アクアリウム動画なら何でも
今年のアジサイもこれで見納め 〜新発見の休憩地点にて〜
梅雨明け宣言、もう出ちまった! 〜梅雨明けの土曜を走る〜
夏場の新たな休憩場所、発見! 〜本格的な夏が来る前に〜
新しいタイヤで思いっきり走る 〜季節はすっかり夏のおもむき〜
突然の雨に降られ、びしょ濡れで帰還 〜梅雨入り前の洗礼〜
ごめん、アレクサ。信じてやれなくて・・ 〜まさかの雨天走行〜
全く期待してなかった5月31日を駆け抜ける! 〜雨予報ハズレ〜
雨雲がかかる前に! 〜走りきって200km!〜
こどもの日、快晴の朝 〜道ばたのナヨクサフジに思う〜
1杯のコーヒーと2枚のビスケットと特等席 〜バイクで走る楽しみ〜
いい天気だ。 〜絶好のバイク日和・GW前半戦突入〜
エアダクト開放!もう暑い、初夏の陽気! 〜早朝プチツーリング〜
しまった!左フォグ(難しいほう)だった・・・
2週間ぶりに走ってきた! 〜春の訪れ〜
昨日とは一転、冷え込む土曜日 〜雨の降り出す前に〜
ChatGPTに金魚同士の混泳相性について聞いてみた
三つ尾和金とオランダと琉金は混泳出来るのかな…
金魚お迎え欲をガチャガチャで満たすか…
青水が金魚にもたらす効果とは?(その④)
青水が金魚にもたらす効果とは?(その③)
青水が金魚にもたらす効果とは?(その②)
青水が金魚にもたらす効果とは?(その①)
金魚のタライが青水に。濃くなりすぎないよう日々調整中
自分が金魚を何匹飼ってるか分からなくなっちゃった
我が家の金魚をご紹介~桜オランダ獅子頭@熊本・長洲町~
我が家の金魚をご紹介~更紗琉金@熊本・長洲町編~
松かさ病の朱文金との別れ。頑張ってくれてありがとう
金魚の飼育って、本当に金運アップに効果がある気がしてきた
「和金」を英語で言うと?
飼い主、すでに夏バテ気味。真夏の外でのお世話に不安を覚える
茨城県大洗町、アクアワールド・大洗、茨城県大洗水族館です。アクアワールド・大洗は那珂川の河口のすぐ横に位置し、真正面は太平洋が広がります。 地元大洗の海に生息している魚たちが泳ぐ大水槽は水量1,300トン。サメの飼育種類は大小合わせて54種類。日本一の数なのだそうです。マンボウ専用水槽。270トンの水槽に複数のマンボウが飼育されています。飼育されている生きたマンボウよりビックリしたのが、全長約3m...
最近、モスコブルーに飽きてきた、エビ吉です 最近は増えすぎて、親グッピーの散乱施設水 槽から...
こんにちは。 先週、水槽のデバスズメの初めての産卵と孵化が起こりました。実は、今週も産卵と孵化が起こりました。今回は2回目の産卵と孵化の様子をお送りします!2回目の産卵1回目の産卵が先週の月曜日に起こりました。そして、今週の月曜日も産卵が起
前回、デバスズメの2回目の産卵と孵化があったことと隔離した仔魚が絶滅したことを書きました。でも、隔離した容器に何やら動くものを見つけました。仔魚の親隔離していた仔魚孵化した後、仔魚はジップロックの容器に入れて隔離していました。仔魚が生まれた
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 一日の仕事を終えて自宅に帰り水槽の照明を点けると元気に水槽の中を泳ぎ廻っている魚達を見ると癒されますよね~ 熱帯魚飼育をしていると、何時の間にか使いきってしまったろ材や餌等に気付かないことってあると思います。 今回は、初めて🐠飼育を始める方や、現在飼育されている方へ飼育に必要な用品をお好みに合わせて選んで頂けるように、水槽・フィルター・エアポンプ・ヒーター・等を並べてみました。不足している物が有りましたら是非チェックしてみて下さい。 目次 水槽 外部フィルター 上部フィルター 壁掛け式フィルター フィルターろ材 ヒーター エアーポンプ 底砂 水質検査 …
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 熱帯魚飼育をされている方の中にはジェックスメガパワーの導入を検討されている方もみえると思います。 これから使ってみようと思っている外部フィルターの内部構造や定期的に行う清掃や組立時の注意点等を事前に知っておくことでジェックスメガパワーをより理解してもらえると思います。 今回の記事は、私が熱帯魚水槽の外部フィルターとして使っているジェックスメガパワーの清掃方法と組立時の注意点について詳しくお伝えして行きます。 外部フィルターの中では、メンテナンス性能面でも優れているジェックスメガパワーをこれから導入検討されている方の参考になればと思います。 目次 メガタ…
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。今回は名古屋港水族館からペンギンです。 名古屋港水族館に…
ついに、夢だった私の繁殖させた、子供達が ショップで、販売される契約結んできましたー あはは...
山や猫 こけし風 お土産品風 と山形県庄内。好きを布にデザインしました手間福音堂のお知らせHPです。
アクアリウム動画なら何でも
Twitter・Instagram・youtube等やってる人✨ 基本は、アクアリウム系をメイン🥺 あとは、生き物系🥺
熱帯魚部屋DIY あれやこれや。
こんにちは、佐賀でめだかのブリードやってます。 始めたのは5年位前からですが、今年から気持ちいれて頑張ってます。
ビオトープ管理士資格保有者そして、ビオトープ管理士資格を目指している人などが、ビオトープについて情報発信・交換する場になればいいなぁと思います。 また、ビオトープ管理士試験については、受験勉強の際の情報が少ないと感じています。受験情報についても集まればいいなぁと思います。
メダカやベタなどアクアのお仲間時々シェルティを紹介します
アクアリウムに関するあれこれをお話ししましょう。ビオトープ 、魚、亀、貝なんでもOK。 失敗談、発見、稚魚誕生、お役立ちアイデアなど毎日起きる小さな出来事を語ってください。
らんちゅう飼育と愛犬ゆずとドローン空撮!
熱帯性のコイの仲間。 ラスボラ・ボララスはあるのになかったのと、錦鯉と区別するために作りました。
まん丸で。人懐こい、可愛いお魚で盛り上がりましょう