アクアショップに勤めて12年の貧乏店員が気ままに毎日の出来事を紹介します。
アピストグラマをもっと知りたい。気付いたら嵌っていたアピストの飼育記録を綴ったブログです。
『南米の宝石』と呼ばれるアピストグラマを中心に輸入・卸販売しております。
水草水槽で南米ドワーフシクリットのアピストグラマに挑戦してる初心者です。
アピスト飼育をメインにイロイロと記事にしていきたいです。
アクアリウム初心者のアラフォーが思考錯誤しながらカミさんのアクアリウムに対する理解を得ていくサクセスストーリー!のはず。
インドでの単身赴任&熱帯魚(主にアピスト)ライフを綴っていきます。たまに日淡。
アピストグラマの飼育を楽しんでいます。 時々、日本淡水魚も。
熱帯魚とフライフィッシングが趣味です 普段の出来事なども綴ります
アピストグラマ、ブセ・クリプト、タイガー系シュリンプなどを愛でています。 生き物達の本調子で艶やかな写真を載せられるように頑張ります。
アクア歴25年の歴が長いだけの主がアピストや水草など感じたこと、試したことをつらつらと書いてるブログです
【初心者必見】新しいメダカを迎えた時の儀式
【メダカ】高値になるレックウザはコレダ
◆見惚れるヒレ美人♪琉華type R鰭長ってどんなメダカ?【ガルたん飼育日記】
■琉華type R 松井ヒレ長鰭長
■魔界王子
黒ベタ君御崩御と昨日の戦利品
お久しぶりの舞めだかさんへ
まだ薄暗い早朝に撮影するしか時間がない…
【メダカ】今年の夜桜の種親はコレダ
流行りのメダカベストテン(2025年6月編)
■始祖鳥鰭長
◆キラキラで可愛い!オーロラ黄色ラメ体外光さん【ガルたんの飼育日記】
オランジェのオスしかおらんじぇ…
【アクアリウム】ビオトープにソーラー式のエアポンプを付けてみた
【メダカ】ヤフオク画像加工を見破れ!
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)