沖縄の40代男性です。シュリンプやグッピーやバルーンモーリなどを飼育しています。後、魚釣りや畑でゴーヤーなども育ててます、
メダカとミナミヌマエビの育成と繁殖をめざしています。マツモやアナカリスやモスも増やしたいです。
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧
観賞用サンゴ(珊瑚)の話題をお気軽にどうぞ。
人の角質を食べることによる 美容と健康に効果があるとか無いとか。 そんなドクターフィッシュ(ガラルファ)の情報は まだまだ全然未知数なところがあります。 そんなドクターフィッシュを飼育している数少ない ブロガー達の飼育方法等の情報交流。 また、これから飼う事を検討している人の 情報収集の場として使用してください。
水草の為のトラコミュです。 水草を集めている人、水草水槽を管理している人はトラックバック!
磯採集のトラコミュです! あなたの地域で捕れる磯採集情報や珍しい魚の採取 現在水槽で飼育している採取魚の情報など待ってます! 死滅回遊魚の飼育情報なども教えて下さい!
ザリガニ に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
アロワナなどの古代魚から大型魚、熱帯魚、淡水魚、海水魚などの水槽で飼っている生物の事ならなんでもOKです。
主に釣り好きの人が集まるトラコミュです。
ショーベタやトラディショナルベタに比べてやや下火?なベタ・プラガット(プラカット)。 闘魚らしさはナンバーワン?!
シクリッドを飼い始めてまだ、1年ですがその魅力にやられちゃってます。ブログ村にシクリッドのトラコミュが無いので作っちゃいました。皆さんもアフリカンでも、アメリカンでもシクリッドの事に関してトラックバックしてくださいね。フロントーサを飼ってる人のブログにお邪魔して、良く研究してます。飼う以上はちゃんと飼いたいので、皆で情報交換出来ればと思いました。ちなみに、シクリッドだけでなくてもOKです。私もレッドビーシュリンプも飼ってますし、オカメインコも大好きです。ヨロシクね♪
海遊館に遊びに行こう。 海遊館のことなら、 なんでもOKです。