポンプを使用し ゆっくりと水を回す事によってその能力を発揮する…と言うのは知っていました、理論はこう… 速い速度で水を回す事により、 物理的に汚れを濾す能力は上がっても 生物濾過の処理が追いつかず能力を発揮出来ない 要は例えるなら、工場でベルトコンベアで運ばれて来た弁当にオカズを詰める作業をしてる、その道40年のおばちゃんでも ベルトコンベアをめちゃくちゃ速くしたら追いつきませんよね⁉️ て話。 理論はこれでわかりますが 例えば水量を力の強いモーターで吸い上げたとして …
みなさんこんにちわ🐟 自分も水槽を始めて間もない頃… な〜んか生臭さというか…💦 腐敗臭⁉️(これは終わってるw) というか…wまぁ、私の場合。最初こんなので飼おうと思ってたんですからそりゃあ腐敗臭もしますわな💦 それでこのままペットボトル持って近所のアクアリウムショップに駆け込んだのはいうまでもありません… こんな所から始まって、いろいろ聞いたり調べたり実験したり…さまざまな水槽を手掛けて来まして今に至りますが… 最初は酷かった… いやホントにw なんだか臭う水槽ってのは、いったい水槽の中で何が起きているのか… 簡単に言うと水が出来てないんです‼️ 魚がいる水はカルキを抜かなければなりません…
水槽を立ち上げて少し経った頃… 水草の葉やフィルターの吹き出し口なんかに 黒い糸状の毛⁉️みたいなのがモヤモヤっと生えているのを黒髭苔と言いますが 黒髭苔は除去するのが至難の技で 切ろうがむしろうがまた水槽内で蔓延し 増殖を続け、この黒髭苔を理由に精神的にやられ、アクアリウムを辞める人までいる程 黒髭苔はアクアリストにとってにっくき存在なのです‼️出現してしまったら最後…除去するのは至難の技です。 黒髭苔の除去は、エビに食べてもらうこの1択です‼️ただし、黒髭苔もそのままですと さすがのエビもかたくて食べられないようなんです💦 なので、人間の手で枯らしてからでないと 食べてくれないのです…手順…
夏の猛暑も落ち着き、水槽立ち上げには良い季節に入ってきました…メダカは産卵が終わり、ビオトープに関しては、冬の休眠に向けて体力を付けていきたい所です今回は室内水槽立ち上げに若干寄り気味ですが お魚に優しい水を作る事に関しては一緒ですので是非最後までご覧頂けると嬉しいです🐟 お魚に優しい水とは…『硝化細菌がしっかり定着している』これにつきます… まず水槽をセットします水槽セットのお手伝いはこちらを読んで下さい ↓↓↓ ↓↓↓aousagi.work今回は水槽をセット完了してからのお話… さて何のお魚を入れようか… と考えてますが、まずは一般的に パイロットフィッシュと言われる 第一部隊を2〜3匹…
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館の水槽から、日本の海の…
今回も初心者向けの水草を紹介しますね 今回はミクロソリウムという陰性水草です 初心者向けの水草の中でも特にオススメなのが このミクロソリウム! 陰性水草なのでまず 明るい光量を必要としません そしてもちろんco2(二酸化炭素)も必要なし なので比較的どんな水槽でも育てる事ができます 特徴はなんといっても 石や流木に活着する。という 最大の特徴があります したがって低床に植栽しなくてよいのです! 流木から自然に生えた葉っぱのような 演出がいとも簡単にできてしまいます 成長こそ遅めなので、デメリットと致しましては ①水質浄化は期待出来ない ②なかなか増えない ③コケが生えやすい と言ったところでし…
空を見ると、なんだか秋っぽくなってきたな… と思いきやまだまだ最高気温34°c… そしてでっけえ台風… 更にこんな かなとこ雲… あの下はどうなっとるんじゃ… おぞましい… しかしこの夏から秋にかけては 低床の温度も上がり水草が調子良く綺麗になる時期でもあります。 今日は派手さはないけどいい味出してる なおかつ初心者向けで育てやすい! そんなセイロンロタラを紹介したいと思います ロタラには他にもたくさん種類があって ロタラインディカ、ロタラロトンジフォリアなど 赤みが強く、水槽の中で赤が映えるロタラもありますが セイロンロタラはそこまで赤みが強くなく 派手さはありませんので、 他のロタラと比べ…
アクアリウムを始めたいけどどうしたら良いかわかんない! という声にお応えして、今日は初心者でも簡単な水草について… ハイグロフィラポリスペルマというなんとも舌を噛み切りそうなお名前がついとりますが… この水草、なぜ初心者におすすめかと言いますと まずCO2添加をしなくても大丈夫! だいたいの水草はCO2(二酸化炭素)のボンベを水槽の傍に置いて、昼間は常に3秒に1滴…みたいに添加してあげないと育たないのです! そうです!枯れちまうんですよこれが! 枯れなくても葉と葉の間が間延びしたり、場合によっては溶けて無くなってしまい、水質が悪くなったりするのです… ハイグロフィラポリスペルマは 名前こそちょ…
おはようございます! 自分はね、子供がいるんで 朝は子供起こしてご飯を食べさせて 通学班に送るまでバッタバッタとやってるんですが… そんな合間にもほかにルーティンがあるんですよ まず… お魚たちの体調を見ます… そんで朝のエサやり… そして玄関水槽も同じく… 暗ぇ… いや、言い訳なんですが元々ビーシュリンプ水槽だったんですよ! ビーシュリンプは見事に失敗しました… ごめんなさい… 玄関にはタナゴ、シマドジョウがいます 本当はシダ植物を流木の上に テラリウムのように たくさん置いていたのですが… 玄関はどうしても 少し太陽光が当たるのでコケがすごくて… 普段薬剤はほぼ使わないのですが、 こんなん…
8月の某日… 我が家にチョコレートグラミーをお迎えしました🐟 4匹お迎えして、1匹はいつも安定のアクアショップトトロさんより… ホントはトトロさんで4匹お迎えしたかったのですが1匹しかいなかったので… かわいい… 熱帯魚で1〜2を争うほど好きな熱帯魚です🐟 1匹だけ体色がかなーりまっちろけで おいおい💦大丈夫か??てくらいまっちろけで… なんとかここまで回復しました… て…まっちろけの写真はマジで引くくらいまっちろけだったので撮ってません。 でもホント こりゃ逝っちまうな…と思ってました正直… 無事回復してくれてホント良かった こちらの自信にも繋がります。 ラスボラエスペイ、オトシンネグロ、コ…
タイトル通り 水槽を部屋に置いてみたいけどどーやったらいいかわからん! いくらかかんのかわからん! そんなにお金をかけず、そこそこオサレな水槽置きたい! で?どーすりゃいいの?て人の為になるべくお金をかけず、めんどうもかけず、そこそこオサレなアクアリストになる為のお話… 最初はこんな水槽から自分も始めたんですよ メダカ掬いで掬ってきたメダカ入れてさ 最初は子供の誕生日プレゼントだったんですよ それがいつのまにか…ハマりました… とりあえず水槽を買いましょう!なんでも良いんです水槽は! 個人的にはコトブキさんの水槽はオススメで (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshimo…
簡単な計算方法: 《 水槽の幅 × 水槽の奥行き × 砂利を入れたい高さ ÷ 600 = 》 これを電卓で計算する。これは覚えやすく超簡単。でも正確ではない。 計算例: 幅40cm 奥行き24cm 砂利3cm 《 40 × 24 × 3 ÷ 600 = 4.8 》 4.8kg。お...
訪問ありがとうございます(*^^*) 水槽をフルリセットしたことは、 こちらの記事(★)で書きましたが、 その後無事お魚たちも 1匹も旅立たれることなく 元気に過ごしております(^^) そんな我が家の熱帯
動画です https://youtu.be/FBBS8kNLC8M 早く取らないと食べられてしまうし、 会社に遅刻し...
アクアリウム動画なら何でも
Twitter・Instagram・youtube等やってる人✨ 基本は、アクアリウム系をメイン🥺 あとは、生き物系🥺
熱帯魚部屋DIY あれやこれや。
こんにちは、佐賀でめだかのブリードやってます。 始めたのは5年位前からですが、今年から気持ちいれて頑張ってます。
ビオトープ管理士資格保有者そして、ビオトープ管理士資格を目指している人などが、ビオトープについて情報発信・交換する場になればいいなぁと思います。 また、ビオトープ管理士試験については、受験勉強の際の情報が少ないと感じています。受験情報についても集まればいいなぁと思います。
メダカやベタなどアクアのお仲間時々シェルティを紹介します
アクアリウムに関するあれこれをお話ししましょう。ビオトープ 、魚、亀、貝なんでもOK。 失敗談、発見、稚魚誕生、お役立ちアイデアなど毎日起きる小さな出来事を語ってください。
らんちゅう飼育と愛犬ゆずとドローン空撮!
熱帯性のコイの仲間。 ラスボラ・ボララスはあるのになかったのと、錦鯉と区別するために作りました。
まん丸で。人懐こい、可愛いお魚で盛り上がりましょう