ブログで魚採集や飼育やメンバーの趣味などをぼちぼち更新していこうと思います。
タナゴパラダイス備前国(岡山)より、依存症になっているタナゴ釣りをバンバンUPして行きます。
神奈川ラーメンブログです。ロードバイク、山歩きや釣り、日淡水槽とそれを紹介した動画もやってます。
東京都葛飾区を中心にタナゴ釣り・雑魚釣りと淡水魚の飼育を行っています!基本的に飼育している魚はみんな繁殖を考えています! 特技は日本淡水魚の種類の判別です! よろしくおねがいします!
7才&5才の兄弟と魚を飼ったり捕ったり。電車も好きなので、定期的に乗らされてます。 日々の事をつらつらと。
釣り、日淡飼育、日本産淡水魚繁殖、クワガタ採集、クワガタ飼育等の備忘録。時々、自転車やけん玉。
タモとバケツを持ってガサガサライフを満喫します。
日淡魚とどうでしょうが大好きな3人娘のおやじが送る気まぐれブログです(^^)
魚類の放流、昆虫類の放虫、鳥類の放鳥など、自然界に動植物を放つ行為に関する新聞記事、ニュースを検証。
タナゴをはじめとする淡水魚の飼育・繁殖について発信しています!
めだかの飼育を中心に身近なことなどを書いています。
近所の自然観察、飼育している川魚の記録。
釣りから魚の飼育まで自分の体験や知恵を皆様にお伝えします。
親子で魚採りや飼育を楽しんでいます。亀やクワガタも飼っています。
タナゴの魅力に取りつかれ、繁殖を目指し飼育しています。またタナゴ釣りも始めました。
●濾過・微生物・バクテリアなどを勉強&実験中。小さな実験をしています。 ●色々な濾過器を自作して流動濾材までも試し、それが現在の飼育方法につながっています。 ●20L水槽で 16cm錦鯉を飼い始めました。
メダカの不調は餌やりから〜犯人はアナタだ!〜
アクアリウムの水質管理:pHの基礎知識と調整方法をわかりやすく解説
久しぶりに大沼公園へ②〜大沼の湖水が緑色
今季2度目のグリーンウォーター 〜水質不安定な第1池〜
CMCスタビライザーの凄さ追記
頓々の滝(福岡県岡垣町吉木)―砂丘に湧いて砂丘に消える「幻の川」
水換え祭りの結果
調子を崩す前兆
その餌、危険?
【初心者必見】メダカにはソイルと砂利のどちらがいいの?/メダカの好きなphからph維持に必要な素材まで解説します
アンモニア致死量、第2池緊急水換えに! 〜夏の終わりの大波乱〜
第1池がなんかまずいな・・・
第2池にようやく透明度もどる! 〜池作り〜
職員食堂で第2池のことを考える 〜水は濁り、モミジは繁る〜
金魚やメダカを飼うのに最低限買い揃えたい物とは?
【メダカ飼育】A型オヤジとメダカのサイズ分けの戦い
メタルボディにこだわって累代してるメダカ
昨日の購入
ダイソーですだれを買い替えた話&NiziUのMVに金魚が出てきた話
サファイアメダカ
【メダカ飼育】油断するな!
【セリア】フードキーパーをメダカ達に使ってみた
【セリア】メダカ専用フードキーパー買ってみた
道の駅に売られていたのはメダカと…?
マリアージュダルマにならなった子
charmさんでアクア用品いろいろ買ったよ
屋内の月神
春のメダカシーズン到来!第4回HYBメダカフェスティバル@大分耶馬渓の様子と購入レポ
室内で越冬していたメダカをそろそろベランダに戻したい
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)