都内のとあるベランダで井ノ口銀鱗和錦眺めてニヤニヤ。長物好き。
ガレージや別宅で、舟を置いて金魚を育てています。黒らんちゅう、ピンポンパール、水泡眼、蝶尾など
熊本でメダカの改良・販売をしております♪♪ 毎日更新中です!!
埼玉県にてビーシュリンプ・レッドシャドー・クラウド・ピント・ナナシー・マークツー・サラサタイガーと色々なえび飼育に夢中♪
いつかは、ほぼメダカのブログになるのが目標です。(笑)
ベランダの狭い範囲で細々とめだかの飼育を行なっている初心者です。 日々の活動と、同じ初心者向けの記事を書いていきます☺️☺️ インスタ:kumaa_medaka
我が家のめだか飼育環境や飼育個体の紹介をメインとし自分たちでやっている展示会の案内等です。
愛知の三河でメダカ。たまにクレスとフトアゴ。
富士山の麓でメダカ飼育を楽しんでいます。メダカの飼育方法、メダカのご紹介、メダカの豆知識などをご紹介しています。日本全国にメダカの輪を広げたいです。
めだかにどっぷりハマって、素人が北九州市で飼育、販売始めて行こうかと試行錯誤してまっす😋
栃木県佐野市でおばちゃんの小さな直売所~花めだか~で、メダカや趣味の鳥撮りや日々の喜怒哀楽を綴ってます。
水草水槽で南米ドワーフシクリットのアピストグラマに挑戦してる初心者です。
92%フィクション・8%嘘につき初心者の方はご注意ください
福岡県筑紫野にてメダカの改良&販売を行っております。入門者向けの飼育知識や改良メダカの情報を発信させていただきます。
メダカが一番輝いてるときに写真を撮ること、少しでも楽しいブログ(日記)になることを、目指しています!
東京都葛飾区に23区最大のメダカ養魚場&店舗を造り育てる奮闘記
新潟の田舎でこじんまりと改良めだかの飼育を始めました。
ウインドミル87はレッドビーシュリンプ(エビ)に力を入れている熱帯魚屋です。現場の情報をお伝えします
レッドビーシュリンプを中心にクラウドとゴールデンアイシュリンプを飼育しています。
ペットのデパート東葛・金魚部ブログ。 毎日更新中!通販可能です。 『日本観賞魚振興事業協同組合組合員店舗』創業50年恒例!!気合の仕入れ!!気合の通販ページアップ!!お気に入り金魚の仕入れに命掛けてます!!毎日楽しく更新中♪
レットビーシュリンプ+嫁と格闘しています(*`Д´)ノ!!!
岡山県北部の真庭市でえびの飼育繁殖を日々楽しみながら過ごしています。
メダカ飼育初心者の『妖怪めだかおばば』 2017年6月から飼いはじめたメダカにハマってしまって…
おもにビーシュリンプや水草について綴っています。
伊勢志摩でめだか、花、釣り、家庭菜園を楽しんでる様子を、猫笑笑が、ご紹介。
晴れの国 岡山でメダカの飼育販売をしています。 愛犬ハーレーとの日常も!!
たくさんの水槽に囲まれながら熱帯魚と共に暮らす私の奮闘を綴ったブログ
2018年3月佐賀県にオープンした小さな金魚屋の日々の出来事や、入荷情報を綴りたいと思います
LOWKEYS KURUME:HATOYA PET PLUS ペットプラス
ローキーズ久留米ペットプラス。福岡県久留米市。ビーシュリンプ、水草の販売を行っています。
主に野生めだかの事を書いてます 最近はそうでもないです
佐賀県の金魚メダカ専門店、花咲くじっちゃまです。らんちゅうを中心に皆様に役立つブログにします!
長野県でメダカの販売等を行っています。メダカライフを日々楽しんでいます。ためになる情報やメダカの販売状況等を更新していきますので、ぜひフォローよろしくお願いします。
アクアショップに勤めて12年の貧乏店員が気ままに毎日の出来事を紹介します。
静岡県でメダカの品種改良、養殖、販売、卸を行っています。 トップクラスの品種改良スピード、養殖スペースで世界中のメダカ愛好家に楽しんでいただいております。 よろしくお願いいたします。
ディスカス青系飼育やたまにタナゴ釣りや渓流釣りのブログです。
らんちゅうについて考えることは喜びである
メダカ・金魚 エアープランツや多肉植物 時々大好きなトランペットのことなど 好きに書いてまーす
さもない日常の1コマを気の向くまま書いています。 お暇な方どうぞ。
主に自分の趣味の事、好きな物を配信するブログ。最近熱帯魚飼育からメダカ飼育で部屋から飛び出しました。
レッドビーシュリンプ(エビ)の飼育繁殖に失敗してもM87でブリーダーになったお客さんの紹介など
2012年9月に飼い始めた金魚と2018年4月黒猫ニャンちゃんとのニャントトLIFE満喫ブログ♪
福岡県の田舎町で改良めだかの飼育、販売を行なっています。 どうぞ、よろしくお願いします。 ◾️涼風めだかのヤフオク https://auctions.yahoo.co.jp/seller/shigumacchi
茨城県取手市でメダカの飼育と改良を楽しみながら、販売も始めました。よろしくお願い致します!
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
日本淡水魚に関することなら何でもトラックバックしてみてくださいね!
アロワナに興味のあるかたや、熱帯魚を飼っている方^^ みなさんで情報交換したりしていきましょう☆
最近、らんちゅうに興味が湧いてきたので、育てるのが難しいといわれているらんちゅうを、みんなどんな育て方をしているのか興味があります。なので、このトラコミュを作りました!
海外で暮らしながらアクアライフを楽しんでいる皆さん! 是非、ご参加をお願いします。 いろんな国のアクア事情、飼育魚、飼育環境等なんでもアクアライフの情報交換の場にしましょう。
らんちゅう高雅です。 いっしょに、日本人が作った品種 らんちゅうの魅力を広げましょう。
水槽のある生活のもう一つの楽しみ方、それは夜な夜な開店する自分だけのアクアバー! 部屋の明かりを消し照明は水槽のライトだけ、そこで好きなお酒を楽しむ♪ 大好きな魚達を見ながらの一時がたまりません!! そんな楽しみ方をしているアクアリストはきっと多いはず! みなさんの自分だけのアクアバーを見せて下さい♪
皆さんの飼ってる可愛い金魚達を、皆さんにご紹介しましょう♪ 金魚が好きな方・・・お気軽にご参加下さぁ〜い♪
世界のさまざまな海や川を舞台に、神秘的な水中の世界を楽しめるダイビングアドベンチャー。聴いた者に不幸をもたらすと恐れられ、伝説の財宝のカギを握るとも言われている"竜の歌"。その伝説を解明すべく、仲間(バディ)たちと協力しながら世界中を冒険することになる。"竜の歌"を追うメインストーリーの他にも、サブストーリーやイベントも用意されている。自由気ままに水中を泳いだり、出会った生き物とスキンシップをとったり、海底や川底に沈んだ財宝を探したり……。自分にあった楽しみ方でダイビングを楽しもう。 Wiiスピークにも対応していて便利です
さて,ここでは日本の夏の風物詩...とされる, 金魚の"水泡眼"という品種が大好きな方, 実際に飼育している方&飼育を考えている方を中心に, やっていきたいと思います。 (水泡眼を改良した品種でも参加可能です) 金魚を飼育中の方・それ以外の方でも, "水泡眼"(すいほうがん)って何!? と一度でも疑問を感じた方は来てみてくださーい♪
レッドビーなど小型のエビに関することならなんでもおkです!! 自分もいまいちトラコミュについて理解してないんですがよろしくお願いします!!