水草水槽を作りたい人と爬虫類(レオパ)を飼い始めた、2人の共同ブログです。
アクアリウム🐠初心者で2019年2月から始めました🦐作業記録等を残すためTwitter・Instagram・youtube・ブログやっています☺️ アクア仲間・生物好きの皆様、一緒に頑張りましょう✨ 気楽にフォローお願いします♪
ASM(Aqua Style 水の国)植物、シュリンプなどなどの情報公開!!
めだか水槽の立上げから、自作パーツ製作へ試行錯誤の末のお話
インド・バンガロールから帰って来ました。アピスト、水草、日本産淡水魚、アクアDIYなど記事にしていきます。
『ココロとカラダにご機嫌を♪』 めがねの整体師オギさんが日常の気づきや発見をシェア。心と体がゆるむ瞬間をお届けし、あなたの日常に微笑みと癒しをプラスします。好奇心を育みながら、ほっと一息つける時間を一緒に楽しんでいだだけるとうれしいです♪
リビングでのんびり水槽いじり。植物全般にハマってきました。
横浜の事務所で、マリンアクアリウムを楽しんでます。これからはじめたい方の参考にもなれば嬉しいです(^^)
植物、改良メダカの育て方、販売。 アガベ、ディッキア、ブロメリア全般、アロエ、多肉植物、サイカス、ザミア、パキポディウム、ユッカ、アデニウム等コーデックス、温帯、熱帯果樹、バナナ、アボカド、他様々な植物を現在4000株程管理しております。
わんこを膝に、熱帯魚を眺めながら、日々の小さな出来事や大きな出来事を綴っていきます。
2009年6月、金魚を飼い始めた琉金好きの初心者。2014年からはらんちゅう飼育にトライしています。
福岡県、熊本県、佐賀県、大分県、長崎県と九州全域でアクアリウムレンタル、水槽メンテナンスを行っています。「九州をアクアリウムで笑顔に」をテーマで頑張ります。
アクア歴30年を超えました。。。 トロピカルな日々を紹介していきます。
チョコグラの飼育を中心にアクアリウムを楽しみながら、いろいろ記録してるブログです
アクアリウムの失敗談やアクアグッズの使った感想等、アクア関連の雑記が中心です。たまに絵日記。
ごまお(38)とごま嫁、娘と息子。4人家族が軽自動車(N-BOX)でキャンプを始めたぞ。
アピストやベタ、珍カラ、コリドラスなどの飼育・繁殖、病気治療、ジュエルオーキッド、テラリウム(コケリウム)などを紹介してます。
右も左もわからない素人がらんちゅう飼育を始めました。これから飼育様子などできるだけ細かくアップしてますので、是非是非らんちゅう飼育詳しい方らんちゅう飼育ビギナーの方コメントお待ちしております!!
プロフィールをご覧頂きありがとうございます!! 東京都八王子市でメダカの繁殖を趣味でやっております。 ベランダ飼育になるので、大規模とはいきませんが 気になる品種を沢山飼育していきます🐟️✨
メダカ・ミナミヌマエビ・おたまじゃくし・カエルの飼育日記です。 今だけクワガタも載せています。
メダカとミナミヌマエビの育成と繁殖をめざしています。マツモやアナカリスやモスも増やしたいです。
フナ尾更紗和金のお迎え⑧~放流後の様子編~
フナ尾更紗和金のお迎え⑦~水合わせ&放流編~
金魚の飼育方法
フナ尾更紗和金のお迎え⑥~金魚捕獲編~
金魚のほっぺちゃんが亡くなる、他
フナ尾更紗和金のお迎え⑤~飼育容器立ち上げ後編~
フナ尾更紗和金のお迎え④~飼育容器立ち上げ前編~
フナ尾更紗和金のお迎え③~初めての餌やり編~
フナ尾更紗和金のお迎え②~療養開始編~
フナ尾更紗和金のお迎え①~水合わせ編~
我が家の金魚をご紹介〜赤勝ち更紗フナ尾和金〜
我が家の金魚をご紹介〜白勝ち更紗フナ尾和金編〜
第30回火の国長州金魚まつり・購入魚&購入品レポート
明日は第30回火の国長洲金魚まつり!楽しみすぎる
【赤斑病】と【転覆病】に同時に襲われる
メダカとエビを眺めているのが好きですが、この世で一番恐ろしい妻の視線を背中に感じている管理人のブログ
石川県金沢市の熱帯魚ブリーダー・プレコ屋です。 小型プレコを中心にブリード、販売もしております。
/Bee shrimp飼育/改良めだか/水草/奮闘日記
お金と手間をかけず、なるべく高価な器具にも頼らずサンゴ&魚飼育をめざしてみる
熱帯魚から日常のことまでとくにテーマは決めず気ままに書いていきます。
2011年5月から金魚を始め、熱帯魚、そしてネイチャーアクアリウムを手掛けています。
メダカ飼育を初めて種類の多さにビックリ!今では毎日メダカに癒されています。
ネイチャーアクアリウム好きなカメラマンです。ブログ写真はiPhone6で撮影。
金魚と暮らして早十数年。金魚の世話も日常生活の一部になったそんな日々を飼育方法も織り交ぜて綴ります。
小品盆栽・メダカ飼育など。 庭活の様子をYouTubeで配信中!
趣味の金魚アクアリウムの紹介ブログ。らんちゅう、オランダ、東錦や、金魚が買えるお店の紹介などなど。
「せっかく出会えたアピストを大切に飼いたい」 そんな思いではじめたブログです。
約半年間放置して目も当てられなくなった水草水槽を何とかするブログです。
2015年1月1日、金魚村開村いたしました。ぜひのぞいてみてください。
アクアリウム初心者が25cm水槽でてんやわんやします!! シーズン2です!!
ほったらかし系アクアリストのAquaStarsのAquariumの話です。 ▶アクアリウム歴25年▶ほったらかし系の水槽が得意▶海外のYOUTUBE動画も紹介しています。
タモとバケツを持ってガサガサライフを満喫します。
120cmコリドラス水槽を中心に現在大小16本の水槽を管理中。アピもやってます。
岡山県に住む筆者が近県を含めためだか屋さんを紹介するブログになります。筆者の備忘録的なものでもあるのでご了承下さい。
めだたかが改良メダカにチャレンジする奮闘記です。
レッドビーシュリンプやシャドーシュリンプ等飼育奮闘記です。プレコやアピスト、水草の寄り道多数です。
自作だけの超貧乏システムでどこまでいい環境が出来るか頑張っています。
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)