ど素人がどこまでエビを殖やせるか?シャドー、ターコイズ、レット、パンダわんこ?
たくさんの水槽に囲まれながら熱帯魚と共に暮らす私の奮闘を綴ったブログ
ベタやアベニーパファー等の小魚と植物(月下美人)の観察記録&日常の雑記
ウインドミル87はレッドビーシュリンプ(エビ)に力を入れている熱帯魚屋です。現場の情報をお伝えします
会社の会議室等で半強制的に設置した水槽に関して書いていきます。小型魚メインになります。
長野県でメダカの販売等を行っています。メダカライフを日々楽しんでいます。ためになる情報やメダカの販売状況等を更新していきますので、ぜひフォローよろしくお願いします。
熱帯魚の飼育経験を中心にブログを書いています。失敗談の方が多いのですが・・・
アクアリウム🐠初心者で2019年2月から始めました🦐作業記録等を残すためTwitter・Instagram・youtube・ブログやっています☺️ アクア仲間・生物好きの皆様、一緒に頑張りましょう✨ 気楽にフォローお願いします♪
熱帯魚の初心者で、小学生5年生です。 ブログを始めたばっかりです。 熱帯魚好きな人に色々教えてほしいです。
家のお魚の事を中心に馴染みのお店で気になったお魚なんかを記録がてら載せて行こうかと思ってます。
出来るだけ読んだ人のためになるような話題を提供したいと思います。でも、つぶやきにもお付き合い下さいませ。
アクアリウムが一家に1台の普及を目指して日々奮闘中!
熱帯魚を写真つきで紹介しています。コリ、プレコ、テトラの他少しマイナーな魚も飼育しています。
熱帯魚が長生きできるような水槽で飼ってあげましょう。 どうして水槽で魚が飼えるのでしょうか?
ポリプテルス、大・中型カラシンを中心とした飼育日記。 その他、ガーデニング、グルメ、ポケモンなど多趣味なアラフォー男のブログ。
コリドラス・アジアアロワナなどの各種熱帯魚と、錦鯉や金魚の飼育ブログ。
アクアリウム初心者の域を抜け出せない管理人。コリドラスパンダを中心に紹介しています。
水槽初心者の筆者が、熱帯魚や水草、レイアウトなどについて、初心者ならではの悩みなどを書いております。
『南米の宝石』と呼ばれるアピストグラマを中心に輸入・卸販売しております。
【水草専門20年以上のウイステリアと通販部門である水槽屋.comの公式ブログ】 アクアリストの方、熱帯魚・水草初心者の方、大歓迎です^^ 水槽の様子や飼育のつぶやき、商品入荷情報などお届けいたします。
超初心者が水草水槽と奮闘するブログ
熱帯魚、金魚、水棲亀、インコを飼育する作者の趣味ブログです♪ ファンタジー小説「清流記」も再開!!
熱帯魚や金魚、水草の育て方などを出来るだけ誰にでもわかるように、出来るだけ簡単に楽しくアクアリウムをすることをモットーにブログを書いています。
レンタカーでアメリカ各地を一人旅し、その旅行記を中心に運営しています。1日単位で記事にしていますので、同じ様なプランを立てようとしている人の参考になれば幸いです。私なりの旅の工夫、現地でのトラブルなども紹介しています。
一般のサラリーマンが将来ベタ(熱帯魚)のブリーダーになるために試行錯誤しています。2018年からべーやんファームというベタのブリードを開始しました。このサイトは、ベタの飼育方法からベーやんファームの日常の記録です。
大型魚、古代魚を中心に終身趣味となりつつある昭和を感じる熱帯魚を公開しています。アジアアロワナもね♪
趣味のディスカスをメインに 熱帯魚紹介、時々日常を紹介。
「お財布に優しく、生き物にも優しく」 我が家の海水魚・淡水魚飼育と自作の紹介を中心としたブログです
日々の出来事や回顧録をゆるく綴ります
爬虫類・小動物・熱帯魚の総合サイトです。ヒョウモントカゲモドキやコーンスネークをはじめとする爬虫類と熱帯魚やメダカなどのアクアリウムを中心に情報を発信しています。
アクアリウムや多肉植物などの趣味について更新してます。ブログのデザインやカスタマイズ記事などもあります。趣味ブログのため、ゆったりまったり楽しく更新しています。
おしゃれと節約の両立をめざしていろいろチャレンジしていくブログです。成功体験や失敗談のまとめ多め。
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
観賞魚には人を癒す力があります☆ お魚クン何でも大集合!! そして・・ お魚クン話で今日もいい1日を 過ごしましょう☆☆☆
ダトニオについてなら何でもOK!かわいいダトニオ、かっこいいダトニオ、珍しいダトニオ、ダトニオを育てるコツなど、どんどんトラックバックして下さい♪エサは何を与えてるか、どんな水槽で飼ってるか、ダトニオがこんなに好きだ、名前は……とか何でも。よろしくお願いします!
父から引き継いだメダカを初めて飼育します。分からないことばかり、失敗を重ねながら試行錯誤の毎日です。 冬のメダカの育て方や何でもお話し下さい。 また、同じブログに茶柴犬の”しゅん”を紹介しています。平成15年生まれです。 気が強くて、やんちゃですが、私は癒やされています。 お気軽にお越しください。
愛知県江南市でレッドビーシュリンプをしている方の語らいの場、集いの場になれば良いかなと思いトラコミュ立ち上げてみました。
オスカー飼育してる方・オスカーが好きな方向けのトラコミュです♪ ワイルド・アルビノ・タイガー・マーブル・レッド… オスカーなら何でもOK^^
観賞魚の飼育が好きで、さらに、お酒大好きな皆さん、ぜひ、語りましょう。
全国の熱帯魚・海水魚・金魚のフェアや展覧会など、イベントへ出店する予告、行った感想、行われるらしい先取り記事など、実は同じ場所同じ時間にすれ違っていたかもしれない不思議な繋がりを共有できればと思います。
メダカ飼育に関することでしたら何でもOKですのでお気軽にトラックバックしてください(^ー^)メダカ飼育楽しみましょう(^ー^)
日本産淡水魚。略して、日淡。 「日本産淡水魚倶楽部」は、日淡をこよなく愛する人が集まるトラコミュです。 私自身、日淡初心者です。私のように、とりあえず日淡に興味がある方。 これから日淡を飼いたい、知りたいと思っている方。 既に日淡の飼育・採集を楽しんでいる方。 コイ、フナ、タナゴ、メダカ、ドジョウ、オイカワ、ナマズ、ヨシノボリ等々。 川や湖の生き物なら何でもOK(甲殻類、貝、両生類、う〜ん、亀もOK)。 とにかく日本産淡水魚が好きな方、お気軽にトラックバックしてください。
プレコとは南米アマゾンに生息する可愛い吸いつきナマズ。 プレコに関する記事を募集。