めだか飼育備忘録・その他PC等趣味の部屋
金魚について書いたり描いたり、関係なくても無理矢理金魚がらみにしたりするブログ。放送大学社会と産業コースに2021年10月から在籍。
雑多な趣味持ち、収集癖のあるちょっぴり変わった人の生活あれこれ雑記です。 水槽・天然石・アクセサリー等手芸全般...と言いつつその記事が少ないかも(^_^;) ついでにパソコンや音楽(全般)などの話もしてます。
金魚・クワガタ・鯉釣りと、その他、趣味メインの日常ブログ。
水草中心のアクアブログです。日曜日に更新する予定です。下手くそなレイアウトですが頑張ってますよ〜。万が一参考にする場合は、出来る限り新しい記事を読んで下さい。
めだか達の素朴なかわいさに癒されてます。日々のお世話の紹介など、これからめだか飼育をはじめたい方の参考にもなればうれしいです(^^)
コリドラスに関係していたり、していなかったりする諸問題を、地味にディープに検証するブログです。
工作・分解・海水水槽・車・バイクいじりとか、スマートフォン関連だったり、生き物や植物の話を書いたり、色々でございます。
ウインドミル87はレッドビーシュリンプ(エビ)に力を入れている熱帯魚屋です。現場の情報をお伝えします
アロワナやダトニオ、ポリプ等から、ビーシュリンプやコリドラス等まで幅広く楽しんでいます。
長崎県五島市でアクアショップめだか屋SUNを営む「店長メグ」です。メダカ以外の観賞魚の飼育法についてはこのブログに書かせていただいています。
大阪阪南市のとある住宅街でらんちゅう飼育を楽しんでいる45歳のおっさんのブログです!
水草や水草水槽について色々掘り下げています。水草界隈のお話全般です。
アクアリウム初心者の域を抜け出せない管理人。コリドラスパンダを中心に紹介しています。
レッドビーシュリンプのブリーダーを目指し、レッドビーの飼育・繁殖の話を中心に発信します。
ヴァイオリン講師による音楽の話とアクアリウムの日記
タナゴ釣りから珍魚・駄魚ハンターへ! 180cmのべ竿片手に、はたして何種の魚をゲットできるか!
水草水槽で南米ドワーフシクリットのアピストグラマに挑戦してる初心者です。
ローキーズ久留米ペットプラス。福岡県久留米市。ビーシュリンプ、水草の販売を行っています。
今まで業務で3年ほどホームページ作成に携わっていましたが、ホームページ作成業務から離れてしまったため、これまでの知識を生かして個人ブログの開設し、知識を備忘録として残していきます。
ADA信者による水草水槽、ネイチャーアクアリウムを愛するブログです。
熱帯魚、副業、思ったことを投稿するブログです。 読んでくれた方にひとつでも役に立つ情報をお届け出来ればと思います。
アクア&ネイチャー、主に水槽関連と自然風景写真、他にもなんかそういう徒然なることを徒然なるままに日暮しスマホに向いでは突然ガーッと投稿してピタッと止む暇人アカウントをお探しの方はこちらです。
30センチキューブ水槽で海水魚を飼育しています。
リビングでの金魚飼育の工夫や可愛らしさを写真満載でお伝えしています。どうぞブッ( *´艸`)と笑ってご覧ください♪
30cmキューブ水槽を使った海水魚とサンゴ飼育の様子をご紹介してるブログ。
かわいいコリドラス飼育の日常をブログにしてます。 水槽用品等や為になると思う色々な情報を発信していきます。
愛知県の田舎で趣味で改良めだかを楽しんでます。 日々のめだか飼育に関する情報飼育場紹介、めだかの紹介やお役立ちアイテムなど紹介させて頂きます。 気軽にコメントなどもしてくれると嬉しいです。
決して平凡でなかった私の人生を少しずつ書いていきます。 娘とわんこ1匹、猫3匹の6人暮らし
アピストグラマをもっと知りたい。気付いたら嵌っていたアピストの飼育記録を綴ったブログです。
メダカが一番輝いてるときに写真を撮ること、少しでも楽しいブログ(日記)になることを、目指しています!
1型主婦の日々の記録です。主に1型糖尿病のことや、子育てのことについて書いています。
岐阜の片田舎で三色系とオーロラ系にどっぷりはまったバカな男のブログです!
趣味を楽しみながら自由奔放に日々過ごしています。
主にソロキャンプツーリングの事を書いています。
インペ・キンペコ・ファンシー・ダップルドなどの飼育記録です。繁殖法・飼育法や設備の紹介も。 気ままなアクアリウムブログです。
熱帯魚や爬虫類などのペットを中心としたブログです。 爬虫類イベント出店や自家繁殖個体の販売告知もします。 よろしくお願いします。
君子蘭・皐月・松・各種実生・めだかなどやってます。・・・
長期間の休止から復帰、日々の出来事や趣味の話にブログネタに謎のネタ等、幅広く更新中です。
シャドーシュリンプにっき
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)