ペットショップ海のプログです。気軽に見て下さい。書き込みOK。
クルーズ旅行、ゼルダBoW、DIY、アクアリウム、家庭菜園、教会便利ネタなどなど、私がやってみて「ヨカッタ」と思ったことをできるだけ詳しくご紹介します。
水槽初心者の日さ々の生活日記です。 面白いことは書けるかわかりませんがお立ち寄りくださいまし
「せせらぎビオトープ」という、炭の力で水を浄化してくれる水槽で 初めてメダカを育てる、ゆったりブログです。 鳥類・魚類には全く興味がなかった人間がメダカを飼えるのでしょうか?
趣味と会話
今週の生協宅配/京都ウォーキング
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.1①
今朝の言葉 「ひとつだけでもいい、そのモノのプロになる」
野菜か塩か
雪がちらつく鹿沢温泉
地上波でこんなマニアックな話するんだ。
【伊藤潤二マニアック】6話感想 黴の読みは(カビ)おすすめのカビ取りスプレー剤
【伊藤潤二マニアック】5話感想 サブアカウントとは並行世界のもう一人の自分のようなもの(アカウントハック?)
【伊藤潤二マニアック】4話感想 配信者向け?DIY防音室の作り方?
【伊藤潤二マニアック】3話感想 小市民シリーズとコラボしてほしい
シティリビングWeb マニアック旅検定 受験!
ご当地コーラ高いのでー
ちきポンが9歳になりました
鉄ヲタから魚に回帰したちきポン
Quarterflash - Take Me To Heart
1980年代の「アニメ誌」を今読んだら衝撃の連続! 『ガンダム』ヒロインの裸体、セル画盗難事件も
U2 『ヨシュア・トゥリー(The Joshua Tree)』
【お買い物記録 その53】 ファミコン『がんばれゴエモン2』 ほか2本
音楽生成AIを活用して作られた80年代J-POPが凄い
ユーミンとスティビーワンダーを比較して70年代~80年代の音楽変化を感じる
ワイヤレスイヤホン使ってますか?
Abu Ambassadeur 1000が届いた
【遊ぶ(Lite_Edition) その6】 ファミコン『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境』
エアロビクスと言えば80年代の蛍光色とハイレグのイメージ
【Quiet Riot】【ケヴィン・ダブロウ(Kevin DuBrow)】を見ていたら【江頭2:50】が頭をよぎった
【遊ぶ その275】 ドラゴンクエストII(16)
今朝の秋 1987 主演・笠智衆 NHKドラマ
ドラマ陸王の町、行田で足袋とくらしの博物館へ
【良き】大槻ケンヂの名著「リンダリンダラバーソール」に登場したバンド名一覧【時代】
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)