ベランダで簡単にできる睡蓮鉢ミニビオトープの作り方やめだかの飼い方を紹介しています。
ガーデニングとメダカが好きです。お花や多肉植物を育ててます。
2019年からメダカの繁殖にハマり、2020年5月から本格的にメダカ販売はじめました(^^)まだまだ日々勉強中ですが、シュリンプ。水草。タニシ。多肉などのブログを発信しています。
我が家で飼っているめだかハウスの仲間達の記録です。 めだかの育て方、飼い方の情報を発信しています。
ミニトラッカーズウォレット
ゾウ革にチャレンジしてみた。
久しぶりに作りました。
レザーバックの再生作業
姉からイヤリングを年齢相応にリメイク依頼(前編)
アニマル柄とメタルがアクセントの本革ヘアゴム
レザーバックの補修とニューボトルの煩悩!
初めてのレザークラフトキットをレビュー!!3worldカードケースキットを作ってみた!
がま口財布を作ってみたら。。。
革ジャン 手入れ
ブックカバーをオーダーメイド!HERZ東京本店、レザーアイテム
【新進工房】コードバンの財布を使って半年。実際の傷のつきやすさとその対策
馬革の経年変化を手軽に楽しめるトライアングル コインケース・茶芯ブラック”Triangle Coin Case”
過去のレザー作品を修理しながら強く感じた大切なこと
【新進工房】極小長財布「バタール」 コードバンレザーをレビュー
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)